御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月22日]()


印象的な様々な石碑のある広い『當麻神社』境内には、酒造の神様でもある大山津見神も祀られています。この日はそちらに御縁があったらしく、社... 
当麻町の柏ケ丘にある當麻神社。
元々は神社山と呼ばれていた場所に神社があり現在も跡地には神社の台座や記念碑が残されています。
現在... 
上川の神社巡り⑤
当初予定してなかった神社でしたが、上川町に向かう途中、ここは絶対に神社がある!と思った丘陵を確認したくて、帰り... 北海道上川郡当麻町5条東3丁目8-1
長い階段を上がると斜面を完全防備の方が絶賛草刈り中。
社務所はお留守でした。
御朱印はさっくり諦めて冨田ファームへ 
御祭神 天照大神
大國魂神
少彦名神
境内外末社
稲荷神社 豊受比売神
あがった日は例大祭があったよ... 
中富良野神社に参拝しました。高台にありお天気が良く桜も満開🌸とても気持ちの良い時間でした。
御朱印は直書きと書置きが選べると言われたの... 北海道空知郡中富良野町宮町2-13
新社殿『本陣狸大明神社』参拝☆
新居に引っ越した狸大明神様に遭遇!!
予想外の場所だったのでビックリ ( ´∀`)
狸CO... 
【北海道 人気神社巡り】
本陣狸大明神社(ほんじん・たぬきだいみょうじんじゃ)は、北海道札幌市中央区南2条西5丁目にある神社。祭神... 
狸小路に訪れたことがあるのに、お詣りしたことがなく、今回初めてお詣りしました😊
ビルの建て替え工事のため移設され、早く広々とした所に... 北海道札幌市中央区南2条西2丁目5 狸COMICHI
札内神社さんです。
住宅街にありとても綺麗な神社で、気持ちよく参拝できました。
手水舎に手拭きの紙が用意されてていたのは初めてでした🤗... 
札内神社へ参拝しました。少し時間が経ってしまいましたが投稿します。
境内にあった稲荷神社の社殿が完成していました。
これからも末長くよ... 
参拝。 北海道中川郡幕別町札内文京町28
社務所の前の白い石でてきた模様が素敵でした。清々しい空気感
お參りの方か多い神社様の場合、新鮮に感動を味わいたいので行き方く... 
釧路町木場にある八幡宮。釧路町では一番大きな神社。釧路市の厳島神社などとは違い神社庁の管轄ではないようです。
あの鎌倉の鶴岡八幡宮か... 
こじんまりとして見えますが、三嶋大明神、八幡大神、天之御中主大神の御神徳をいただいている、釧路八幡宮です。
祈祷殿では白菊姫大神も祀ら... 北海道釧路郡釧路町木場1丁目9-1

