御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方アカウント登録もしくはログインして下さい。
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![酒列磯前神社の本殿]()
![酒列磯前神社の鳥居]()
![酒列磯前神社の御朱印]()

酒列磯前神社⛩️へ久しぶりの参拝です😃
今年も金運上昇、運気アップに導いてくれるように
お願いしてきました。やはり朝イチの参拝はい... 
先月、大洗磯前神社様のあと
お伺いしたかったのですが
バスの大幅な遅延により参拝が敵わなかった
酒列磯前神社様
椿が綺麗に... 
ご参拝🙏 お参りの記録・感想(244件)![常陸国出雲大社の本殿]()
![常陸国出雲大社の鳥居]()
![常陸国出雲大社の御朱印]()

常陸国出雲大社参拝⛩️ 茨城県神社巡り④
常陸国の出雲大社に行ってきました(^^)
大きくて立派な社殿、大しめ縄は長さ16m重さ6t... 
過去参拝分(2022年分) 
常陸国出雲大社に参拝致しました🙏
長さ16m重さ6tの大しめ縄は圧巻でした。 お参りの記録・感想(152件)![一言主神社の本殿]()
![一言主神社の鳥居]()
![一言主神社の御朱印]()

下総国結城郡神玉巡拝⑨ 御祭神は一言主大神、創建809年と伝わる。立派な本殿は常総市の指定文化財になっています。駐車場は200台、書き... 
茨城県神社巡り⑨ 一言主神社参拝⛩
下総国結城郡神玉巡拝
御祭神 一言主大神
一言の願い事でも疎かにせずに願いを叶えて... 
去年の1月以来に参拝できました。こちらは拝殿の社が素晴らしい。横に長く、屋根が立体的で、遠くから眺めても映えます。
9月13日には秋... お参りの記録・感想(150件)![大甕神社の本殿]()
![大甕神社の鳥居]()
![大甕神社の御朱印]()

大甕神社参拝⛩️ 常陸国多賀郡神玉巡拝②
花園神社様から南下して約90分で到着。
御祭神
主神:武葉槌命(たけはつちのみこと)
... 
過去参拝分(2022年分) 
桜詣と甕星守り お参りの記録・感想(124件)![素鵞神社の建物その他]()
![素鵞神社の鳥居]()
![素鵞神社の御朱印]()

素鵞神社様にお参りして御朱印をいただきました。とてもステキなぁご縁を頂きまして誠にありがとうございます☺️御祭神様が幸せになれますよう... 
二回目のお参りです
耳守神社の本務社です

久しぶりの参拝🙏
いろいろな御朱印ありますね✨✨ お参りの記録・感想(134件)![常陸國總社宮の建物その他]()
![常陸國總社宮の鳥居]()
![常陸國總社宮の御朱印]()

主祭神は伊弉諾尊、大国主尊、素戔嗚尊、瓊々杵尊、大宮比売尊、布留大神、社格等は常陸国総社、旧県社、創建は(伝)天平年間(729年-74... 
気ままに投稿😘 
園遊会の最終日で、この後15時から宮司の講話を聞けるとのことでしたが、2時間あとでしたので、残念でしたが今日は見送り。
七五三の参拝... お参りの記録・感想(114件)
![伏木香取神社の建物その他]()
![伏木香取神社の鳥居]()
![伏木香取神社の御朱印]()

さしま神玉巡拝⑥御祭神は経津主大神 拝殿左隣の宮司さん宅にて御朱印頂けます。 
鎮花祭(ちんかさい・はなしずめのまつり)は、春の花が飛び散るときに、疫神が分散して病気を流行させるといわれ、これを鎮めるために行われる... 
子供の合格に対し、ありがたき言葉を頂きました✨✨ お参りの記録・感想(1690件)![大生郷天満宮の建物その他]()
![大生郷天満宮の鳥居]()
![大生郷天満宮の御朱印]()

