最新の神社お寺のイベント行事・限定御朱印まとめ【全国】
ホトカミおすすめの神社お寺の最新のイベント、お祭り、座禅、法要、限定御朱印などの情報をまとめました。
ご予定の合う方は、ぜひお参りしてくださいね。
神社寺院の方がホトカミに集うユーザーに情報を発信できる公式アカウントについての詳細は、コチラをご覧ください。
6月の行事
27日
大鏑神社(福島県安子ケ島駅)
明日の社務について
2022年06月27日(月)9時から
賀羅加波神社(広島県三原駅)
茅の輪補設時限定御朱印⤴️
2022年06月27日(月)10時から2022年07月28日(木)18時30分まで
28日
岐阜稲荷山本社(岐阜県田神駅)
手書き対応時間の変更
2022年06月28日(火)から2022年06月28日(火)まで
29日
伏木香取神社(茨城県南石下駅)
涸月詣り 朔月 御朱印
2022年06月29日(水)9時から2022年07月01日(金)16時まで
30日
伏木香取神社(茨城県南石下駅)
夏越大祓式 茅の輪神事
2022年06月30日(木)16時30分から2022年06月30日(木)17時まで
磐井神社(東京都大森海岸駅)
夏詣のご案内
2022年06月30日(木)9時30分から2022年08月31日(水)16時30分まで
手力雄神社(岐阜県新加納駅)
水無月の大祓
2022年06月30日(木)18時から2022年06月30日(木)18時30分まで
遠照山 光明寺(尼崎大仏)(兵庫県出屋敷駅)
お寺がカフェに!
2022年06月30日(木)11時から2022年06月30日(木)17時まで
横浜御嶽神社(神奈川県港南台駅)
夏詣限定御朱印のお知らせ【6月30日〜8月28日】
2022年06月30日(木)から2022年07月31日(日)まで
高司神社〜むすびの神の鎮まる社〜(福島県磐梯熱海駅)
⬛︎自由参加、夏越の大祓⬛︎
2022年06月30日(木)15時から2022年06月30日(木)15時30分まで
銀杏岡八幡神社(東京都浅草橋駅)
夏詣期間中の御朱印について
2022年06月30日(木)から2022年08月31日(水)まで
白山神社(新潟県白山駅)
白山神社の通常の御朱印に各おまつりの印が押されます。
2022年06月30日(木)7時から2022年07月18日(月)21時まで
7月の行事
1日
土津神社|こどもと出世の神さま(福島県猪苗代駅)
七夕|夏詣‐限定御朱印‐
2022年07月01日(金)10時から2022年08月31日(水)16時まで
土津神社|こどもと出世の神さま(福島県猪苗代駅)
紫陽花|夏詣‐限定御朱印‐
2022年07月01日(金)10時から2022年08月31日(水)16時まで
土津神社|こどもと出世の神さま(福島県猪苗代駅)
夏土用|夏詣‐限定御朱印‐
2022年07月01日(金)10時から2022年08月31日(水)16時まで
伏木香取神社(茨城県南石下駅)
初山祭
2022年07月01日(金)8時30分から2022年07月01日(金)17時30分まで
津田八幡神社(徳島県阿波富田駅)
令和4年『徳島夏詣御朱印めぐり』について
2022年07月01日(金)9時から2022年08月31日(水)17時まで
御嶽神社茅萱宮(岐阜県西岐阜駅)
切り絵御朱印「(夏)花火」
2022年07月01日(金)から
御嶽神社茅萱宮(岐阜県西岐阜駅)
切り絵御朱印「(夏)水風船」
2022年07月01日(金)から
伏木香取神社(茨城県南石下駅)
7月の勝ち虫 御朱印
2022年07月01日(金)9時から2022年07月31日(日)16時まで
鳩ヶ谷氷川神社(埼玉県鳩ケ谷駅)
令和4年 夏詣のお知らせ
2022年07月01日(金)9時から
高司神社〜むすびの神の鎮まる社〜(福島県磐梯熱海駅)
ふくしま夏詣🍉🎐 𓈒𓏸
2022年07月01日(金)から2022年08月31日(水)まで
手力雄神社(岐阜県新加納駅)
【夏の切り絵御朱印】のご案内
2022年07月01日(金)9時30分から
越中一宮 髙瀬神社(富山県福野駅)
「夏詣」限定御朱印(7月1日~7日)
2022年07月01日(金)から2022年07月07日(木)まで
手力雄神社(岐阜県新加納駅)
夏詣特別御朱印のご案内
2022年07月01日(金)9時30分から2022年07月31日(日)16時まで
日本唯一香辛料の神 波自加彌神社(石川県津幡駅)
白狐伝説の切り絵御朱印
2022年07月01日(金)から
伏木香取神社(茨城県南石下駅)
初山祭 御朱印
2022年07月01日(金)9時から2022年07月07日(木)16時まで
日本唯一香辛料の神 波自加彌神社(石川県津幡駅)
◇白狐伝説の切り絵御朱印
2022年07月01日(金)から
鳥出神社(三重県富田駅)
7月限定御朱印
2022年07月01日(金)から2022年07月31日(日)まで
三津厳島神社(愛媛県三津駅)
🎐夏詣(なつもうで)のご案内🎐
2022年07月01日(金)9時から2022年08月31日(水)16時30分まで
上尾御嶽神社(埼玉県上尾駅)
季節の御朱印
2022年07月01日(金)から2022年07月31日(日)まで
木幡山隠津島神社(二本松市)(福島県安達駅)
残り半年の安寧を祈願する「夏詣(なつもうで)」にお出かけしてみませんか?
