御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2023年5月※弟子屈神社ではいただけません
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
あり

境内左側 20台ほど

おすすめの投稿

きくりん
2022年06月14日(火)
197投稿

前日は北海道 道東地方最強のパワースポット来運神社に行ってお参りをしました
セコイ車中泊の旅ですが、今度は網走地方を離れ釧路支庁にやって来ました

立ち寄ったのは弟子屈神社ですが、実はこの時の目的はお昼ごはんだったりしました
神社でお参りをしてから社務所に行って直書きでの御朱印を頂いたのですが・・・

弟子屈神社の鳥居弟子屈神社(北海道)弟子屈神社の建物その他弟子屈神社(北海道)弟子屈神社の本殿弟子屈神社の御朱印

御朱印を書いている時に川湯神社も書きますか?
と聞かれたのですが、この時は川湯神社には行ってなかったので結構です
とお断りをすると、ちょっとだけ不機嫌?そうに御朱印帳を返してもらったのですが・・・

これは次に行った神社で気が付いたのですが、一枚めくるとそこには
川湯神社の印が押してありまして・・・

弟子屈神社(北海道)

待望のお昼ごはんは神社から車で数分の所にある弟子屈ラーメン総本店でラーメンを
頂きました

もっと読む
投稿をもっと見る(6件)

弟子屈神社の基本情報

住所北海道川上郡弟子屈町高栄2-3-4
行き方
アクセスを詳しく見る
名称弟子屈神社
読み方てしかがじんじゃ
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳なし

詳細情報

ご祭神《主》天照大神,豊受大神
体験おみくじ御朱印お守り

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

行きたい
投稿する
お問い合わせ
四天王寺令和の大観音建立小バナー

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
に同意したものとみなします。