旭川市の神社お寺一覧
楽しみ方【サポーター特典】幸せと健康をご祈願
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年6月22日]()

![上川神社の本殿・本堂]()
![上川神社の鳥居]()
![上川神社の御朱印]()

お参りしました🐿️
娘が支度をする間に早朝参拝🙏
手水舎でお清めしているとエゾリスちゃんがご挨拶しにきてくれました😍もちろんそのあとは... 
九州旅行から無事に帰って来れた感謝をご報告。
古代からある宇佐八幡や令和に出来たばかりの猫神社、そして北海道では中々見られない立派な... 
一粒一万倍日に、切り絵の御朱印をいただきたく、参拝して来ました、足元が杖持ちな、私にはどこも大変💦切り絵御朱印を無事もらってきましたよ... お参りの記録・感想(159件)![旭川神社の本殿・本堂]()
![旭川神社の鳥居]()
![旭川神社の御朱印]()

お参りしました🙏
旭川で行きたい⭐️神社のひとつ
黒い鳥居が渋すぎです😆 
三賀日三日目の参拝。
大勢の参拝客が来ていて警備員さんが車を誘導してくれます。白蛇石と稲魂石の前に鏡餅と御神酒がお供えされていました... 
御祭神 天照大御神
木花咲耶姫命
夏詣
美の神のパワーによって女性の願いを叶えてくれる神社と言われています。
稲魂石と白... お参りの記録・感想(104件)![北海道護國神社のその他建物]()
![北海道護國神社の鳥居]()
![北海道護國神社の御朱印]()

新年御朱印めぐり❄️番外編『北海道護國神社』
〜福を招き幸福になる《吉祥御朱印》〜
久しぶりに大きな赤鳥居を抜けて参拝。素敵な御朱... 
お参りしました🙏
平和の守り神
広島の子どもたちは平和学習の機会が多いので娘もいつもとは違う表情でお参りしていました。
この美しい... 
参拝記念⛩️✨️
北海道護國神社
北海道旭川市に鎮座する北海道護國神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
英霊の皆様に感謝の... お参りの記録・感想(99件)![永山神社のその他建物]()
![永山神社の鳥居]()
![永山神社の御朱印]()

永山に用事があったので参拝。
三賀日は過ぎましたが連休最後の日曜日ということもあり多くの人が参拝されていました。いつもより気温が高い... 
本日1月11日の、1並びの大安の日に、地域の永山神社さんに、どんど焼きに出す去年お世話になった、御札や神棚飾りと、御守りや正月飾り等の... 
当初は十勝方面に紅葉の神社巡りに出かけようと思っていましたが、朝に初雪が降り、峠は積雪路面になることも考えられましたので、タイヤ交換は... お参りの記録・感想(60件)![上川神社頓宮の本殿・本堂]()
![上川神社頓宮の鳥居]()
![上川神社頓宮の御朱印]()

山本二三展が開催されている北海道立旭川美術館へ。ラピュタやもののけ姫の背景美術の絵が展示されていて歓喜に沸くジブラーな私。
その後同... 
一粒一万倍日に、地元の神社参拝回りして来ました、また明日はお雛様と、我家は結婚記念日てすので🤭常盤公園内に鎮座しています、若い頃はよく... 
2時間40分かけて参拝に来ました。
途中の雨も止んで 風車と風鈴の多さに圧倒されました。 お参りの記録・感想(61件)![旭川天満宮の本殿・本堂]()
![旭川天満宮の鳥居]()
![旭川天満宮の御朱印]()

お参りしました🙏
上川神社さんの境内に鎮座⛩️
雪国ならではの造りに大切にされているのだなと心打たれました🥹 
太宰府天満宮に無事参拝出来た事を地元の天神様にご報告しました。梅の花も咲いていました。 
所在地 : 北海道旭川市神楽岡公園2
主催神 : 菅原道真公
御神体 :
社 格 :
創 建 : 昭和41年... お参りの記録・感想(44件)![鷹栖神社の本殿・本堂]()
![鷹栖神社の鳥居]()
![鷹栖神社の御朱印]()

