おおのごうてんまんぐう
大生郷天満宮の御朱印・御朱印帳
公式茨城県 水海道駅
御祭神菅原道真公が愛した、梅の印が特徴的です。
| |||
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
郵送対応 | - | ありません | |
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 9:00〜16:00 | ||
電話番号 | 0297-24-1739 |
大生郷天満宮(おおのごうてんまんぐう)です。
日本三天神の一社に数えられ、藤原道真公の遺骨が祀られていることから御廟天神ともいわれています。
伺った時に受験合格のお礼参りの親子がいらしていました。
一言主神社に向かう途中、こちらの神社の看板を見て気になったので、寄ってみました。
駐車場はありますが、ちょっとわかりづらいです。Google Mapなどで調べてから行くことをお勧めします。(鳥居の前のスペースに停めている人もいました…)
見所も多くとても素敵な神社でした✨
お書入れいただけるようでしたが、伺ったときは宮司さんがご祈祷中とのことだったので書き置きの御朱印をいただきました。
鳥居正面
※両脇は民家かもしれないのでモザイク入れました
拝殿
正面鳥居を通り過ぎて少し進むと、こちらの鳥居があります。こちらの鳥居の右脇を入ると駐車場があります。
御神牛像
他にも見所多いです
9
0