関東から東北にかけての天満宮の中では最古と言われている天満宮との事 また日本三天神のひとつに数えられている様です 駐車場は大きな駐車... 
お札を返し、新年を迎えられた感謝と、今年を祈願してきました。
信仰が厚いですね、4日でも参拝の行列です。
天気が良いので、焚き火を... 
うちにも受験生がおりますが、先日、嫁から合格祈願のお守りを受けてくるように話しがありました!
最後は神頼みになりますから、やはり天神... お参りの記録・感想(290件)![花園神社の建物その他]()
![花園神社の鳥居]()
![花園神社の御朱印]()

花園神社さんは、いつ伺っても緑に囲まれて清々しくて癒されます♪
空気がとても美味しいです😌
素敵な切り絵御朱印をいただきました🍁 
花園神社参拝⛩️ 常陸国多賀郡神玉巡拝①
花園神社様も以前から上がりたかった神社⛩️
御岩神社様から1時間ほどで到着。
途中土砂崩... 
北茨城の山の中の知る人ぞ知るパワースポット、花園神社に行って来ました。
ワタクシは存じ上げなかったのですが、とあるTV番組で見かけ... お参りの記録・感想(55件)![神峰神社の本殿]()
![神峰神社の鳥居]()
![神峰神社の御朱印]()

参拝記念⛩️✨
神峰神社
常陸國多賀郡神社巡拝⑥
茨城県日立市に鎮座する神峰神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
看板をよく見て居な... 
熊野櫲樟日命(クマノクスヒノミコト)の限定御朱印を頂きました。この神はアマテラスがスサノオとの誓約で生まれた神様ですが、今まで意識して... 
(2023年7月の参拝です)
神峰神社に参拝し、御朱印を頂きました。
神玉をいただきました。これで10社満願しました。
日立市宮... お参りの記録・感想(58件)![守谷総鎮守 八坂神社の建物その他]()
![守谷総鎮守 八坂神社の鳥居]()
![守谷総鎮守 八坂神社の御朱印]()

守谷総鎮守八坂神社を参拝しました。
常陸國總社宮から車で1時間ほどで到着です。茨城県のこの辺り、参拝したいところがたくさんあるのです... 
守谷総鎮守八坂神社様にお参りしました。
とてもステキなご縁を頂きましてありがとうございます。御祭神様が幸せになれますように、御祭神様に... 
街中の小さな神社ですが、守谷総鎮守!地元の方々が入れ替わり立ち替わりにお参りに訪れる神社でした。
風の強い日でしたが、お宮参りのご家... お参りの記録・感想(44件)![鹿嶋神社の建物その他]()
![鹿嶋神社の鳥居]()
![鹿嶋神社の御朱印]()

久しぶりに神社⛩️へ参拝へ行きました!
天気もよくドライブをしながら少し遠出へ。
こちらの神社へは初めての参拝です♪
立派な拝殿でした😊 
桜詣④
鹿島神社⛩️へ初めて参拝いたしました‼️
御祭神 武甕槌大神
御朱印を頂きました🎵 
参拝記念⛩️✨
助川鹿嶋神社
常陸國多賀郡神社巡拝⑦
茨城県日立市に鎮座する助川鹿嶋神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
... お参りの記録・感想(50件)![蛟蝄神社奥の宮の本殿]()
![蛟蝄神社奥の宮の鳥居]()
![蛟蝄神社奥の宮の御朱印]()

龍ヶ崎八坂神社から車で移動。
蛟蝄神社を参拝しました。
蛟蝄神社は門の宮と奥の宮からなり、御朱印は奥の宮の方でいただけると調べてい... 
初めてお正月🎍に参拝しました🐉
次から次へと参拝者の方が多く来ていました🎍🐉✨
茅の輪くぐりもあり、新年から徳した気分です... 
気ままに投稿😘 お参りの記録・感想(44件)![八幡宮の建物その他]()
![八幡宮の鳥居]()
![八幡宮の御朱印]()

