御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミサポーター募集中
【スペシャル特典】毎月幸せと健康を神社お寺でご祈願徳川家の菩提寺。徳川家将軍の内、二,六,七.九,十二代の六人の墓所が設けられている。本堂の後ろに東京タワー🗼が望める景色は見所のひとつかも? 三縁山 増上寺(ぞうじょうじ, 浄土宗 大本山, 1393年)
三解脱門(重文), 紙本著色法然上人絵伝(重文) 増上寺にお参りしました。
東京都港区芝公園4-7-35会社の同僚と参拝 2日目はホテルを早めに出発し
神奈川県へ〜まずは江島神社。
駅から20分ほど歩いて到着です。
覚悟していた階段は、景色を見な... 藤沢市江の島にある江島神社。日本三大弁財天の一社。
天女が十五童子を従えて現れ作られたという伝説がある江の島。神宣により欽明天皇が現... 神奈川県藤沢市江の島2-3-8🙏 No.1
令和6年11月9日
初の御朱印
福岡県太宰府市宰府4-7-1秋の旅⑮長野『善光寺』念願の参拝!
秘仏の御本尊と結縁する道場《お戒壇めぐり》体験させていただき感無量( ꈍᴗꈍ) 美しい... 善光寺参拝しました。通常御朱印と特別御朱印、本堂の御朱印頂きました。 善光寺にお参りさせていただきました。
長野県長野市元善町491-イ夫婦の銀婚式記念として、お伊勢参り&三重旅行に。
まずはこちらからスタート。
初御朱印は残念ながら書き置きでした。 彼氏の誕生日そして付き合って7年記念の思い出に夫婦岩を見に行きました。思っていたより近くで見られて凄く良かったです( *´꒳`*)御朱... 今年も、三重県伊勢市二見に御鎮座する二見興玉神社に参拝に行ってきました。
別名は浜参宮とも呼ばれています。
伊勢神宮に参拝に行く前... 三重県伊勢市二見町江575 松陰神社⛩️へ参拝しました。
御祭神は吉田松陰先生です。
世田谷の閑静な住宅街にあり、とても境内は広い。
明治創建ですが、歴史が... 近くまで来たのでお詣りしました。 松蔭神社(1882年創建)
大鳥居, 神楽殿, 吉田松蔭先生像, 石燈籠, 御社殿, 松下村塾, 松蔭先生他烈士墓所, 御祭神は幕末... 東京都世田谷区若林4-35-1東山 建仁寺(臨済宗 建仁寺派 大本山, 1202年)
北門, 山門, 鐘楼, 法堂, 方丈(重文), 庭園, 本坊, 開山堂, 勅... 多忙なので気分転換に近場の京都へお出かけ、まず最初は建仁寺にやってきました。
本坊へ入ってすぐに風神雷神、生き生きと描かれその迫力に... 安井金比羅宮からすぐの建仁寺に^ ^
時間があまりなかったので御朱印はまたの機会に^ ^
京都府京都市東山区大和大路四条下る四丁目小松町5841698年現上野公園内大噴水の地に建立されたが、1868年彰義隊の戦争の際に焼失。明治12年に現在の地に移築し再建された。現在、創建4... 正式名:東叡山寛永寺円頓院
東京都台東区上野桜木一丁目にある天台宗関東総本山の寺院。
寛永2年(1625)の創建で、開基は江戸幕府3代... 少し足を伸ばしてこちらまで伺ってみました
上野公園内にあるのかと思いきや
少し離れた所にあるんですね
上野中学校の隣でした
... 東京都台東区上野桜木1-14-11およそ二ヶ月ぶりの県外は先週の三重県編。
まずは鈴鹿市山本町の伊勢国一の宮椿大神社⛩️
猿田彦大神を祀り、猿田彦大本宮と尊称され... 一之宮参り、ふたつ目、伊勢国一之宮、猿田彦大本宮の椿大神社に^ ^
ランチもいただき、眠気と戦いながらま到着^ ^
夕方となり、さすが... 神社属性サーチで自分の繭気属性を
調べたところ風属性と判明😊
つーことで風属性の椿大神社へ
伊勢国一ノ宮であらせられます⛩️
御祭...