建国記念の日に参拝。
フォロワーさん情報で雪詣限定御朱印があると知り参拝後に社務所で頂きました。紀元祭ということもあり神職さんが忙し... 
妻に2人で共有できる趣味を増やしたいと御朱印収集を提案。
先ずはじめに所縁のある「鷹栖神社」からとなりました。
さぁ、これからどの様に... 
大安吉日の今日、1年ぶりに参拝して来ました、新しい御朱印帳に北野神社と、鷹栖神社の御朱印を、直書きでいただきました🙇
弟がこの年齢で、... お参りの記録・感想(62件)![北鎮安全神社の本殿・本堂]()
![北鎮安全神社の御朱印]()

お参りしました🙏
この日は予想より寒かったので旭川動物園は諦めそのまま小樽に向かうことにしました🚗💨
2時間越えのドライブとなるので楽... 
慰霊大祭の日の夕暮れに参拝。
行灯の明かりが灯っていました。 
上川の神社巡り①’
護国神社の境内社にて、今日の旅の安全をお願いしました。御朱印はまだ書き置き対応なのですが、護国神社の御朱印帳... お参りの記録・感想(31件)![東川神社のその他建物]()
![東川神社の鳥居]()
![東川神社の御朱印]()

キトウシの森きとろんの温泉に入って来ました。ハワイアンズの温泉も良かったですが広大な田園風景を眺めながら入る露天風呂は流石地元北海道の... 
東川神社の冬の楽しみに、境内に作られる氷像があります。
東川氷土会により制作されています。
そのため毎年1月に東川神社に参詣しています... 
仕事の引き継ぎに朝から東川へ
今年は雪解けまだまだ進まないですね
ホトカミサポーターは美味しいお水いただけます!
御朱印は月替りのも... お参りの記録・感想(40件)![神楽神社の本殿・本堂]()
![神楽神社の鳥居]()
![神楽神社の御朱印]()

三賀日二日目の参拝。
こちらも雪が沢山積もっていました。普段は小窓だけが開く拝殿も今日は中を見ることが出来ました。既に上川神社で交通... 
所在地 : 旭川市西神楽2線15号273番地1
主催神 : 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
八幡大神(はちま... 
旭川二日目😆
今日は台風の影響で天気が崩れそうなので旭川は午前中の予定。
暗くならないうちに三笠まで戻りたい🚙
皆さんの言う通り... お参りの記録・感想(23件)![雨紛神社の本殿・本堂]()
![雨紛神社の鳥居]()
![雨紛神社の御朱印]()

お参りしました⛄️
本来ならお参りしたあと御朱印をいただいているのですが往復する時間が無いので先に上川神社さんで御朱印をいただきました... 
夏詣『雨紛神社』
自然たっぷりの境内🌿
周囲は田圃の長閑な場所
参道の風鈴棚に手水舎
涼しい音色が響いていました♪
そし... 
九州旅行を終えて無事に北海道へ戻って参りました。
地元旭川にはまだ桜が咲いている時期。雨紛神社にも綺麗に咲いていました。参拝後に上川... お参りの記録・感想(25件)![東神楽神社のその他建物]()
![東神楽神社の鳥居]()
![東神楽神社の御朱印]()

東神楽町南にある東神楽神社。
社殿のある義経台という小さな丘には北海道各地のアイヌに伝わる義経伝説の1つが残されています。兄の源頼朝... 
お天気はどこまで持つかなぁ…
綺麗な風車🌀にテンションも上がる🎵
義経伝説もある神社。
長い階段は二社目。旭川は階段の神社が少な... 
先週の3連休も北海道へ🛫
秋の行楽シーズン、温泉へGo🚗
まずは腹拵えで東神楽のミシュラン掲載のお蕎麦屋さんへ
と思ったら1時間待ち... お参りの記録・感想(26件)![黒住神社の本殿・本堂]()
![黒住神社の鳥居]()
![黒住神社の御朱印]()

