293,131投稿
招福猫児(まねきねこ)発祥の地、豪徳寺を参拝しました。 豪徳寺の招福猫児は人を招いて「縁」をもたらしてくれますが、福そのものを与えてくれるわけではありません。人との大切な「縁」を生かせる…続きを読む
+6
投稿:2023年03月26日(日)
参拝:2023年03月吉日
天祖神社様へ向かう途中で休憩だてら参拝しました。 ここらは遺跡が見つかっていますので、石仏様が鎮座されてる公園がむかーしは、寺社だったと思われる形跡があったりします。 しばし、公園でぼ…続きを読む
+3
投稿:2023年03月26日(日)
参拝:2021年09月吉日
子宝祈願・縁結びの神様です💓修禅寺のお隣にあり、もとは修禅寺の鎮守さまで弘法大師の建立と言われています🙏明治初年の神仏分離令で分離されたそうです😊境内には樹齢800年以上の夫婦杉や県指定文…続きを読む
+14
投稿:2023年03月26日(日)
参拝:2023年03月吉日
2023年04月01日(土)11:00〜30日(日)16時00分
せっかくの桜の季節ですが、残念な雨が続いていますね(T-T) 明日からはお天気も持ち直しそうですので、花見が出来れば良いですね。 それでは4月の御朱印のお知らせです。 取り急ぎ出…続きを読む
+4
投稿:2023年03月26日(日)
越後新四国八十八ヶ所霊場めぐり 三月二十五日 柏崎市大清水 四番札所 真言宗豊山派 東山 延命院 大泉寺様 お経を読経により納めさせていただきました。 御本尊 千手観音菩薩 大清水の…続きを読む
+12
投稿:2023年03月26日(日)
参拝:2023年03月吉日
蛇窪神社参拝しました。 己巳の日限定書き置き御朱印です。 ちょうど、つちのとみの日 御朱印めぐりが開催されており、参拝に外まで並びました~ 直書き御朱印が後日でよい方は、別に受付もあ…続きを読む
+16
投稿:2023年03月26日(日)
参拝:2023年03月吉日
本日3月26日は雨天でしたが、仙台での #桜 の観測史上最速の #開花宣言 がありました。一昨年の最速3月28日をまた2日更新した最速記録となります。当神社境内でも各所の桜が咲いて参りまし…続きを読む
投稿:2023年03月26日(日)
さて、裏の方から回って東照宮の入口を探しました。 犬の散歩をしている人や自転車に乗っている人がいるので、近くに住んでいる人がこんなにいるのねーこんな都会にねーすごいねーと思いました。 社務…続きを読む
+5
投稿:2023年03月26日(日)
参拝:2023年03月吉日
世田谷神社巡りの最終地点として参拝しました。 丁度、スマホのバッテリーが切れかけていて、画像が少ないのがトホホです・・・。 公園?の中に、もしくは境内が公園になったのでしょうか? 静…続きを読む
投稿:2023年03月26日(日)
参拝:2021年09月吉日
第六天榊神社。第六天神社とか、榊神社と地元の方からは呼ばれています、台東区のパワースポットです。天界では位の高い第六天魔王の仮の姿ですね。調べてみると昔は第六天神宮なんて呼ばれていたようで…続きを読む
+6
投稿:2023年03月26日(日)
参拝:2022年12月吉日
三浦ロングトレイル登山中、武山山頂の武山不動院にお参りしました。 鐘をつくことができます。心を込めてつかせていただくと大きな鐘の音が響きました。 御朱印はお賽銭箱に代金を入れて、いただ…続きを読む
+4
投稿:2023年03月26日(日)
参拝:2023年02月吉日
愛知県名古屋市にある三輪神社で切り絵御朱印をいただきました。 三輪神社には、縁結びの木と幸せのなでうさぎがあります。神様のお使いであり、なでることで幸福が頂けるとのこと 【情報】 所在…続きを読む
+9
投稿:2023年03月26日(日)