かみかわじんじゃ
上川神社の御朱印・御朱印帳
公式北海道 神楽岡駅
・上川神社・旭川天満宮・兼務社『雨紛神社』の三社を頒布しております。 | |||
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 本殿開扉:夏季7:00~17:00 冬季7:00~16:30 | ||
電話番号 | 0166-65-3151 |
久々の上川神社でした
朝から暑い日でしたが 青空の参拝から一日がスタートできてよかったです
朝のご祈祷の時間だったので 後ろでご一緒させていただきました ありがとうございます
夏限定の御朱印
神社内にある 天満宮さんの御朱印
快晴のお参り
能舞台 青空が似合う
夏詣真っ最中 風がなかったので 風鈴の音が少なかったのですが
素敵でした
駐車場からか入ってすぐに風鈴と風車でお出迎えしてくれます
自然豊かな『上川神社』冬の境内には初めて伺いました。
お願いして御祈祷所の美しい🎎お雛様を見せていただきました。御朱印が🌸鮮やかな山桜花の新しいデザインになっていたり、コロナ厄除け拝礼所を発見したり、なんだか嬉しいことばかりのお参りになりました。
父の法要も無事に終わったので、好天の中をドライブ参拝。旭川は雪が少なく幹線道路は完全二車線のいい感じ!この後も気になる数社をまわりました。
桃の節句雛壇は写真撮影OK✨!
ずっと仕舞ったままの実家のお雛様を思い出しました🎎かわいそうだな…
冬の境内、夏より厳かな雰囲気が高まって感じます❄
拝殿の様子も少し変わっていました😊
御祭神
[主神]天照皇大御神.大己貴大神.少彦名大神
[左座]豊受姫神.大物主神.天乃香久山神.建御名方神.譽田分命.敦実親王
[右座]鍋島直正命.黒田清隆命.永山武四郎命.岩村通俊命
ユーザーさんの投稿で気になっていた新しい御朱印(左)✨山桜花がステキ!
旭川市内数カ所まわりましたが、どこも初穂料300円の旭川。嬉しい驚きです。
社務所から御祈祷所に入れていただけます🎎
後ろの屏風も素敵✨
御祈祷しないと入れない場所なので、ちょっと潜入した気分🎶
コロナ対策[厄除拝礼所]
[御祭神]防疫神、上川大神
こちらもお参りさせていただきました。
御祈祷所には色々ありました😊
ちょっとスタジオ風で、お宮参りのご家族が写真撮影していました。
手水にはフクロウさん💕可愛い
雪で側には寄れない手水舎
どこも狛犬さんはリーゼント
兼務社の雨粉神社さんの御朱印も桜が松に!社務所で伺ったところ、雪解けまで参拝は厳しいそうです。
車で社務所側まで上がりましたが、一ノ鳥居まで下りてから参拝スタート
【2022年・全国版】8月の限定御朱印38選!花火やヒマワリ・アサガオのカラフルな御朱印を紹介
2022年08月07日(日)
絵馬とは?意外と知らない絵馬の由来と書き方
2019年10月28日(月)
正しい神社のお参り作法とは?【気になる疑問も解決!】
2020年10月31日(土)
おみくじの順番は?結ぶの持ち帰るの?小吉と末吉の違い、待ち人の意味まで、安心しておみくじを引くための全知識を徹底解説!
2021年12月29日(水)
全国のかわいい&おしゃれな御朱印帳50選!使い方や御朱印集めの始め方も紹介
2022年05月21日(土)
御朱印とは?御朱印集めの始め方を分かりやすく解説!人気の御朱印や近くの御朱印の見つけ方も紹介
2022年07月01日(金)
6
0