御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺令和の大観音建立大バナー※旭川天満宮ではいただけません
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

上川神社と共用

おすすめの投稿

まさゆき
2022年01月30日(日)
158投稿

上川神社にお詣りの際、旭川天満宮にもお詣りしました😊
旭川天満宮は、学問、芸術、文化の神様として崇敬される菅原道真公をお祀りする神社です。

社殿のお賽銭箱の上には可愛らしい「木うそ」🐦️が置かれていて、ちょっと気になりながら授与所へ。
授与所では「幸運の木うそ」と紹介されて陳列されていました。

鳥の名前「鷽(うそ)」を「嘘」にかけ、一年間で知らず知らずついてしまったうそや悪い出来事を「うそ」として、良いことに「鳥(取り)」かえるという御神徳があるとのことで、僕も思わず拝受しました😉

また、社殿の近くには神牛像が鎮座していました。やはり天満宮と牛は御縁が深いのですね😊

昨年暮れにお詣りした琴似天満宮(札幌市)では撫でることができませんでしたが、今回は撫でさせていただくことができました✨

旭川天満宮(北海道)旭川天満宮の本殿旭川天満宮(北海道)

お賽銭箱の上に「木うそ」たちが😉

旭川天満宮の狛犬

神牛像が鎮座しています。

旭川天満宮の像

願い事をしながら撫でさせていただきました。

旭川天満宮(北海道)旭川天満宮の鳥居

社務所の近くの鳥居側から見た旭川天満宮です。

旭川天満宮(北海道)

授与所で拝受した「幸運の木うそ」です😉

旭川天満宮(北海道)

「幸運の木うそ」の説明が添えられていました。

旭川天満宮(北海道)

上川神社の近くに架かる「新神楽橋」です。

旭川天満宮の景色

忠別川から眺めた旭川市街地です。

もっと読む
投稿をもっと見る(25件)

旭川天満宮の基本情報

住所北海道旭川市神楽岡公園 旭川天満宮
行き方
アクセスを詳しく見る
名称旭川天満宮
読み方あさひかわてんまんぐう
御朱印あり

限定御朱印なし

詳細情報

ご祭神菅原道真公
創建時代昭和41年7月17日

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

行きたい
投稿する
お問い合わせ
四天王寺2023年6月小バナー

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
に同意したものとみなします。