御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
青岸渡寺のすぐ隣に鎮座されている熊野那智大社へ。
いまさら余計な説明はいらないと思いますが、世界遺産に含まれる熊野三山の一つ、和歌山... 熊野那智大社様は神武天皇が熊野灘から那智の海岸「にしきうら」に上陸された時に那智の山に光が輝くのを見て、この大滝を探り当て、神としてお... 訪問する少し前まで大雨だった様子で境内は水浸しでした。
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1初めてお参りさせていただきました。
いつもお世話になっている神職さんにもご案内していただきました。
本当にありがとうございます。 空海が高野山に根本道場を造ろうとしたとき、
丹生都比売大神が、ご神領を授けたとのこと。これ以降、神と仏が共存してきました。
明治の... 御祭神の丹生都比売大神は、天照大御神の御妹神とされる。「丹」とは辰砂(朱砂)の鉱石から採取される赤い顔料で、魔を退ける力があるとされる...
和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230和歌山駅から車で15分位です。境内は撮影禁止でした。 紀伊一宮 日前神宮・國懸神宮 3つ目の紀伊の国一之宮の日前神宮・國懸神宮です。和歌山県で年始の参拝が一番の所です。日前神宮しか参らない方もいるみたいなので、國懸神宮...
和歌山県和歌山市秋月365あの弘法大師空海さんが真言宗の行場を探して奈良へ来たとき、高野山を紹介した土地神の鷹狩明神さまとその母神の丹生都比売さまを合わせ祀った... 和歌山、紀の川と橋本の参拝、慈尊院から石段をあがって丹生官省符神社へ。
丹生官省符神社は、弘法大師が高野山開山の際に政所として慈... 【丹生官省符神社(にうかんしょうぶじんじゃ)】
丹生官省符神社は、慈尊院の守り神として地元にゆかりのある丹生都比売(にうつひめ)・...
和歌山県伊都郡九度山町慈尊院835境内はとても広いです、御祭神である「彦五瀬命」の陵墓が本殿裏にあります、その古墳は宮内庁の管轄です 神武天皇の長兄の彦五瀬命が、竈山に... 二日目は、竈山神社に参拝に行って来ました。境内は広く立派な拝殿と本殿が建ち、街中にあるにも関わらず静かで落ち着いてお詣りが出来ました。... 和歌山電鐵で行く三社参り。
竈山駅から15分ほど歩いて到着しました。
こちらもほとんど参拝の方はおられずゆっくりお参りすることが出...
和歌山県和歌山市和田438記念すべき第1100社目の神社は…!!
和歌山の淡嶋神社だぁぁぁぁぁ!!!!
人形供養や針供養で知られる淡嶋神社、淡島堂の形で広が... 和歌山の神社⛩③
加太春日神社から海へ向かって15分弱歩くと
淡嶋神社さん到着です。
海岸の真ん前に鎮座されており、人形供養でと... 御祭神 少彦名命 大己貴命
息長足姫命(神功皇后)
人形供養で有名な神社です。
この日もたくさんの方が持ち込まれてま... 和歌山県和歌山市加太118和歌山市の紀三井寺から海を眺めていたら 海沿いがきれいに見えたんです。
ちょっと寄り道したいなぁと思い 観光案内版を見たら 海沿いにも... 住吉大社・柿本神社と並ぶ和歌三神の神社として有名です。うさぎともご縁のある神社です。
御朱印にも書かれています、
古来、うさぎは月... 竈山神社の次は、和歌山市和歌浦に御鎮座する玉津島神社に参拝に行って来ました。
凄く綺麗な神社で、結構参拝客が来ていました。綺麗なロケ... 和歌山県和歌山市和歌浦中3-4-26和歌山紀の川、橋本詣で、最後は真田庵。
正式には善名称院ですが通称真田庵。1741年に大安上人が真田昌幸の庵後に地蔵菩薩を安置し... 関ヶ原の敗戦後、徳川家康から蟄居を命じられ九度山で暮らした真田幸村父子の屋敷跡に建てられたお寺です。 次に善名称院様に向かいました。
善名称院様は真田昌幸 幸村親子が蟄居していた地とされています。
境内には昌幸の墓所があったり、資料... 和歌山県伊都郡九度山町九度山1413去年 たまたま立ち寄った時 あまりにも素敵な紅葉の銀杏を見たので 今年も参拝させて頂きましたが まだまだ早すぎ〜😅 でも やっぱり迫... 丹生都比売大神さまが鎮座地に訪れたことで氏神として創建されました。高野御子大神さまと共に大和と紀伊国を巡行して人民に農耕や機織などの衣... 紀の川、橋本詣で、次は丹生酒殿神社。
崇神天皇(または応神天皇)の時代、丹生都比売神がこの地に降臨したとき、地主神の竈門明神が酒... 和歌山県伊都郡かつらぎ町三谷631🌼勝浦八幡神社(かつうらはちまんじんじゃ)⛩️に参拝させて頂きました🙏 🍁当神社は創建年代は不詳ながら、当初は鈴木氏の鎮守として創建さ... 御祭神 応神天皇
配祀神 事代主神 少彦名神 八百萬神
猿田彦神 皇大神 保食神
⛩か... 紀伊勝浦駅に16時前に到着。
社務所が閉まる前にと速攻で勝浦八幡神社へ。
社務所は閉まっていましたが、社務所前に書き置き御朱印があ... 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦859淡路島の海沿いに有る神社です。
洞窟のような所に有り、とても雰囲気が素敵です!