2022年07月01日(金)9時30分から2022年07月10日(日)19時まで
田瀬神社(岐阜県坂下駅)
令和4年 夏詣特別御朱印
2022年07月01日(金)から2022年07月31日(日)まで
上尾御嶽神社(埼玉県上尾駅)
季節の御朱印
2022年07月01日(金)から2022年07月31日(日)まで
八王子成田山傳法院(東京都八王子駅)
お盆の先祖供養・水子供養のおしらせ
2022年07月01日(金)11時から2022年07月01日(金)12時まで
御霊神社(奈良県京終駅)
文月限定御朱印のご案内🌠
2022年07月01日(金)10時から2022年07月28日(木)16時まで
御霊神社(奈良県京終駅)
文月限定御朱印のご案内
2022年07月01日(金)10時から2022年07月28日(木)16時まで
三津厳島神社(愛媛県三津駅)
夏詣の準備①~【クリエイター応援企画】切り絵御朱印~
2022年07月01日(金)9時から
福田院(山形県新庄駅)
2022年7月限定御朱印
2022年07月01日(金)9時から2022年07月31日(日)16時まで
八王子成田山傳法院(東京都八王子駅)
7月 月替わり御朱印「七夕」
2022年07月01日(金)9時から2022年07月31日(日)17時まで
伊達神社(北海道伊達紋別駅)
7月1日(朔日参り)限定ご朱印⛩
2022年07月01日(金)9時から2022年07月01日(金)18時まで
立志神社(滋賀県三雲駅)
【毎月花ご朱印 ~文月~】
2022年07月01日(金)から2022年07月31日(日)まで
札幌諏訪神社(北海道北13条東駅)
七月の御朱印のご案内
2022年07月01日(金)9時から2022年07月31日(日)17時まで
藤島神社(贈正一位新田義貞公之大宮)(福井県商工会議所前駅)
7月の特別御朱印
2022年07月01日(金)9時から2022年07月31日(日)16時30分まで
鹿角八坂神社(秋田県八幡平駅)
鳥御朱印
2022年07月01日(金)から
日枝神社(新潟県加茂駅)
7月の御朱印のお知らせ
2022年07月01日(金)から2022年07月31日(日)まで
伊太祁曽神社(和歌山県伊太祈曽駅)
夏詣限定朱印
2022年07月01日(金)10時から2022年08月21日(日)16時まで
国宝 大法寺(長野県別所温泉駅)
7月 あじさい柄御朱印
2022年07月01日(金)から2022年07月31日(日)まで
光丸山 法輪寺(栃木県西那須野駅)
🌠7月限定御朱印です🌠
2022年07月01日(金)9時30分から2022年07月31日(日)16時30分まで
鹿島台神社(宮城県鹿島台駅)
7月限定御朱印のお知らせ
2022年07月01日(金)9時から2022年07月31日(日)16時まで
伊達神社(北海道伊達紋別駅)
【7月】限定ご朱印のご案内です⛩
2022年07月01日(金)9時から2022年07月31日(日)18時まで
伊勢の国 四天王寺(三重県津駅)
7月限定「蓮の花と観音さま」|新作御朱印のお知らせ
2022年07月01日(金)9時から2022年07月31日(日)16時まで
正暦寺(京都府綾部駅)
夏の限定御朱印「花火」「地蔵」
2022年07月01日(金)から2022年09月30日(金)まで
浄土宗 西念寺(三重県西大手駅)
西念寺【SWAROVSKI誕生石御朱印·睡蓮】
2022年07月01日(金)9時から2022年07月01日(金)12時まで
鹿角八坂神社(秋田県八幡平駅)
鳥御朱印
2022年07月01日(金)から
岐阜稲荷山本社(岐阜県田神駅)
岐阜夏詣巡り
2022年07月01日(金)9時から2022年07月31日(日)17時まで
秋葉神社(東京都入谷駅)
夏詣(7月の月替り)御朱印/夏詣七夕限定御朱印
2022年07月01日(金)9時から
浄土宗 西念寺(三重県西大手駅)
西念寺7月限定花御朱印【睡蓮】
2022年07月01日(金)9時から2022年07月24日(日)17時まで
安房高野山妙音院(千葉県館山駅)
7月限定の御朱印