三重県鈴鹿市山本町1871中尊寺参拝🙏 岩手県寺社巡り⑨
盛岡から平泉に東北道で南下、70分ほどで到着🚗
天台宗 東北大本山
さすが世界遺産の中尊寺、海外の団... 中尊寺に2巡目の四寺廻廊でお参り致しました🙏 900周年に参拝しました。実は3回目のお参りで、ツアー客がたくさんいました。参道の月見坂を登り、金色堂を見てきました。迦陵頻伽の御朱印... 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202月参りに行ってきました。
境内の紅葉が鮮やかに色付いて綺麗でした。
先月までのお参りの際は、薬師如来様の厨子にアクリル板が設置されてい... 心覚寺さんから西方面へ歩いて行くとあります。曹洞宗 塔世山 四天王寺さんです。聖徳太子が建立した4つの四天王寺の1つです。こちらは、ホ... 参拝記録 三重県津市栄町1-892弘法大師によって開かれた真言密教の聖地、高野山真言宗の総本山 金剛峯寺へ。
高野山と言えばここ、和歌山県の代表的な観光地で、ユネスコ... 高野山 金剛峯寺(高野山 真言宗 総本山, 816年, 世界遺産)
【奥の院】弘法大師御廟, 燈籠童, 戦国武将・藩主等の墓所
【... 高野山は、和歌山県北部標高800メートルの盆地状の平坦地に位置します。この日は気温を知らせてくれる表示板に27℃とあり、過ごしやすい... 和歌山県伊都郡高野町高野山132過去参拝記録。織田信長公を祀る神社ですが創建は明治になってからっていうのはちょっと驚きでした。信長公や刀剣の聖地ですが隠れた河津桜のス... 京都一日目④
織田信長公を祀っている「たけいさお」神社へ
刀剣ファンの聖地としても有名なんですね…?
特に刀剣ファンではないので... 社殿のある高台からの一望は必見です。 京都府京都市北区紫野北船岡町49明月院参拝🙏
鎌倉の紫陽花寺で有名、今の季節はどんな感じなのか気になり参拝しました。
帰りの電車でインスタ見てたら鎌倉で紅葉が綺麗な所... うさぎとかめさん
今日は丸窓の方向を向いていましたね
紅葉はいつ頃かな
赤く色づいた時にまた来ます
部屋の隅に犬がいたよ
柴犬でしょうか 北条時宗が建立した禅興寺の塔頭(禅興寺は明治初年に廃絶)。開基は上杉憲方で、開山は密室守厳。境内を埋める数千本のアジサイは見事で、シー...
神奈川県鎌倉市山ノ内189赤穂浪士の墓所があることで有名な寺院。元々は外桜田の地に創建された寺が,寛永の大火により焼失。現在の高輪に移転、時の将軍家光が浅野家を... 正式名:萬松山泉岳寺
東京都港区高輪二丁目にある曹洞宗の寺院で、青松寺・総泉寺とともに江戸三箇寺のひとつとして数えられる。
慶長1... 萬松山 泉岳寺(せんがくじ, 曹洞宗, 1612年)
山門, 本堂, 徳川家康が開基, 本尊は釈迦如来, 曹洞宗江戸三箇寺の一つ, ... 東京都港区高輪2-11-1【唐招提寺(とうしょうだいじ)】
本尊:盧舎那仏
宗派:律宗
開基:鑑真
~百寺巡礼:五木寛之氏が選んだ百の名刹 第4番~
唐招... 聖武天皇が唐から招いた鑑真和上の弟子が759年に建立した金堂には、奈良時代の寄棟造としては唯一の鴟尾とやはり8世紀のご本尊盧舎那仏。御... 唐招提寺にお参りしました。 奈良県奈良市五条町13-46京都市東山区 大和大路正面 茶屋町の豊国神社(とよくにじんじゃ)に ご参詣させていただきました☺️
【本殿】
ご祭神
豊国大明神... 過去参拝分投稿。
平成30年6月、京都市東山区の豊国神社御朱印⛩️
こちらでこの日の寺社巡り終了。 過去参拝記録。境内に桜はあまりなかった記憶。秀吉公といえば醍醐の花見とか桜好きなイメージだったのでちょっと意外でした。コロナ禍ゆえ人も...
京都府京都市東山区大和大路正面茶屋町530
【スペシャル特典】毎月幸せと健康を神社お寺でご祈願
有名人のお墓がある神社お寺まとめ702件
2024年10月26日(土)更新
目次
- 御朱印:あり
- 523
- 2967
ご利益 | 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 江戸三十三観音霊場 江戸三十三観音霊場第二十一番 |
芝公園駅周辺
03-3432-1431本堂:6:00〜17:30/安国殿9:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 457
- 3453
観光客で賑わう江ノ島の守り神弁天様!
