しおみがおかじんじゃ
公式北海道 小樽築港駅
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
2023年09月01日(金)09時00分
秋限定御朱印のご案内 令和5年の秋限定は2種類となります。 ①クリア御朱印 頒布期間 9/1~11月末日迄 御朱印料 500円…
2023年06月03日(土)10時00分〜04日(日)18時00分
手製のはんこで作成しました。 お祭りを連想するようなイメージにしてみました。 6月3日(土)と4日(日)の潮見ヶ岡神社例大祭の2日…
2023年05月27日(土)〜08月31日(木)
夏限定御朱印のご案内 夏といえばお祭り! お祭りといえば神輿! ということで、今回は大正時代より改修等されていなかった当神社の『…
①四神の御朱印 天の四方をつかさどる守護神(空想的動物)。 受けられる方々が明るい気持ちになり、神様のご加護を感じれるようカラフルなイメージにしております。 ②クリア御朱印 小樽運河と小樽伝統芸能「松前神楽」のコラボ
四神の御朱印は書き入れします。 神主1人のため、社務で不在の場合は書き置きとなりますのでご了承ください。
郵送対応は季節限定御朱印のみとなります。 通常御朱印と通常クリア御朱印は郵送対応しておりませんのでご了承ください。
参拝時間 午前7時から午後4時頃まで
対応可能時間 午前9時から午後4時頃まで
※神主1人のため、不在の場合がございます。
0134-22-8230
四神の判子を用いて、色鮮やかにデザインしています。
小樽運河と国指定重要無形民俗文化財「松前神楽」をモチーフにした小樽らしさ全開の御朱印になっています。
紅葉とオシドリをデザイン
お月見をイメージ🎑文字は直書きで朱印も直印です。書き置きとなります。
北海道神道青年協議会が作成したご朱印帳。道内で受けられる神社はごくわずか。小樽では当神社のみです。北海道旅行、参拝の想い出に。
北海道神道青年協議会が作成したご朱印帳袋。道内で受けられる神社はごくわずか。小樽では当神社のみです。北海道旅行、参拝の想い出に。
小樽方面への参拝です。 神職様に直書き御朱印とクリア御朱印をいただいてきました。
7
0
美しい夏期限定クリア御朱印に惹かれ参拝してきました。 神主さんが不在だった為、今回は直書きの四神御朱印はお預け。 夏期限定クリア御朱印と通常クリア御朱印を頂きました。 車で参拝に来る方は神社裏手途中にある下り坂を素通りしないよう注意しましょう。
はがきサイズのケント紙を裏にセットしてファイル。 クリア御朱印が映えるのでお勧めです。
1
行きたかった神社。 御朱印頂きました。
2
カラフル御朱印をもっと見る
御朱印をもっと見る
御朱印帳をもっと見る
潮見ヶ岡神社
0m先
御朱印あり
龍徳寺
1.04km先
新興寺
1.61km先
住吉神社
1.62km先
不動院
1.88km先
天上寺
2.19km先
siomigaoka.shrine110@gmail.com
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
7
0