3月最後の休みに、旭川市内の住宅街に、ドンと鎮座されています神社さんです、私が住む市内で、手書き御朱印がいただけます、私が参拝した最後... 
黒住神社⛩参拝です😊
こじんまりした神社ですが
扁額がブルーでとてもオシャレです

黒住神社☆パワースポットとのことで、旭川神社ヘ向かう途中に参拝させていただきました🙏
神社脇に車を駐車してバックミラーを見るとパ... お参りの記録・感想(13件)![神居神社のその他建物]()
![神居神社の鳥居]()
![神居神社の御朱印]()

雨の参拝☔
神居神社さんです。
前回向かった時は道が通行止めになっていて迷ってしまい辿り着くことができず。
今回は別の道から行けるとわ... 
旭川に来てこんなに登ったのは初めてだったなぁ…と改めて写真を見て思いました😅
嘘です。降りただけです。
お正月は御朱印をい... 
神居神社祭の日に参拝。
普段は無人の神社もこの日は氏子さん達が来ていて絵馬などの授与品を用意されていました。参拝される方も何人かお見... お参りの記録・感想(12件)![神居神社遥拝所の本殿・本堂]()
![神居神社遥拝所の鳥居]()
![神居神社遥拝所の御朱印]()

『神居神社』遥拝所と御朱印♪
今回〜上川神社の夏詣に行ったなら、ぜひ神居神社の御朱印もいただきたいと思っていました!以前のお詣りか... 
旭川の桜の開花はまだなようです。ゴールデンウィーク中は内地へ旅行に行くのでそれまでに地元の桜を見たいところ。
遙拝所の社務所の開所時... 
みなさんの言うように遙拝所というには広い境内。立派な社殿。お正月にこなければ賑やかさは無いようです。広いだけに寂しいなあ・・・と思って... お参りの記録・感想(21件)![眞久寺の本殿・本堂]()
![眞久寺の山門・神門]()
![眞久寺の御朱印]()

3月19日に最終勤務を終え、時間だけはたっぷり余裕があります。
そのため、今月の28日は金曜日であるにもかかわらず、不動尊護摩供法要に... 
28日13時から不動尊護摩供法要を行います。
本堂にて護摩を焚き、皆様のお願いごとを祈願いたします。
どなた様でも無料でご参拝いた... お参りの記録・感想(259件)![北野神社の本殿・本堂]()
![北野神社の鳥居]()
![北野神社の御朱印]()

北野神社⛩参拝です😊
無人の神社になります
マルチーズみたいな狛犬がお出迎えです
本殿も無人神社とは思えない程
立派でした 
興国神社の後、鷹栖町にある北野神社に向かいました。
北野神社に参詣するのは一昨年の12月以来、およそ2年ぶりとなりました。
そのと... 
鷹栖町北野の市街地から北にある無人の神社。近くに山添自動車学校の教習所があります。
長い階段を上がる参道と車で社殿傍まで行ける裏参道... お参りの記録・感想(8件)![八幡愛宕神社(旭川神社)の本殿・本堂]()
![八幡愛宕神社(旭川神社)の鳥居]()
![八幡愛宕神社(旭川神社)の御朱印]()

お参りしました🙏
御朱印もいただけると教えていただいていたのですが娘から迎えきてーとLINEが入ったためまた次の機会に☺️ 
こちらにも初詣。
のぼりが立てられ鏡餅がお供えされていました。 
旭川神社の敷地内に有る神社です、冬には行けなかったので、初めて参拝して来ました🙇拝殿本殿は昔のままの様で、開拓時代からの建物見たいで、... お参りの記録・感想(9件)![大休寺の本殿・本堂]()
![大休寺の山門・神門]()
![大休寺の御朱印]()