2022年07月01日(金)9時から2022年07月31日(日)16時まで
鴨島八幡神社(徳島県鴨島駅)
夏詣御朱印
2022年07月01日(金)から2022年07月31日(日)まで
糀谷八幡宮(埼玉県狭山ケ丘駅)
7月の特別御朱印のご案内
2022年07月01日(金)から
多治速比売神社(大阪府泉ケ丘駅)
7月の季節の御朱印
2022年07月01日(金)9時から
別小江神社(愛知県上飯田駅)
7月のご朱印お知らせ
2022年07月01日(金)9時から2022年07月31日(日)17時まで
法岩院(千葉県湖北駅)
7、8月限定御朱印『迎火』のお知らせ
2022年07月01日(金)から2022年08月31日(水)まで
【公式HP】導きの社 熊野町熊野神社(東京都大山駅)
🎋7月限定御朱印(4面)と7月休み🎋
2022年07月01日(金)から2022年07月31日(日)まで
御嶽神社茅萱宮(岐阜県西岐阜駅)
夏詣御朱印(水風船)
2022年07月01日(金)から2022年07月31日(日)まで
御嶽神社茅萱宮(岐阜県西岐阜駅)
夏詣御朱印(茅の輪)
2022年07月01日(金)から2022年07月31日(日)まで
正寿寺(愛知県浅間町駅)
水急不月流〈7月限定御朱印〉
2022年07月01日(金)9時から2022年07月31日(日)17時まで
若宮神明社(愛知県奥町駅)
令和4年7月 月替わり御朱印と提灯祭りのご案内です。
2022年07月01日(金)10時から2022年07月31日(日)16時まで
穂高神社本宮(長野県穂高駅)
7月の月詣御朱印のご案内
2022年07月01日(金)8時30分から2022年07月31日(日)17時まで
観音寺(大阪府若江岩田駅)
7月限定御朱印
2022年07月01日(金)8時から2022年07月31日(日)17時まで
日本唯一香辛料の神 波自加彌神社(石川県津幡駅)
白狐伝説の切り絵御朱印
2022年07月01日(金)から
若宮神明社(愛知県奥町駅)
令和4年7月ミニ御朱印です。
2022年07月01日(金)10時から2022年07月31日(日)16時まで
釧路一之宮 厳島神社(北海道釧路駅)
【7月特別頒布御朱印のおしらせ】
2022年07月01日(金)から2022年07月31日(日)まで
櫻井子安神社(千葉県笹川駅)
7月限定御朱印『きら星』
2022年07月01日(金)9時から2022年07月21日(木)16時30分まで
小名浜諏訪神社(福島県泉(JR)駅)
夏詣&いわきの神社巡拝『神玉』のお知らせ
2022年07月01日(金)から
長光寺(長野県大屋駅)
7月季節の御首題のお知らせ
2022年07月01日(金)から2022年07月31日(日)まで
矢先稲荷神社(東京都浅草(つくばEXP)駅)
夏詣で御朱印・月もうで御朱印(7月)
2022年07月01日(金)9時から2022年07月31日(日)16時30分まで
2日
壽徳寺 じゅとくじ(福島県上戸駅)
【おてらおやつクラブ 発送会】
2022年07月02日(土)14時から2022年07月02日(土)15時まで
紅葉八幡宮(福岡県藤崎駅)
夏越の祓限定御朱印(7/2~7/11)
2022年07月02日(土)9時30分から2022年07月11日(月)17時まで
7日
江野神社(新潟県名立駅)
令和4年度の江野神社祇園祭の神輿渡御と山車の巡行は中止です
2022年07月07日(木)9時から2022年07月14日(木)1時30分まで
徳聖寺(新潟県長岡駅)
大般若会
2022年07月07日(木)9時30分から2022年07月07日(木)12時30分まで
伏木香取神社(茨城県南石下駅)
天王祭 御朱印
2022年07月07日(木)9時から2022年07月23日(土)16時まで
高砂神社(兵庫県高砂駅)
二十四節気〜小暑〜
2022年07月07日(木)9時から2022年07月07日(木)17時まで
矢先稲荷神社(東京都浅草(つくばEXP)駅)
七夕の節供 限定御朱印
2022年07月07日(木)9時から2022年07月11日(月)16時30分まで
8日