観光客で賑わう神奈川有数の観光地江ノ島。江ノ島の高台にあるのが弁天様の三姉妹をまつる江島神社です。弁天様の三姉妹をまつる江島神社は海…もっと読む片瀬江ノ島駅周辺
0466-22-40208:30〜17:00
- 御朱印:あり
- 419
- 2254
天満宮の総本山!
福岡県大宰府市にある太宰府天満宮は大宰府で亡くなった菅原道真のお墓の上に建てられた「天満宮の総本山」です。学問の神様である天満宮の総本山だけに、遠方か…もっと読むご利益 | 学問の神様・合格祈願 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 菅公聖蹟二十五拝 菅公聖蹟二十五拝第24番 |
太宰府駅周辺
092-922-8225開門時間:6:00(春分の日〜秋分の日前日)、6:30(それ以外)
…続きを読む
- 御朱印:あり
- 465
- 2844
巡礼 | 信濃三十三観音霊場 西国三十三箇所霊場・番外 坂東三十三箇所霊場・番外 秩父三十四箇所霊場・番外 信濃三十三観音霊場・客番 善光寺七福神・番外 |
---|
善光寺下駅周辺
026-234-35919:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 332
- 1703
夫婦岩が有名な縁結びの神社
古くは伊勢神宮に参拝する前に身を清める場所であるとされた二見の地。 現在では、縁結びや夫婦円満のご利益で有名です。 海に並ぶ「夫婦岩」は、素晴…もっと読む二見浦駅周辺
0596-43-20209:00-16:00
- 御朱印:あり
- 245
- 1243
幕末好きにはたまらない!都内の隠れ幕末スポット
渋谷から20分ほど、世田谷区の真ん中に、幕末の志士たちを育てた吉田松陰をまつる松陰神社があります。大河ドラマ「龍馬伝」や「…もっと読む松陰神社前駅周辺
03-3421-4834参拝:7:00~17:00
授与所:9:00~17:00
ご祈祷…続きを読む
- 御朱印:あり
- 479
- 1887
信長の父・信秀が創建。若き日の信長が当寺で行われた父の葬儀の席で、仏前に抹香を投げつけた話は有名。
(名古屋時代MAPより)
織田家の菩提寺
尾張国の武将で、織田信長の父・織田信秀が開い…もっと読む亀嶽林 萬松寺(ばんしょうじ, 単立寺院, 1540年)
本堂, 不動堂, 白雪稲荷堂, 大雲永瑞が開山, 本尊は十一面観音, 織田家... 久々投函します、足の調子がイマイチで、今回は御縁をいただき郵送対応にて、御朱印をいただきました、金運招き猫さんの、可愛い11月限定御朱... 織田信秀が織田家の菩提寺として開基。信長が抹香を位牌に投げつけたエピソードでおなじみ。
名古屋城築城の際大須に移転。また、御深井観音...
愛知県名古屋市中区大須3-29-12上前津駅周辺
052-262-0735祈祷受処(御朱印受付所)開処時間:10時~18時/御朱印受付は17時…続きを読む
- 御朱印:あり
- 228
- 1559
教科書で絶対見たことがある風神雷神があるお寺
2枚の屏風全面に金箔が押され、右に風神、左に雷神が描かれている俵屋宗達晩年の最高傑作である『風神雷神図屏風』があることで有名…もっと読む巡礼 | 数珠巡礼 |
---|
祇園四条駅周辺
075-561-0190・3月1日~10月31日 午前10時~午後4時30分(午後5時閉門)…続きを読む
- 御朱印:あり
- 208
- 1077
江戸最大の徳川菩提寺
徳川家康の帰依を受けた天海僧正によって建立されたお寺。 その規模は江戸最大級で、現在の東京国立博物館や東京藝術大学もかつては寛永寺の敷地でした。 特…もっと読む鶯谷駅周辺
03-3821-12599:00~16:00
- 御朱印:あり
- 232
- 1714
猿田彦大神の総本宮
日本神話において、葦原中国に降り立つ瓊瓊杵尊を先導したことで有名な猿田彦大神の御陵に建つ神社で、神話での活躍から「みちびきの祖神さま」として崇敬を集め…もっと読むご利益 | 縁結び・恋愛成就 健康長寿 厄除け 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ 鈴鹿七福神霊場・寿老人 日本全国一宮巡り |
湯の山温泉駅周辺
059-371-151509:00〜16:30
- 御朱印:あり
- 224
- 1779
奥州藤原氏ゆかりのお寺
平泉駅周辺
0191-46-22118:30〜17:00(11月4日〜2月末日:〜16:30)
- 御朱印:あり
- 967
- 4482
毎月限定の御朱印の情報は特設ページ
津駅周辺
059-228-6797参拝可能時間:午前7時~午後5時(通年)
対応できる時間:午前9時~…続きを読む
- 御朱印:あり
- 205
- 1191
金剛峯寺を建てた弘法大師・空海とは?
