御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺令和の大観音建立大バナー※東神楽神社ではいただけません

ひがしかぐらじんじゃ

東神楽神社

北海道 西聖和駅

投稿する
0166-83-2736

※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」と
お伝えいただければ幸いです。

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

道道側

おすすめの投稿

おがまん@小笠原章仁
2022年01月31日(月)
831投稿

今日は通院日。
午前中は旭川の眼科へ、そして午後は町内の歯科へと行く予定です。

朝の眼科の診療を終えて帰る途中、東神楽のスーパーに寄りました。
こうなると東神楽神社のすぐ近くを通ります。
せっかくだから参拝していくことにしました。

駐車場に車を置いて社務所前から参道に入り、いったん一の鳥居まで戻ります。
それから長い参道をゆっくり進みました。

石段を上った先に二の鳥居があります。
その手前には大きな石燈籠があるのですが、そこに積もっている雪の形がソフトクリームに見えて、思わず食べたくなりました。

さらに進むとこれも大きな狛犬さんがあるのですが、こちらも雪が積もっていて、右側の阿形は立派なリーゼント姿でした。

拝殿で参拝をしていたときに気がついたのですが、こちらの拝殿には様々な彫刻が施されていました。
その中には三猿もありました。

突然思い立った参拝だったため、御朱印帳も持たずに出ていました。
そのため御朱印はいただけませんでしたが、こうしてゆっくりと眺めて見ると、今まで気づかなかった発見もできるということを、また学びました。

東神楽神社(北海道)東神楽神社の鳥居東神楽神社の手水東神楽神社の建物その他

ソフトクリームの燈籠

東神楽神社の狛犬

リーゼントの狛犬さん

東神楽神社(北海道)東神楽神社の本殿東神楽神社(北海道)東神楽神社(北海道)

見ざる

東神楽神社(北海道)

聞かざる

東神楽神社の建物その他

言わざる

もっと読む
おがまん@小笠原章仁
2020年06月02日(火)
831投稿

 新型コロナウイルス感染症拡大のため不要不急の外出自粛要請が北海道知事より出されていましたが、本日より解禁となりました。そのため今日は少し足を延ばしてお朔日参りに行ってきました。

 とはいえ、参拝だけであちこち回るのもまだちょっと気が引けます。ちょうど今日は紫アスパラの苗を買いに行こうと思っていましたので、その行き帰りに参拝に立ち寄ることとしました。

 まず東神楽神社に立ち寄りました。道道沿いに一の鳥居があり、参道を進むと石段があります。石段を上った先も参道が延びており、その先に拝殿がありました。

 拝殿の手前には大きな狛犬がありました。大正15年に建立された古いものですが、そんな年月を感じさせないきれいな狛犬でした。

 拝殿の周りには小さな彫刻が施されています。増毛厳島神社ほどではありませんが、こちらも立派な彫刻神社です。

 参拝後、御朱印をいただきました。5月は外出自粛のため御朱印をいただくことができませんでしたが、これからまた徐々に御朱印をいただきに伺いたいと思います。

東神楽神社の鳥居

一の鳥居と社号標

東神楽神社の建物その他

境内

東神楽神社の手水

手水舎

東神楽神社の建物その他

二の鳥居

東神楽神社の建物その他

参道と拝殿

東神楽神社の建物その他

狛犬と拝殿

東神楽神社の狛犬

狛犬

東神楽神社の本殿

拝殿

東神楽神社の芸術

拝殿の彫刻

東神楽神社の御朱印

御朱印

もっと読む
投稿をもっと見る(12件)

東神楽神社の基本情報

住所北海道上川郡東神楽町南1条東1丁目2-2
行き方

旭川電気軌道バス東神楽線12号下車3分

アクセスを詳しく見る
名称東神楽神社
読み方ひがしかぐらじんじゃ
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0166-83-2736
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
お守りあり

詳細情報

ご祭神《主》天照大御神,大国主大神,少彦名大神
創建時代明治30年
本殿流造
体験おみくじ御朱印お守り

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

行きたい
投稿する
お問い合わせ
リリ小バナー