御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ]()

![本輪西八幡神社のその他建物]()
![本輪西八幡神社の鳥居]()
![本輪西八幡神社の御朱印]()

室蘭民報社様より例大祭の掲載 ありがとうございます 
記録 お参りの記録・感想(76件)![白老八幡神社の本殿・本堂]()
![白老八幡神社の鳥居]()
![白老八幡神社の御朱印]()

連日参拝『白老八幡神社』
御朱印再開!御朱印帳バンドも素敵!!
巨大な狛犬さんを下から見上げつつ時間ギリギリに境内へ。しか... 
先週大安吉日に、私が若い頃に駐屯地内で仕事をしていた地です、宮司さんも社名を言ったら、覚えていてくれました、安全祈願に何度も来ていただ... 
広いし綺麗でした。
御朱印頂きました。 お参りの記録・感想(27件)![上富良野神社のその他建物]()
![上富良野神社の鳥居]()
![上富良野神社の御朱印]()

花と絶景の旅✨
4.『上富良野神社』
[🪻ラベンダー発祥の地鎮守🪻] 鮮やかな幟が目を引きます ⁽ଘ( ˊᵕˋ ... 
桜が満開の上富良野神社で拝観いたしました。
初めての厄割玉。粉々に厄が割れました。 
夏詣の参拝。御朱印は以前までコロナ対策のため書き置きのみでしたが現在は御朱印帳に直書きしてもらえます。夏詣の印入の御朱印を頂きました。... お参りの記録・感想(32件)![相内神社の本殿・本堂]()
![相内神社の鳥居]()
![相内神社の御朱印]()

ぐるりオホーツク⑤『相内神社』参拝
国道沿いの森の神社って雰囲気〜評判のハイレベルなイラスト御朱印には驚きます♪
新しい大判... 
相内神社に参拝しました。
以前来た際に会えなかった、御朱印にも描かれるニャンズに会えた事が嬉しかったです。 
北見市相内町にある神社。
境内隣には相内公園があります。参道は木々が生い茂り境内には三吉神社と相馬神社の末社が2つ。社殿はそこまで大... お参りの記録・感想(32件)![岩内神社の本殿・本堂]()
![岩内神社の鳥居]()
![岩内神社の御朱印]()

新嘗祭『岩内神社』参拝
とぼけたお顔が可愛い~えぞみくじ《たら福みくじ》拝領!
御朱印も二種いただきました♪通常御朱印は以前よ... 
参拝。 
エゾみくじをひかせていただきました😊 お参りの記録・感想(27件)![倶知安神社のその他建物]()
![倶知安神社の山門・神門]()
![倶知安神社の御朱印]()

『倶知安(クッチャン)神社』参拝
例大祭(7月28日)が終わった境内~社殿には鮮やかな幟、手水舎には大きな祭団扇!祭りの余韻が残り... 
芝桜を見た帰りがけにお参りしました。何となく何時もはしない境内まで車で上がってしまいました。
さきにお参りされている男性がいまして、... 
参拝して直書き御朱印頂きました。 お参りの記録・感想(25件)
![中嶋神社の本殿・本堂]()
![中嶋神社の鳥居]()
![中嶋神社の御朱印]()

社務所で御朱印をお願いした女性の方と話が盛り上がって楽しい時間を過ごしました
お天気も回復しよきお参りになりました 
室蘭市の中嶋神社さんです。
2度目の参拝になります。
投稿が前後してしまいましたがこの日朝イチの参拝でした。
社務所が開く8... 
室蘭市宮の森にある中嶋神社。東室蘭駅から近いです。
境内には輪西屯田兵旧火薬庫や輪西屯田兵記念碑などの史跡があり社殿前には神主さんと... お参りの記録・感想(30件)![大正神社の本殿・本堂]()
![大正神社の鳥居]()
![大正神社の御朱印]()

大正神社に参拝しました。
境内の立木がとても高いです。その立木が大風で倒れて手水舎が下敷きになり、現在工事中でした。
大正神社で、愛國... 
帯広5社詣?兼務社の御朱印は書き入れていただきました。特別御朱印もいただきました。 
参拝。 お参りの記録・感想(25件)![比布神社の本殿・本堂]()
![比布神社の鳥居]()
![比布神社の御朱印]()

