御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月22日]()


明けましておめでとうございます。令和七年2025年が始まりました。本年もよろしくお願い致します。
初詣の上川神社はものすごく寒くて木... 
今週は15日に北海道神宮に夏越大祓の申し込みに行く予定でしたが、右足の炎症のため行けなくなりました。
それから2日が経過して症状が軽く... 
続き
きれい
北海道旭川市神楽岡公園2
函館市元町にある船魂神社。北海道最古の神社と言われています。函館山七福神の福禄寿様が祀られています。
平安時代末期に融通念仏宗の開祖... 
北海道最古の神社
昨夜の大雨&強風で地面には落ち葉
お詣りしていると頭にコツンと杉の実が落ちてきた
これはよく来てくれたね〜... 
【頒布場所】
【初穂料 / 納経料】
【この御朱印の好きなところ】
北海道函館市元町7-2
花と絶景の旅✨
5.『富良野神社』参拝 ٩(ˊᗜˋ*)و
ラベンダーで有名な観光スポットを満喫してから向かったのですが… 着... 
前はノロッコ号で富良野に来ましたが今回は車で参拝。
北海道の多くの地域は8月7日が七夕なのでこの時期になると拝殿などに七夕飾りと短冊... 
北海道の中央部、富良野市に位置する「富良野神社」。上川盆地南部の中心的な神社です。
1902年、北海道の開拓民が心のよりどころを求め... 北海道富良野市若松町17-6
【北海道 古社巡り】
岩見沢神社(いわみざわ~)は、北海道岩見沢市12条西1丁目にある神社。旧社格は県社。祭神は天照大神、大己貴神... 
岩見沢市の岩見澤神社さん参拝です。
前回の参拝時はホトカミを始める前で写真も撮っていませんでしたので
じっくり境内も散策したくて楽し... 
【北海道フリーパスの旅⑥(終)】
七日目。北海道シリーズも最後です。
神社巡りとして、北海道にて最後に立寄ったのが岩見沢神...
北海道岩見沢市12条西1丁目3

難工事で地盤が柔らかく苦労しましたが、無事に終ったのを思い出しますね、神社さんが見守ってくれたおかげだと思い、足の調子がイマイチでした... 
当別神社⛩️参拝です😊
いつも綺麗な手水舎の神社ですが
更に進化してアヒル隊員が増員😍
風鈴と風車の涼しさ演出で暑さが
和らぎ... 
久しぶりに当別神社へ参拝してきました。
気になっていた切り絵御朱印をいただいてきました。
また今回は御朱印帳に直接書いていただいて... 北海道石狩郡当別町元町51-12
秋田から東京に戻ってきてその日のうちに北海道へ🛫
老体に鞭打ってがんばりました🤣🤣🤣
翌日、心身ともにリフレッシュを兼ねて温泉へ♨
... 
参拝。 
順番が前後しますが…先日栗山に行った時に、侍ジャパンの栗山監督が必勝祈願をした栗山天満宮に参拝しました。現在決勝戦真っ最中。頑張れ日本... 北海道夕張郡栗山町桜丘2丁目32
永山に用事があったので参拝。
三賀日は過ぎましたが連休最後の日曜日ということもあり多くの人が参拝されていました。いつもより気温が高い... 
本日1月11日の、1並びの大安の日に、地域の永山神社さんに、どんど焼きに出す去年お世話になった、御札や神棚飾りと、御守りや正月飾り等の... 
当初は十勝方面に紅葉の神社巡りに出かけようと思っていましたが、朝に初雪が降り、峠は積雪路面になることも考えられましたので、タイヤ交換は... 北海道旭川市永山4条18丁目2番13号
空知御朱印めぐり④『南幌神社』参拝
こちらは社務所が16時までなので早めに伺いました。まるっと可愛い文字♡久々に癒されます♪ (*... 
今年二度目。
前回参拝したとき、神主さんが車庫の雪下ろしをしていて忙しそうだったので頂かなかったのですが、今回は直書き御朱印頂きました... 
事務所から実家へ向かう途中、日没時に通りがかったのでお詣りしました。 北海道空知郡南幌町緑町5丁目6−1

