おおのごうてんまんぐう
参拝:2021年01月吉日
大生郷天満宮の祭神である菅原道真が白髪の老人に姿を変え、板東報恩寺性信坊の法話を度々聴きに来たとされ、当時の神官の霊夢に道真が立ち、御礼に鯉を2匹献上するようにと告げたと...
参拝:2021年01月吉日
御朱印
参拝:2020年08月吉日
午前中お掃除をして、午後からフリーに・・・何しよう?
やっぱり参拝か❗️
どこにする❔
ホトカミに大生郷天満宮の例祭が出てたような😄
で、レッツゴー🎵 駐車場か...
参拝:2020年06月吉日
久しぶりの参拝です。
コロナの影響からか、グループでの参拝が2組だけでした😅
7
参拝:2020年02月吉日
お参り
6
参拝:2020年02月吉日
参拝客は誰も居なかった為、御朱印はすぐに頂けました。御朱印帳も販売していました。
9
参拝:2020年01月吉日
2020年1月25日 参拝
茨城県常総市
大生郷天満宮
初天神で出店も多く賑わってました
9
参拝:2020年01月吉日
地元の神社の一つ。
年明け5日の境内ですがだいぶまばらな感じでした。
今年もよろしくお願いいたします。
8
参拝:2019年11月吉日
2019年11月10日参拝
こちらも菊祭りが開催されており
御朱印に菊祭りの印(^^)
6
参拝:2019年11月吉日
落ち着いた雰囲気の天神様でした。北側に公園と御廟があります。
駐車場は、その周りに用意されています。
参拝:2019年11月吉日
小高い場所にありました
菊まつりをされていましたが平日のお昼時だったので参拝者は私だけ✨
ラグビー日本代表がお詣りしたのとは違いますが、小振りなさざれ石があり...
10
参拝:2019年09月吉日
今年の初詣。境内への階段は結構キツイです。参拝に来たお年寄りの手を引いて登った事があります。
参拝:2019年09月吉日
今日はこちらも行ってきました✨
参拝:2019年07月吉日
山の上の境内も、駐車場周りの境内社の周辺も、大変整備されていて見どころ沢山の神社でした。
社務所は不在だったのですが、近くにいらしたご年配の女性に声をかけたところ、書置...
7
参拝:2018年09月吉日
常総市御朱印巡りの時にお詣りしました!
5
参拝:2018年04月吉日
由緒ある天満宮。素敵でした。
参拝:2017年09月吉日
菅原道真公の霊廟があります
参拝:2017年09月吉日
大生郷天満宮で頂いた御朱印
参拝:2017年02月吉日
茨城県常総市 大生郷天満宮
平成29年ち参拝しました。
参拝:2016年01月吉日
茨城県常総市(旧水海道市)の大生郷天満宮に参拝しました
http://www.tenmangu.or.jp/
参拝:2012年11月吉日
参拝させていただきました。
7
この日は、天神様を連続で参拝致しました。お客様が来ているようでしたが、御朱印の対応をして頂きました。
天満宮を参拝し、宮司さんにご挨拶のあと御神苑の菅公の御廟を参拝しました。暖かだったので参拝者も多く、御朱印が忙しそうでした🎵
秋季大祭並びに御大礼奉祝祭が行われました。
午前中は雨の中でしたが祭典が厳かに!
午後は雨も上がり、お稚児さん約50名が着飾ってお詣りしました。
その後、御神輿の宮...
民家の隙間から急な階段が現れます。この丘の上に神社があります。
地元の人ばかりかと思いきや、結構遠くから参拝者がいるようです。
5
御廟天神ともいわれ、大宰府より菅公の分骨が納められているすごい天神さまです。
所用があって🎵
宮司様が常駐しておられます。
大生郷天満宮を参拝してきました。