こちらへは2回目の参拝です♪
近くに出かけたので寄りました😊
とても暑かったですが、綺麗な青空の下で気持ちよくゆっくりお参りできまし... 
高萩八幡宮に行って、御朱印をいただきました。 
高萩市安良川に鎮座する八幡宮⛩️へ初参拝です😃
安良川八幡宮とも呼ばれます。
境内が広く、社殿も立派ですね☺️
お参りの記録・感想(40件)![艫神社の建物その他]()
![艫神社の鳥居]()
![艫神社の御朱印]()

こちらへは、ホトカミで検索してナビで向かいました✨
住宅街にある静かな神社⛩️でした😊 
桜詣③
艫(とも)神社⛩️へ初めて参拝いたしました‼️
十王駅から徒歩数分で着きました。
御祭神 武甕槌命
こちらも日立市の... 
初めての御朱印帳。
薔薇が美しい。 お参りの記録・感想(33件)![元三大師安楽寺の建物その他]()
![元三大師安楽寺の山門]()
![元三大師安楽寺の御朱印]()

参道の杉並木が約300m続き時代劇の雰囲気を漂わすことから、幾つものドラマの撮影に使われている様です。また境内には四つの門が有り願い事... 
元三大師安楽寺さんにお参りいたしました。森の中、木々に囲まれている雰囲気がとてもいいです。
注意点が一つ、134号沿いにも駐車場があ... 
初めての参拝です☺️ お参りの記録・感想(45件)
![龍泉寺の本殿]()
![龍泉寺の山門]()
![龍泉寺の御朱印]()

龍ヶ崎観音こと龍泉寺🐉🙏
ご本尊✨聖観世音菩薩🙏
昔から安産子育ての観音さまとして多くの方が参拝してきました✨✨😊
何年... 
龍ヶ崎龍泉寺様に初めてお参りしました。
とてもステキなぁご縁を頂きましてありがとうございました。八大龍王様の御朱印をいただきました。ご... 
毎年恒例の「ほおずき市」が開催されます!
それに先立ちまして、限定御朱印を8、9、10日の3日間 授与いたします!
7月1... お参りの記録・感想(57件)![鹿嶋三嶋神社の建物その他]()
![鹿嶋三嶋神社の鳥居]()
![鹿嶋三嶋神社の御朱印]()

参拝者のために榊を用意して頂ける気持ちに感謝しながら、祢宜さんと日向ぼっこ😊 
境内のお花たちの様子とご奉納頂きました栞です🌸
手折りのあたたかな作品をありがとうございます🕊️
ご朱印授与の際に、選んで頂けます🤲

久しぶりの参拝でした👏
禰宜さんからご神木のお話しを聞かせていただき良いひとときを過ごさせてもらいました✨
4/20にマルシェが開... お参りの記録・感想(233件)![胎安神社の本殿]()
![胎安神社の山門]()
![胎安神社の御朱印]()

安産子育守護、胎内安全の霊験あらたかな胎安神社⛩さま✨✨✨
御祭神
経津主命✨
木花咲耶姫命✨
創建は、奈良時代🌸76... 
御神木は子持ち松。今から百数十年前(明治時代)に惜しくも枯れてしまいましたが、石を抱く珍しい松です。子授け安産にご利益ありです。胎内安... 
またまた行って来ました御朱印巡り😃今回は茨城県😁
まず壱番目に訪れたのは「胎安神社(たやすじんじゃ)」😄
歴史を感じられる神社で向... お参りの記録・感想(52件)![子安神社の本殿]()
![子安神社の鳥居]()
![子安神社の御朱印]()

呼び出しボタンを押すと社務所に来てくださり、御朱印は直書きを頂きました。森の中で湿気が高いため苔むしていて風情があります。蚊もいます。... 
奥様が、私の事を覚えていて下さいました❗️
ありがたい事です🙏
奥様「前は髪長かったですよね⁉️」
私 「はい❗️髪切りまし... 
とても長い参道の奥、苔むした境内に鎮座。
社殿の彫刻は立派で境内は綺麗にされていて気持ちが良い。
お参りの記録・感想(46件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
お祓いにオススメの神社お寺まとめ27件!穢れを祓って健やかな日々を過ごそう
2025年04月10日(木)更新
「お祓いを受けたい」
悪いことが続くと、お祓いで悪いものを落としてもらいたくなりますよね。
日本全国から神社お寺の情報が集まるサイト「ホトカミ」が、
茨城県のお祓いを受けられる神社お寺27ヶ所をまとめて紹介します。
目次
磯崎駅約720m/御朱印あり
- 1467
- 316



茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2
福原駅約395m/御朱印あり
- 1042
- 255



茨城県笠間市福原2006
水海道駅約5856m/御朱印あり
- 925
- 244
「一言願わば、良き事につけ、良からぬ事(心配事、病気、災難等)につけ、良く聞き分けて御利益を授けてくれる神」と云われ、“万能神”としての信仰を広く集めています。



茨城県常総市大塚戸町875
大甕駅約594m/御朱印あり
星の神をまつる巨大な岩山
境内にある「宿魂石」(しゅっこんせき)は、星の神・香香背男(かかせを)の魂を封じているといわれて…もっと読む


茨城県日立市大みか町6-16-1
高浜駅約5825m/御朱印あり



茨城県小美玉市小川1658
石岡駅約1068m/御朱印あり



茨城県石岡市総社2-8-1
南石下駅約12742m/御朱印あり
田舎の小さな神社ですが、ご参拝の方に大きなご利益が得られますよう日々勤めております。
看板などはないので、事前にお調べください。
御朱印、御祈祷など…もっと読む



茨城県猿島郡境町伏木1
水海道駅約5878m/御朱印あり
菅原道真公の御廟所であることから、御廟天神といわれています。
カーナビでは、農道や狭路を案内される事があるのでご注意下さい。また、Googleマッ…もっと読む



茨城県常総市大生郷町1234番地
磯原駅約13111m/御朱印あり



茨城県北茨城市華川町花園567
日立駅約1736m/御朱印あり



- 神玉巡拝
- 神玉巡礼
茨城県日立市宮田町5-1-1
守谷駅約669m/御朱印あり
- 285
- 123



茨城県守谷市本町629
日立駅約1092m/御朱印あり



- 神玉巡拝
- 神玉巡礼
茨城県日立市鹿島町2-4-4
竜ケ崎駅約4181m/御朱印あり



茨城県北相馬郡利根町立木882
高萩駅約1197m/御朱印あり
ご参拝し気を感じてください。



茨城県高萩市安良川1180
十王駅約282m/御朱印あり



茨城県日立市十王町友部東4-1-2
中妻駅約1858m/御朱印あり
自然豊かな境内に足を踏み入れればそこは別世界。よく映画やドラマ・CMの撮影に使われます。厄除け方位除けで有名な元三大師さま。実はおみくじの元祖といわ…もっと読む



茨城県常総市大輪町1
竜ケ崎駅約1294m/御朱印あり
安産祈願をはじめ、初詣り(お宮参り)、七五三詣り、十三詣り、子授け、厄除けなど、毎日ご祈祷しております。



- 茨城百景
茨城県龍ケ崎市下町2877-1
下菅谷駅約605m/御朱印あり
ご参拝は随時可能ですが、社務所には休日がありますので、ホームページ等でご確認ください。



茨城県那珂市後台1
高浜駅約3064m/御朱印あり



茨城県かすみがうら市西野寺434
高浜駅約2700m/御朱印あり
- 165
- 50
〇車にて御参拝いただく場合
長い参道がありますが、車に入っていただいて大丈夫です。車は社務所前のスペースにお停めください。
〇地鎮祭など、各…もっと読む



茨城県かすみがうら市東野寺252
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
鹿嶋市にある鹿島神宮は、由緒、歴史、大きさ、どれをとっても関東屈指の神社です。
また、茨城県といえば、徳川御三家・水戸藩も有名ですね。県内には、水戸藩士にゆかりのある神社お寺も数多くあります。
魅力たっぷりの茨城県で寺社巡りをしませんか?
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