雨の中、北見神社に参拝させていただきました。
階段を登って行くと、境内には沢山の風鈴が。自宅で不要になった風鈴に願いを込めて奉納する、... 
【頒布場所】
社務所の御守り売場
【初穂料 / 納経料】
500円
【この御朱印の好きなところ】
記念すべき第1社目になります。
... 
北見市にある北見神社。
明治に陸軍小泉正保大隊長が野付牛に建てた神社が元になっています。参道入口と駐車場が国道39号線に面しています... 北海道北見市北2条東6丁目11
帯広市内から1時間ほど車を走らせ、浦幌神社さん到着です。
気づくとライダーさんが続々と到着🏍️
ここはバイクの交通安全のご利益... 
夜になる前に帯広に着きたいので小さな神社はぐっと我慢してこの日ラストのお参りてす。
盛りだくさんのワンダーランド🤗🤩
社務所で御朱... 
本年一月から月詣りして10ヶ月目。
一年間月詣り完了まであと2ヶ月を健康に注意してがんばります。
浦幌神社さんは本当に色々な取組を... 北海道十勝郡浦幌町字東山町18-1
『刈田(かった)神社』参拝
厳かな空気感の立派な境内を回り、最後に社務所へ向かいました。宮司様が美しい御朱印を書いてくださる間、奥... 
当神社の創祀は明らかではないが、『北海道縁起物語』によると、平安朝には前身となる妙見菩薩の祠があったという。
天明6年(1786)
幌... 
行きたかった神社。
大きいし綺麗でした!
御朱印頂きました。 北海道登別市中央町6丁目24-1
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
北海道の学問の神様・合格祈願のすべて神社お寺まとめ117件(2ページ目)
2025年01月29日(水)更新
このページではまだ投稿されていない北海道の学問の神様・合格祈願の神社お寺も掲載しています。
ぜひお参りして、1番目の投稿者になってください!
あなたの投稿が他の誰かのお参りの役に立ちます。
- 御朱印:あり
- 144
- 1023



神楽岡駅周辺
0166-65-3151本殿開扉:夏季7:00~17:00 冬季7:00~16:30
…続きを読む
- 御朱印:あり
- 56
- 309



末広町(函館)駅周辺
0138-23-2306参拝/24時間
御朱印受付 午前9時から午後5時
- 御朱印:あり
- 101
- 570
太平駅周辺
011-772-0857授与所:9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 1182
- 2674
厳島神社は釧路港を一望できる米町公園に隣接した高台に鎮座する釧路の氏神さま。
境内には幣舞福徳稲荷神社、龍神祠、御得稲荷神社、釧路護国神社があり、釧路町に鎮座する釧路神社・別保神社はそれぞ…もっと読む
こちらの神社に遥拝しました。
今回の遥拝で、
厳島神社の御朱印帳
を頂きました。 
本日は紀元祭の神事を執り行いました。
紀元節は初代天皇 神武天皇の御即位日であり、日本の誕生日ともいえるわが国の大切な祝日です。
... 
仕事の出張で釧路訪問した時に参拝。
令和6年にも参拝、絵馬、厄除け絵馬、石投げるやつをやりました。
北海道釧路市米町1丁目3番18号


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ |
釧路駅周辺
0154-41-44859:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 56
- 440



富良野駅周辺
0167-22-2731- 御朱印:あり
- 45
- 301



ご利益 | 学問の神様・合格祈願 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 交通安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ |
岩見沢駅周辺
0126-22-01808:30~17:00
- 御朱印:あり
- 76
- 372
最近になって地元のお花屋さんから花手水の奉納をいただいております。
基本的には不定期ですので、ご了承下さい。
参拝。 
【恵方参り】という参拝があることを知り
、一粒万倍日の本日行ってきました⛩️👏
我が家から、恵方(2024年は東北東)の方角は、長沼... 
参拝させて頂きました。参道も長く境内も広いです。ちょうど良い季節ですね。
北海道夕張郡長沼町宮下2丁目11-3