小樽『天満宮』参拝
自然豊かな境内は沢山の草花に囲まれ美しい様子✧
前回の参拝は雪の残る時期でしたが、季節が違うとさらに素敵!... 
ふらっと小樽神社巡りの最後は天満宮。
小樽は近からず遠からず…近いか…🤭
いつでも寄れるし〰️と思ってご無沙汰になっているところを... 
こちらも是非行ってみたかった小樽の天満宮です。
鳥居から参道の坂道をのぼると社殿が見えてきます。
とても風格のある、歴史を感じ... 北海道小樽市天神1丁目9-21
よく亡き父と釣に来てました、また若い頃は海と言えば留萌でしたね、当然仕事でも来ています、今も毎年船舶撮影に訪れてます、今回初めてお参り... 
参拝。 
22年から始めた御朱印集め。昨年も何度も訪れましたが、初詣の御朱印は拝受したことがありませんでした。
今年ようやく拝受しました。 北海道留萌市宮園町4丁目16
函館の神社めぐり⛩
JR特急北斗にて3年ぶりの函館駅に到着😊
まず最初に向かったのは大森稲荷神社さん
初参拝です。
函... 
以前は大森浜に面して祀られていたのが明治40年の大火で類焼後に海を背に建てられ
その後の昭和9年の大火でも類焼したそうです
赤い... 
大森稲荷神社⛩参拝です😊
国道に面していて赤い鳥居がひときわ
目に止まります
境内はさほど広くはありませが
これぞ稲荷神社って... 北海道函館市大森町22-6
明治25年弟子屈村字鐺別123番地1に小社殿を建立するを創祀とする。昭和6年12月1日創立出願。昭和8年7月27日内務省北第9号を... 
北海道三十六不動尊霊場巡りの途中で弟子屈神社にお詣りに寄りました。
駐車場は、鳥居右手にして直進して信号🚥を右折したらまもなく弟子屈... 
1892年伊勢神宮から天照皇大神と豊受大神の二柱を勧請して創建された。
北海道川上郡弟子屈町高栄2-3-4
参拝と菜の花まつり④北海道にも出雲大社〜菜の花の町近くに『出雲大社新十津川分院』が、、出雲大社と同じ御守と分院オリジナルの御守があり、... 
参拝。 
高校時代に比べて出店の数も半分以下となった滝川のお祭りをちょっと寂しく思いながら後にし、新十津川へ。用事が終わった帰り道、こちらの神社... 北海道樺戸郡新十津川町中央32-9
夏詣⑥『飯生神社』
前回~鳥居から芽が出てるのを発見✨🌱
気になっていましたが… 昨年は突然の水柱噴出で参拝を断念…
あった!... 
みなさん、こんばんは
昨日、飯生神社の投稿をしたのにまた行ったの? と思うかも知れませんが、昨日の投稿は6月末に
行った時のも... 
細い道を登っていくと社務所が見えて、その横奥に社殿がありました
御朱印はその場で書き記していただくものと書き置き4種類があり、シマエ... 北海道山越郡長万部町長万部379
【北海道 古社巡り】
市来知神社(いちきしり~)は、北海道三笠市宮元町にある神社。旧社格は郷社。祭神は天照大御神、豊宇気毘賣神、大... 
先週、3連休最後は三笠市の市来知神社様へ🙏
市来知村は三笠市の前身、炭鉱と空知集治監により栄えた街とのこと❗
この日は宮司様不在で御... 
『市来知神社』
フクロウの御朱印が素敵な神社さんですが、夏には小型の梟「アオバズク」が飛来するそうです。
来年は是非シーズンに伺... 北海道三笠市宮本町488
前回頂けなかった御朱印、今回は書き置きですが頂きました。
御朱印帳四冊目完了。 
ジンジャー先生の故郷を巡る《Ⅲ》
拝殿の引き戸が重く、開かないのかと思わず諦めるところでした(あぶない・あぶない)
宮司さんが... 
北海道に2つある出雲大社教の教会の一つです。
もう一か所は網走にあります。
昭和43年4月に出雲大社より、三神講社として創建されま... 北海道恵庭市北柏木町1丁目8-17

お天気はどこまで持つかなぁ…
綺麗な風車🌀にテンションも上がる🎵
義経伝説もある神社。
長い階段は二社目。旭川は階段の神社が少な... 
先週の3連休も北海道へ🛫
秋の行楽シーズン、温泉へGo🚗
まずは腹拵えで東神楽のミシュラン掲載のお蕎麦屋さんへ
と思ったら1時間待ち... 
東神楽神社〜美瑛から旭川郊外ヘ。アイヌ語で「神々の遊ぶところ」との意味を持つ「神楽」なる地名も素敵ですし、義経伝説もある場所。高台の静... 北海道北海道上川郡東神楽町南1条東1丁目2-2
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
北海道の学問の神様・合格祈願のすべて神社お寺まとめ117件(4ページ目)
2025年01月29日(水)更新
このページではまだ投稿されていない北海道の学問の神様・合格祈願の神社お寺も掲載しています。
ぜひお参りして、1番目の投稿者になってください!
あなたの投稿が他の誰かのお参りの役に立ちます。
- 御朱印:あり
- 618
- 1987
御祭神には、「七重浜綿津見大神(ななえはまわたつみのおおかみ)」海をつかさどる神様、「大地主大神(おおとこぬしのおおかみ)」大地をつかさどる神様、「高龗大神(たかおかみのおおかみ)」山上の…もっと読む
2月2日 節分祭 斎行
昨日は、多くの皆様に御参列いただき、節分祭厄除け祈願祭を執り行いました🐲
祭事では、祝詞奏上にて厄除け祈願...
北海道北斗市七重浜7-5-1
七重浜駅周辺
0138-49-5209参拝/24時間
お守り・御朱印/9:00~17:00
※神主不在時…続きを読む
- 御朱印:あり
- 22
- 187