釧路一之宮 厳島神社(北海道釧路駅)
◆厳島神社例大祭(くしろまつり)◆
2022年07月08日(金)から2022年07月10日(日)まで
9日
壽徳寺 じゅとくじ(福島県上戸駅)
【追加開催】手ぶらで写経写仏
2022年07月09日(土)14時から2022年07月09日(土)15時30分まで
専念寺(大阪府喜連瓜破駅)
人気イラストレーター兎月さんとコラボ御朱印情報
2022年07月09日(土)11時から2022年07月09日(土)18時まで
10日
嶺樹院(京都府亀岡駅)
7月(お盆)の御朱印授与
2022年07月10日(日)から2022年07月31日(日)まで
12日
国宝 大法寺(長野県別所温泉駅)
竹灯籠作成会 初心者も事前準備不要
2022年07月12日(火)9時30分から
13日
即清寺(東京都石神前駅)
本尊 不空羂索(ふくうけんじゃく/ふくうけんさく)明王像御開帳
2022年07月13日(水)10時から2022年07月16日(土)18時まで
伏木香取神社(茨城県南石下駅)
涸月詣り 朔月 御朱印
2022年07月13日(水)9時から2022年07月15日(金)16時まで
16日
広布山 本覚寺(広島県十日市町駅)
第44回十日市こども食堂おてらごはんのご案内【7月16日土曜日です】
2022年07月16日(土)12時から2022年07月16日(土)12時30分まで
18日
壽徳寺 じゅとくじ(福島県上戸駅)
【要予約】7/18手ぶらで写経写仏
2022年07月18日(月)14時から2022年07月18日(月)15時30分まで
善通寺(広島県段原一丁目駅)
スイーツ×仏教讃歌
2022年07月18日(月)13時15分から2022年07月18日(月)15時まで
20日
鳥出神社(三重県富田駅)
蛭子祭
2022年07月20日(水)9時から
観音寺(大阪府若江岩田駅)
7月の特別限定御朱印の告知
2022年07月20日(水)8時から2022年07月24日(日)17時まで
23日
高砂神社(兵庫県高砂駅)
二十四節気〜大暑〜
2022年07月23日(土)9時から2022年07月23日(土)17時まで
24日
壽徳寺 じゅとくじ(福島県上戸駅)
【眠りのヨガ ・ヨガニドラ】
2022年07月24日(日)15時30分から2022年07月24日(日)16時30分まで
壽徳寺 じゅとくじ(福島県上戸駅)
【眠りのヨガ ・ヨガニドラ】
2022年07月24日(日)18時30分から2022年07月24日(日)19時30分まで
一条山宝蓮寺(愛知県知立駅)
写経会
2022年07月24日(日)10時から2022年07月24日(日)15時30分まで
若宮神明社(愛知県奥町駅)
7月 提灯祭り限定切絵 御朱印のご案内です。
2022年07月24日(日)10時から2022年07月24日(日)まで
若宮神明社(愛知県奥町駅)
7月24日(日)提灯祭りのご案内です。
2022年07月24日(日)16時から2022年07月24日(日)21時まで
31日
伊太祁曽神社(和歌山県伊太祈曽駅)
打ち水大作戦 紀州和歌山 一斉打ち水 伊太祁曽神社会場
2022年07月31日(日)15時から2022年07月31日(日)15時30分まで
8月の行事
1日
大生郷天満宮(茨城県水海道駅)
八朔祭
2022年08月01日(月)10時から2022年08月01日(月)20時まで
4日
伏木香取神社(茨城県南石下駅)
七夕 御朱印
2022年08月04日(木)9時から2022年08月10日(水)16時まで
18日
壽徳寺 じゅとくじ(福島県上戸駅)
【要予約】8/18手ぶらで写経写仏
2022年08月18日(木)14時から2022年08月18日(木)15時30分まで
28日
壽徳寺 じゅとくじ(福島県上戸駅)
【眠りのヨガ ・ヨガニドラ】
2022年08月28日(日)15時30分から2022年08月28日(日)16時30分まで
壽徳寺 じゅとくじ(福島県上戸駅)
【眠りのヨガ ・ヨガニドラ】
2022年08月28日(日)18時30分から2022年08月28日(日)19時30分まで