参拝と温泉の連休⑦『比布神社』
むすびの石や夫婦道祖神が祀られるパワースポットとのことで二度目の参拝!
花々が美しい境内は見どころ... 
夏詣に参拝。比布神社さんは冬に参拝することが多かったので今回は社殿裏にある御神木の北限の欅の木を近くで見れました。社務所前には綺麗な花... 
比布神社⛩参拝です😊
とても沢山のお花が咲いていて綺麗で
心がほっこりする神社だと思っていたら
宮司さんがお花好きみたいです😊
... お参りの記録・感想(27件)![鷹栖神社のその他建物]()
![鷹栖神社の鳥居]()
![鷹栖神社の御朱印]()

建国記念の日に参拝。
フォロワーさん情報で雪詣限定御朱印があると知り参拝後に社務所で頂きました。紀元祭ということもあり神職さんが忙し... 
大安吉日の今日、1年ぶりに参拝して来ました、新しい御朱印帳に北野神社と、鷹栖神社の御朱印を、直書きでいただきました🙇
弟がこの年齢で、... 
春光まで行ったついでに、鷹栖神社に下見に行きました。
鷹栖神社では見事な紅葉を楽しめます。
特に境内社の六號神社近くにある「火炎」と... お参りの記録・感想(54件)![瑞玄寺の本殿・本堂]()
![瑞玄寺の御朱印]()

蜂🐝のお地蔵さん可愛い♡
御首題も蜂になってる🐝🎶
ビタミンカラーでエネルギーチャージ✨
癒されました😆✨
御首題帳のクリアフ... 
こちらのお寺に預けていた
瑞玄寺の見開き御朱印帳が
届きました。
今回
『9月限定イラスト御朱印』
『10月限定イラスト御朱印』
を... 
毎月変わる、お地蔵様の御朱印が可愛いです。
綺麗な花手水も入り口に、飾ってあります。 お参りの記録・感想(109件)![七重浜海津見神社のその他建物]()
![七重浜海津見神社の鳥居]()
![七重浜海津見神社の御朱印]()

参拝記録⛩️
七重浜海津見神社
先日2度目の参拝させて頂きました。
4月の御朱印も頂きましたが、今月も可愛い素敵な御朱印です。
神... 
【5月月替わり御朱印】ご案内🏹🎏 ★郵送対応可★
🎏守りの兜🎏
・カブトは、武士にとって命を守る大切な防具であるため、【身体を病気... お参りの記録・感想(678件)![東川神社のその他建物]()
![東川神社の鳥居]()
![東川神社の御朱印]()

キトウシの森きとろんの温泉に入って来ました。ハワイアンズの温泉も良かったですが広大な田園風景を眺めながら入る露天風呂は流石地元北海道の... 
東川神社の冬の楽しみに、境内に作られる氷像があります。
東川氷土会により制作されています。
そのため毎年1月に東川神社に参詣しています... 
仕事の引き継ぎに朝から東川へ
今年は雪解けまだまだ進まないですね
ホトカミサポーターは美味しいお水いただけます!
御朱印は月替りのも... お参りの記録・感想(39件)![仁木神社のその他建物]()
![仁木神社の鳥居]()
![仁木神社の御朱印]()

🍇秋の味覚に誘われ『仁木神社』参拝
✴ワインボトルの手水✴個性的ですごく素敵 ଘ( ˊᵕˋ )ଓ いつもテンション... 
ニセコからの帰り道、フルーツ街道沿いに仁木神社様の旗があったので参拝に🙏
綺麗に整備された誰もいない境内❗
良い空気を感じ気持ち良い... 
この日いちばんの楽しみにしていた仁木神社さんへ。
みなさんの投稿を見てとても気になっていた
ワインボトルの手水をようやく見るこ... お参りの記録・感想(25件)![相馬妙見宮 大上川神社の本殿・本堂]()
![相馬妙見宮 大上川神社の鳥居]()
![相馬妙見宮 大上川神社の御朱印]()

黒岳登山の〆『大上川神社』参拝🍁
秋を演出した素敵な境内!
綺麗な切り絵御朱印と直書きの個性的な御朱印を拝領(*´ω`... 
数年振りの参拝。年の瀬なので正月飾りがされていました。可愛らしいシマエナガの切り絵御朱印を頂きました。ジュリリ(・8・) 
今回3月15日大安の日に、妻と結婚記念の温泉旅行に行く途中、1年ぶりに2人で参拝し、夫婦円満と家族の無病息災を、祈願して来ました🙏癒さ... お参りの記録・感想(51件)![鹿追神社のその他建物]()
![鹿追神社の鳥居]()
![鹿追神社の御朱印]()