当麻駅周辺
0166-84-2166参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 22
- 150



ラベンダー畑駅周辺
0167-44-2612- 19
- 61



西4丁目駅周辺
011-241-5125- 御朱印:あり
- 18
- 116



札内駅周辺
0155-56-2171- 御朱印:あり
- 16
- 91



東釧路駅周辺
参拝:24時間
授与所:9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 19
- 120



南小樽駅周辺
0134-22-7984参拝:24時間
授与所:9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 24
- 71



瀬越駅周辺
0164-42-0611- 御朱印:あり
- 19
- 97



松風町駅周辺
0138-22-2637参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 177
- 561
宗派問わずどなたでもお気軽にご参拝下さい。
1917年創建。
1963年現在地に移転した。
本堂の屋根の中央から俱利伽羅剣が突き出している。
印象的な意匠の本堂である。 
登別温泉の帰りに立ち寄りました。
立派なお仏壇の前では自然と心穏やかになることができ、とても不思議でした。展示されているアート作品も... 
この度、Ra-mare 健斗さんに、お寺の廊下の壁にポップアートを描いてもらい、ついに完成!
この完成を記念して、本日10月1日より...
北海道登別市中登別220-5


ご利益 | 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 北海道三十六不動尊霊場北海道八十八ヶ所霊場 北海道不動尊霊場番札所 佛守護童子 北海道ヶ所霊場番札所 十一面観音 |
登別駅周辺
0143-84-24378:00〜16:00
時間外でも、事前に連絡いただければ参拝できます。
- 御朱印:あり
- 14
- 100



摩周駅周辺
- 御朱印:あり
- 19
- 123



新十津川駅周辺
0125-76-2547参拝:24時間
- 御朱印:あり
- 28
- 203



長万部駅周辺
01377-2-2165参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 19
- 122



峰延駅周辺
01267-2-2071- 御朱印:あり
- 14
- 51



恵み野駅周辺
0123-33-1239開門時間:10:00~17:00
- 御朱印:あり
- 85
- 405
留辺蘂町に鎮座する温根湯神社は、留辺蘂神社の宮司が兼務しており平素は無人の神社です。
御朱印など御用の際は留辺蘂神社までお願いしておりましたが、令和6年6年20日より『美白の湯宿 大江本家…もっと読む
気温が低く、雪虫が乱舞する留辺蘂神社です。
空気が澄んでいるせいか、秋空が一段と青く見えて紅葉と程よいコントラストです。
... 
月詣りにやってきました。
8月初旬の温根湯温泉祭りの際に訪れてから2ヶ月弱経過しました。
本日は、社務所不在を承知で参拝に伺い、不...
北海道北見市留辺蘂町宮下町115

留辺蘂駅周辺
0157-42-2253参拝/24時間
授与所受付時間/午前9時~午後5時
- 御朱印:あり
- 23
- 203



西聖和駅周辺
0166-83-2736参拝可能時間
随時お参り戴けます
対応できる時間
午前9時~午後5…続きを読む
- 御朱印:あり
- 22
- 198
春は野花や桜から始まり、ツツジやボタン、アジサイ、秋にはイチョウやモミジが色付き四季折々楽しめる【花の寺】として有名。
夏詣③葵紋の蝦夷三官寺『有珠善光寺』
花のお寺は紫陽花の季節💠今年も綺麗!
茅葺き屋根の御本堂も素敵✨ヽ(*´∇`)ノ
15... 
善光寺まで足を伸ばしました。初めてのお参りです。
道の駅「あぷた」は何度も立ち寄ってますのに🙇
駐車場もいっぱいでした。自然と... 
初めて立ち寄らせて頂きました。
歴史ある造りがとても素敵です。
紫陽花もたくさん咲いていたり、山の方に入るとまた素敵な風景が見られ...
北海道伊達市有珠町124


有珠駅周辺
0142-38-20079時から17時
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
古くはアイヌの人々が暮らす土地であったことから、明治以降、屯田兵などの入植者によって建てられた神社やお寺が多いです。
独特の歴史と豊かな自然、雪景色の美しい北海道で、寺社巡りはいかがですか?
学問の神様・合格祈願について知りたい
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