高野山といえば、弘法大師・空海が1200年前に開いた真言宗の修行場です。 香川県に生まれた空海は、学びのために上京しますが、31…もっと読む高野山駅周辺
0736-56-2011(代)8:30〜17:00(受付時間16:30まで)
- 御朱印:あり
- 226
- 1417
織田信長と「刀剣乱舞」
織田信長をまつる「京都四大信長公廟」のうちの1カ所で、応仁の乱で西軍の陣地となった船岡山に建てられています。正式には「たけいさお」ですが、俗称とし…もっと読む鞍馬口駅周辺
075-451-01709時~17時
- 御朱印:あり
- 199
- 1866
鎌倉幕府5代目執権・北条時頼のお墓
鎌倉幕府の5代目執権である北条時頼は明月院を建立し、お墓もある。ご利益 | 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 鎌倉三十三観音霊場 鎌倉観音霊場第番 |
北鎌倉駅周辺
0467-24-34379:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 164
- 1068
泉岳寺駅周辺
03-3441-55604〜9月:7:00~18:00
10〜3月:7:00~17:00
- 御朱印:あり
- 174
- 1269
鑑真自ら発願した私院
鑑真和上は12年もの間、幾度の苦難を乗り越え、日本に来日した唐の高僧です。 奈良のお寺の多くは天皇の祈願による国のお寺であるのに対して、唐招提寺…もっと読む西ノ京駅周辺
0742-33-79008:30~17:00(受付は16:30まで)
- 御朱印:あり
- 205
- 1001
豊臣秀吉をまつる神社
もともとは秀吉が京都大仏を建立するために建てた方広寺大仏殿跡地であるが、相次ぐ火事で大仏が焼失、また、もともと東山にあった社殿(現在は豊国霊廟)が廃…もっと読むご利益 | 金運 商売繁盛 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 京都十六社 |
七条駅周辺
075-561-38029:00~16:30
- 御朱印:あり
- 157
- 1197
門前がリニューアルされてきれいになり、御用達以外にも専用の宿泊施設「柏樹関」(はくじゅかん)ができました。福井県永平寺町に境内を構える曹洞宗総本山 永平寺🙏
緑のグラデーションが美しい🌳
掃き清められ、磨かれた境内…感動✨ 10月の投稿ですが念願の永平寺へ思い切って出かけました。
写真が多いので二つに分けて投稿します。まずは前半、伽藍から山門まで。
... 曹洞宗総本山の永平寺。
過去に二度参拝していて、今回は8年ぶりになるかな。
厳かな雰囲気と目に鮮やかな新緑が素晴らしい。
入口から上が...
福井県吉田郡永平寺町志比5-15轟駅周辺
0776-63-31028:30〜16:30
年末年始など季節により変更あり(年中無休)
- 御朱印:あり
- 182
- 1168
建武中興十五社のひとつ。摂社に村上彦四郎義光公を祀る村上社(身代わり様)南御方を祀る南方社があります。陽当たりの良い開放感ある境内。観光地鎌倉でありながら、人混みも無くゆったりした鎌倉時間…もっと読む初夏の鎌倉 (5/8) 静かに鎌倉の風情を味わえる『鎌倉宮』(*´μ`*)
村上宮の 「身代わりさま」、手水舎には沢山の獅子頭✨... 24.12.04。先の杉本寺より徒歩10分。鎌倉市二階堂の閑静な住宅街に鎮座。
旧官弊中社 大塔宮 鎌倉宮
御祭神 大塔... 鎌倉宮 お参りしました
神奈川県鎌倉市二階堂154ご利益 | 金運 健康長寿 病気平癒 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 建武中興十五社 |
鎌倉駅周辺
0467-22-03189時~16時半
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
有名人のお墓について知りたい
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