猛暑日☀十勝夏詣②『鹿追神社』
広々とした境内では夏詣の幟と手水が涼しげ✨
でも暑い…(;´д`)負けずに参拝。
🍉🍧夏詣御朱印... 
鹿追神社に参拝しました。
終了直前の花手水を見る事が出来て良かったです。暑い日でしたが心が洗われました。
御朱印の種類が沢山あって嬉し... 
駅が無い 鹿追の神社です。
参拝者がお二人いました。 お参りの記録・感想(27件)
![新得神社のその他建物]()
![新得神社の鳥居]()
![新得神社の御朱印]()

9月の参拝
屈足神社様の後に新得神社様へ
参道を歩いてる途中で大雨が降ったり残念ながら社務所不在で御朱印がいただけなかったりしましたが... 
桜が咲き誇る、新得神社に参拝しました。
4月30日から新得神社山桜まつりが行われるので、その前に参拝する事にしたのでした。満開の桜を堪... 
この日は退職祝いに十勝川温泉に行きました。
その途中、新得神社に上がりました。
新得神社に参詣するのは、5年前の秋以来のことでした。... お参りの記録・感想(24件)![大國神社の本殿・本堂]()
![大國神社の鳥居]()
![大國神社の御朱印]()

北竜町の真龍神社の御朱印を頂くために参拝。
久し振りに境内の家畜神社にも手を合わせてきました。社務所で真龍神社の御朱印を頂いた後前か... 
深川市の大國神社には、およそ2年ぶりの参詣となりました。
拝殿の近くに車を停め、いったん一の鳥居まで歩いて戻り、そこから拝殿までのまっ... 
大國神社⛩️参拝です😊
とてもいい天気につられて
ドライブがてらに参拝です
御朱印を頂きに社務所に行くと
大國神社さん
栗山... お参りの記録・感想(24件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
北海道のお祓いのすべて神社お寺まとめ88件(3ページ目)
2025年04月14日(月)更新
本輪西駅約971m/御朱印あり
境内から室蘭港を一望できる絶景スポット。樹齢不明の巨木(ご神木のパワーツリー)あり。
5月中旬から6月上旬に2000本以上の色とりどりのツツジ(パワ…もっと読む


北海道室蘭市本輪西町3丁目28-8
白老駅約649m/御朱印あり



北海道白老郡白老町本町1丁目1-11
上富良野駅約853m/御朱印あり



北海道空知郡上富良野町宮町1丁目4-26
相内駅約898m/御朱印あり
御朱印は1体に15分ほど



北海道北見市相内町51
小沢駅約13263m/御朱印あり
岩内神社例大祭は7月7日~9日の日程で執り行われ、古くより町民から【いわない祭り】として親しまれております。
7月7日 宵宮祭、8日 本祭、8・9…もっと読む



北海道岩内郡岩内町宮園41
倶知安駅約3762m/御朱印あり



北海道虻田郡倶知安町八幡476
東室蘭駅約744m/御朱印あり



北海道室蘭市宮の森町1丁目1ー64
帯広駅約14505m/御朱印あり



北海道帯広市大正本町268
比布駅約828m/御朱印あり



北海道上川郡比布町新町4丁目20−2
新旭川駅約4217m/御朱印あり



北海道旭川市末広8条3丁目783-2
北13条東駅約520m/御朱印あり
- 466
- 58



北海道札幌市東区北9条東3丁目1ー10
七重浜駅約602m/御朱印あり
御祭神には、「七重浜綿津見大神(ななえはまわたつみのおおかみ)」海をつかさどる神様、「大地主大神(おおとこぬしのおおかみ)」大地をつかさどる神様、「…もっと読む


北海道北斗市七重浜7-5-1
千代ケ岡駅約7436m/御朱印あり



北海道上川郡東川町西町1丁目6-1
仁木駅約956m/御朱印あり



北海道余市郡仁木町南町2丁目14
上川駅約617m/御朱印あり



北海道上川郡上川町北町25
新得駅約12465m/御朱印あり



北海道河東郡鹿追町元町3丁目1
新得駅約614m/御朱印あり
北海道十勝、新得町の氏神様。
四季折々に鎮守の杜の豊かな自然にいやされます。
桜の季節な格別です。



北海道上川郡新得町西1条北3丁目11
深川駅約2037m/御朱印あり



北海道深川市一己町一己2400
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
古くはアイヌの人々が暮らす土地であったことから、明治以降、屯田兵などの入植者によって建てられた神社やお寺が多いです。
独特の歴史と豊かな自然、雪景色の美しい北海道で、寺社巡りはいかがですか?
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