由仁駅周辺
0123-88-2504社務所受付時間:9:00~17:00
(祈願、御朱印、お守りなど)…続きを読む
- 御朱印:あり
- 64
- 351



石狩当別駅周辺
0133-23-2546終日参拝可能
授与所9-17時開設
- 御朱印:あり
- 48
- 208
境内では野生のエゾジカ、キタキツネが現れます。餌は与えないようにお願い致します。
また、社殿横にある道「短歌の道」を進むと、稚内公園へ行くことが出来ます。
夜は稚内公園で見る夜景が非常に綺麗です。
会社の方がお盆休み帰省の際
北門神社様の御朱印を頂いてくださいました。
ありがとうございました😊 
北門神社さんにお参りさせて頂きました😊 
参拝。
北海道稚内市中央1丁目1-21


稚内駅周辺
0162-22-2944参拝可能時間/24時間参拝出来ます。
社務所(石階段下)・神符授与…続きを読む
- 御朱印:あり
- 201
- 532
当神社は宮司1人での運営になります。ご祈祷は基本予約制となりますが、当日の予約も可能ですので気軽にお電話下さい。
また、御朱印に関しては地鎮祭等の祭事で不在にする場合がございます。紙での御…もっと読む
潮見ヶ岡神社⛩️より郵送にて御朱印を頂きました。
シマエナガの御朱印がかわいい✨
今年も楽しみにしてます。 
こちらに用事があったので用事を済ませる前に参拝して来ました。
小樽方面に来る機会が滅多に無いので約半年ぶりの参拝です。
久しぶりに... 
みなさん、こんばんは
4月になって潮見ヶ岡神社に行くのはなんと2度目でして・・・というのも、2週間前に行った時に
お参りをして...
北海道小樽市若竹町1番10号


小樽築港駅周辺
0134-22-8230参拝時間
午前7時から午後4時頃まで
対応可能時間
午前9時から午…続きを読む
- 御朱印:あり
- 46
- 241
天神様(菅原道真公)と秋田の太平山三吉神様が一緒に祀られています。
参拝記念⛩️✨️
平岸天満宮・太平山三吉神社
北海道札幌市豊平区に鎮座する平岸天満宮・太平山三吉神社へ参拝に上がらせて頂き... 
ドニチカキップで札幌市内プチ旅②
初めて訪れた時は御朱印の書き手様が怪我の為、その後はコロナ蔓延の為、御朱印はお休みでした。
ユー... 
🍁が綺麗でした☺️
北海道札幌市豊平区平岸2条16丁目3-2


南平岸駅周辺
011-831-3789- 御朱印:あり
- 44
- 194
道内最後の秋祭り
道内最後の秋祭りとしても有名!お祭り期間中は、なんと300を超える露店で賑わいます。


栗山駅周辺
0123-72-1370御朱印:9:00~12:00 13:00~16:00
- 御朱印:あり
- 54
- 414



永山駅周辺
0166-48-1638- 御朱印:あり
- 45
- 258
胆振東部地震で被災し(厚真町震度7)町内をはじめ道内、道外、海外とたくさんの方からの心温まる御支援のお陰で復興することができました。厚く御礼申し上げます。
『厚真神社』今年も参拝へ🌿
北海道胆振東部地震から五年、すっかり美しくなった境内は静かな癒しの空間✨
本殿の和傘が素敵、可愛い手... 
朔日詣🙏
いつもSNSですてきな御朱印をお見かけして
ずっと行きたいと思っていた厚真神社さんへやっと行けました。
ここは秋の紅葉もと... 
凄く綺麗な神社。
御朱印も、快く頂きました。
北海道勇払郡厚真町新町75-1


早来駅周辺
0145-27-2158毎朝午前7時朝拝
授与所午前8時〜午後5時
- 御朱印:あり
- 43
- 195



栗丘駅周辺
011-378-2536- 御朱印:あり
- 31
- 219



北見駅周辺
0157-23-4405参拝/24時間
受付時間
午前8時30分~午後5時
- 御朱印:あり
- 51
- 410



浦幌駅周辺
015-576-2448参拝可能時間 24時間
授与所受付時間
午前8時~午後8時(通年)
- 御朱印:あり
- 28
- 272



幌別駅周辺
0143-85-2460参拝/24時間
受付/9:00~17:00
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
古くはアイヌの人々が暮らす土地であったことから、明治以降、屯田兵などの入植者によって建てられた神社やお寺が多いです。
独特の歴史と豊かな自然、雪景色の美しい北海道で、寺社巡りはいかがですか?
学問の神様・合格祈願について知りたい
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