御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新 ホトカミサポーター制度開始(特典あり)

茨城県笠間市に鎮座する笠間稲荷神社🙏
風情のある街、仲見世通り、そして堂々と構える社殿✨…夏の忘れられない思い出になりました🤗 
笠間稲荷神社⛩️へ久しぶりにやって来ました🎵
この時期は菊まつりが開催中です😃(10/21~11/26)
まだ満開ではないところも... 
笠間稲荷神社様菊まつりのにお参りして御朱印を頂きました。とてもめっちゃ大きな龍様に帰り見送って頂きました。御祭神様が幸せになれますよう... 
こちらへは初めての参拝です。
前から知ってはいましたが、やっと連れて行ってもらえました✨

桜詣① 茨城県日立市に初めてやって来ました🙆
日立市でも桜詣をやっています。(~4/15まで)
大甕神社⛩️へ初めて参拝いたしまし... 
大甕神社様お参りの際
御朱印を頂きました。とてもステキなご縁をたくさん頂きましてありがとうございます😊
御祭神様が幸せになれますよ...

茨城県の家内安全の神社お寺まとめ40件
2023年12月05日(火)更新
「茨城県で家内安全の神社お寺にお参りしたい!」
家内安全のためにお参りしたくても、どこの神社お寺に行こうか迷いますよね。
そこで、日本全国から家内安全の情報が集まるサイト「ホトカミ」が、
茨城県の家内安全の40か所の神社お寺をまとめて紹介します!
気になる神社お寺を見つけたら「行きたいボタン」で保存もできますよ。
あなたの行きたい神社お寺が見つかりますように。
目次
- 御朱印:あり
- 193
- 1290
日本三大稲荷
全国に3万社以上ある稲荷社。 笠間稲荷は、その中の日本三大稲荷といわれています。 年間350万人の参拝に訪れ、茨城県で最も参拝者が多い神社でもあります。 <…もっと読む


茨城県笠間市笠間39
笠間駅周辺
0296-73-0001
午前6時~日没
- 御朱印:あり
- 1353
- 3988
田舎の小さな神社ですが、ご参拝の方に大きなご利益が得られますよう日々勤めております。
看板などはないので、事前にお調べください。
御朱印、御祈祷などは、神社左側の宮司宅にお申し出ください。…もっと読む
「令和5年の勝ち虫」4面御朱印
12月1日~12月20日
但し、月詣り(12/ 13.14.15)は対応できません!
初穂料2,... 
オフ会のあと、最初のお詣り。
こちらへ至る道々は、ホント、のんびり(笑)
地元密着の神社さんは、これが魅力のひとつ。~ナビ使用なが... 
神社左手に駐車スペースがありました。
周りを囲まれてない、開放的な神社でしたが、あまり拝見するところはありませんでした。
隣の宮司...



茨城県猿島郡境町伏木1
南石下駅周辺
0280-86-5026
9:00~16:00
- 御朱印:あり
- 79
- 577
星の神をまつる巨大な岩山
境内にある「宿魂石」(しゅっこんせき)は、星の神・香香背男(かかせを)の魂を封じているといわれています。我が国の歴史書『日本書紀』の一部…もっと読む


茨城県日立市大みか町6-16-1
大甕駅周辺
0294-52-2047
午前9時から午後5時まで
- 御朱印:あり
- 232
- 697
菅原道真公の御廟所であることから、御廟天神といわれています。
カーナビでは、農道や狭路を案内される事があるのでご注意下さい。また、Googleマップに神社駐車場が標記されています。お気を…もっと読む
大生郷天満宮⛩️参拝🙏 
今春に2回来ていまして3度目の参拝になりました。25日でしたので限定御朱印です。文字の形と全体のバランスが好みなのです。
改めて境内... 
用事があって近くまで来たので寄ってみました!
天気も良く、ちょうど良い気候の中参拝できて良かった😊
参拝が終わると猫の鳴き声がしたので...



茨城県常総市大生郷町1234番地
水海道駅周辺
0297-24-1739
9:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 27
- 241
自然豊かな境内に足を踏み入れればそこは別世界。よく映画やドラマ・CMの撮影に使われます。厄除け方位除けで有名な元三大師さま。実はおみくじの元祖といわれお守り授与所には古式にのっとったおみく…もっと読む
天台宗別格本山 元三大師安楽寺(がんざんだいしあんらくじ)
ご本尊 阿弥陀如来様 元三大師様
東国花の寺
境内には、三つの参... 
菅原道真をお祀りする大生郷天満宮の別当として延長七年(929)に、道真の子、景行が創建したと言われています。江戸時代初期には江戸城の鬼... 
次はどこに行こうかな?と地図を見てみたところ、あの怪談の累ヶ淵がわりと近いことが判明!
エキゾチックなスリランカ寺から、いかにも日本...



ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 東国花の寺百ヶ寺 東国花の寺百ヶ寺茨城九番 |
茨城県常総市大輪町1
中妻駅周辺
0297-24-1533
- 御朱印:あり
- 10
- 76
人手観音堂(大輪寺境内)では
定期の護摩祈願を含め
特別護摩祈願を承っています
関東88カ所霊場 第37番札所 大輪寺
寺伝によれば、創建は安貞元年(1227)、結城朝光公が田川原郷大輪坊の僧・元観を招き坊舎... 
関東八十八箇所第37番
宗派は真言宗豊山派、ご本尊様は如意輪観世音菩薩様。
JR水戸線結城駅から徒歩15分くらいのところにおら... 
お参りして札所御朱印と御影をいただきました。



ご利益 | 縁結び・恋愛成就 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 関東八十八箇所 関東八十八ヵ所霊場 第三十七番札所 結城七福神:大黒天・布袋尊 |
茨城県結城市結城1139
結城駅周辺
0296-33-2342
24時間参拝可能 納経所9時〜17時
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
鹿嶋市にある鹿島神宮は、由緒、歴史、大きさ、どれをとっても関東屈指の神社です。
また、茨城県といえば、徳川御三家・水戸藩も有名ですね。県内には、水戸藩士にゆかりのある神社お寺も数多くあります。
魅力たっぷりの茨城県で寺社巡りをしませんか?
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