お釈迦様の命日、また父の月命日でしたので、我家の菩提寺の大休寺さんに行き、礼拝堂で読経お参りし、今回は御本堂もお参りしてきました、初め... 
用事で旭川にいく機会があり、参拝しました。 
三ヶ日2日目に参拝。今回は本堂にも参拝しました。御本尊に手を合わせた後でびんづる行者様に御線香を上げて最近痛い右肩を撫でました。スマホ... お参りの記録・感想(11件)![顕勲神社(旭川神社)のその他建物]()
![顕勲神社(旭川神社)の鳥居]()
![顕勲神社(旭川神社)の御朱印]()

お祈りしました🙏
旧東旭川護国神社
410柱の英霊に追悼と感謝の意を捧げお祈りしました🙏

こちらにも初詣。
旭川が平和でありますように。 
色々調べていると、この秋に御朱印が誕生したという情報を拾い、今年最後の地元以外の神社巡りで参拝。
大きな鳥居を通り、参道を左に曲がり... お参りの記録・感想(7件)
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

広告
旭川市の神社お寺ランキングTOP20(全115件)
2025年06月21日更新
「旭川市の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
旭川市の神社お寺115件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
旭川市の神社お寺115件を紹介します。
目次
北海道
神楽岡駅約965m/御朱印あり


北海道旭川市神楽岡公園2
北海道
東旭川駅約829m/御朱印あり


北海道旭川市東旭川南1条6丁目8番14号
北海道
新旭川駅約1691m/御朱印あり- 945
- 128
戊辰戦争から太平洋戦争までの北海道・樺太の国事殉難者63,141柱を祀る護國神社。
旧陸軍第七師団縁の神社で隣には北鎮記念館があります。



北海道旭川市花咲町1-2282-2
北海道
永山駅約626m/御朱印あり


北海道旭川市永山4条18丁目2番13号
北海道
旭川駅約1383m/御朱印あり


北海道旭川市常盤公園
北海道
神楽岡駅約1049m/御朱印あり- 133
- 72
上川神社境内の末社。菅原道真公を祀る天満宮ということもあり受験生が多く参拝し絵馬を奉納しています。御賽銭を入れてから撫でる牛の像が人気です。御朱印は…もっと読む



北海道旭川市神楽岡公園2
北海道
新旭川駅約4217m/御朱印あり


北海道旭川市末広8条3丁目783-2
北海道
新旭川駅約1785m/御朱印あり- 93
- 40



北海道旭川市花咲町1-2282-2
北海道
千代ケ岡駅約7436m/御朱印あり


北海道上川郡東川町西町1丁目6-1
北海道
西神楽駅約541m/御朱印あり- 179



北海道旭川市西神楽2線15号273番地1
北海道
西御料駅約1697m/御朱印あり- 174
- 38
戦後の緊急開拓団の高橋剛三郎が子供達に教えた雨紛囃子が奉納される神社。御朱印は上川神社で頂けます。



北海道旭川市神居町424番地
北海道
西聖和駅約4307m/御朱印あり


北海道北海道上川郡東神楽町南1条東1丁目2-2
北海道
旭川四条駅約2373m/御朱印あり


北海道旭川市豊岡2条5丁目4-3
北海道
神楽岡駅約2686m/御朱印あり- 93



北海道旭川市神居町神岡331
北海道
旭川駅約2210m/御朱印あり- 123



北海道旭川市神居2条3丁目2
北海道
旭川駅約964m/御朱印ありどなた様でもお参りいただけます。どうぞお気軽にご参拝ください。


- 北海道八十八ヶ所霊場
- 北海道三十六不動尊霊場
- 北海道八十八箇所霊場第一番札所本堂
- 北海道八十八箇所霊場第二番札所六角堂
- 北海道朔北七福神霊場第一番札所大黒天
北海道旭川市5条通4丁目325
北海道
近文駅約5305m/御朱印あり- 60



北海道上川郡鷹栖町13線4号3
北海道
東旭川駅約789m/御朱印あり


北海道旭川市東旭川南1条6丁目8−14
北海道
旭川駅約887m/御朱印あり- 51



北海道旭川市5条通5丁目1
北海道
東旭川駅約840m/御朱印あり- 27



北海道旭川市東旭川南1条6丁目4−4
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