小さな神様と龍の話しが書いてあり、印象的でした。 昔、淡路の小さな社に小さな神様と、小さな神様を守ってくれる龍と一緒に居て、村人から篤く信仰されていました。
小さな神様は龍に「奈良の... 淡路島、初上陸😆
あまり知れ渡っていない隠れたパワースポット。
海岸沿いにある小さな神社です。
洞窟の中から鳥居に向かって見... 兵庫県洲本市安乎町平安浦25和歌山市内で印活。
和歌山駅から和歌山城へバス移動。
和歌山城前バス停で下車。
城を見学前にバス停から数分のこちらへ。
... 令和6年🐲お正月限定の見開き御朱印
直書きでいただきました!
お賽銭箱上に書き置きもありました🌼
1月いっぱいだけど、2月以降も... アートな御朱印巡りで訪れた神社⛩️
和歌山城のすぐ近く🏯
手水舎も風車や犬張子🐶かぼちゃ🎃などで飾られて とてもステキ💓
花手水... 和歌山県和歌山市十番丁102
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
和歌山県のおみくじがひける神社お寺まとめ37件!
2024年10月29日(火)更新
「おみくじを引きたい」
神社お寺で引けるおみくじ。
新年や、お参りの記念に引く人も多いのではないでしょうか。
日本全国から神社お寺の情報が集まるサイト「ホトカミ」が、
和歌山県のおみくじが引ける神社お寺37ヶ所をまとめて紹介します。
おみくじの順番については、ぜひこちらの記事もお読みください。
おみくじの順番は?安心しておみくじを引くための全知識を徹底解説
目次
- 御朱印:あり
- 261
- 1525
平安衣装を着れる⁉︎
熊野那智大社は、熊野本宮大社、熊野速玉大社と並ぶ熊野三山です。 熊野古道を歩く多くの人が、大門坂から那智大社まで歩かれます。 その途中にあるのが樹齢…もっと読むご利益 | 縁結び・恋愛成就 交通安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道熊野曼荼羅三十三ヶ所 熊野三山 神仏霊場巡拝の道・和歌山第番 熊野曼陀羅三十三ヶ所霊場第番札所 |
那智駅周辺
0735-55-0321正式参拝・御祈祷:8:30〜15:30
社務所:8:00~16:30
- 御朱印:あり
- 228
- 1193
【全国熊野神社総本宮 世界遺産】
熊野速玉大社の御分社は北海道から沖縄まで熊野三山の中で最も多くおまつりされ、三山ともに全国熊野神社総本宮として崇められています。
境内の梛(なぎ)の木は御…もっと読むR311からR168を、ひたすら熊野川沿いを下ります。
途中で何度も車を停めて素晴らしい景観に見惚れてしまいました。
熊野速玉... 熊野速玉大社 《和歌山⛩️巡り》2社目
続いてはこちらへ。
雨空に朱色がとても素敵に見えました。
朝早かったので、まだあまり人がいらっしゃ...
和歌山県新宮市新宮1番地ご利益 | 縁結び・恋愛成就 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 厄除け 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道熊野曼荼羅三十三ヶ所 熊野三山 熊野曼陀羅三十三ヶ所霊場第番札所 神仏霊場会和歌山番札所 |
新宮駅周辺
0735-22-2533日の出~日没
社務所:8:00~日没
- 御朱印:あり
- 172
- 889
世界遺産・丹生都比売神社 そのかくれ里は日本の祈りのふるさと
御祭神・丹生都比売大神は、あらゆる災厄をはらう魔除けの丹(水銀朱)をつかさどる女神です。 弘法大師へ神領高野…もっと読むご利益 | 縁結び・恋愛成就 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道日本全国の一宮まとめ 神仏霊場巡拝の道・和歌山第番札所 |
上古沢駅周辺
0736-26-0102夜間も参拝は可能です。(照明がほとんどありませんので足元にお気を付け…続きを読む
- 御朱印:あり
- 81
- 352
紀伊国最古の一宮
和歌山市街に広大な神域に二社の神宮を祀っている他に類を見ない特別な神社。ヤマト朝廷の時代には、伊勢の神宮が東の玄関口なら当社が西の玄関口とされていたよ…もっと読むご利益 | 縁結び・恋愛成就 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ 西国三社参り |
日前宮駅周辺
073-471-373009:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 119
- 647
我が国に樹木を植えて廻ったと神話に記される「木の神様」です
また大国主神を災難から救った神話から「いのち神」とも呼ばれています
いのち神様はいのちを助けてくれる神様ですので、病気平癒や厄難…もっと読む一日中、雨模様の天気でしたが、なぜか「今日、行きたい」と思い立って
紀伊国一之宮 木の国神話の社 木の神・いのち神 伊太祁曽神社へ。... 一の宮巡りで伺いました。 過去参拝記録(令和6年6月)
興国寺を後にして高速道路を北上。紀州一之宮の伊太祁曽神社に初参拝しました。
ここも昔、ケータイ国...
和歌山県和歌山市伊太祈曽558ご利益 | 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 厄除け 交通安全 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ |
伊太祈曽駅周辺
073-478-000609:00~17:00(冬季は16:30の場合あり)
- 御朱印:あり
- 78
- 368
ご利益 | 健康長寿 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道 神仏霊場巡拝の道和歌山第番札所 |
九度山駅周辺
0736-54-2754参拝自由
- 御朱印:あり
- 56
- 289
ご利益 | 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道 神仏霊場巡拝の道8番和歌山番 西国三社参り |
竈山駅周辺
073-471-145708:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 45
- 268
人形供養の神社
淡嶋神社は「雛祭り発祥の地」であり、境内には所狭しと無数の人形が奉納されている。 宝物館地下には「髪の伸びる人形」が保管されているそう。加太駅周辺
073-459-0043開門:8:00
閉門:17:00
授与所:09:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 44
- 253
和歌の神
古来玉津島明神と称され、和歌の神として住吉明神、北野天満宮と並ぶ和歌三神の一柱として尊崇を受けることになる。紀三井寺駅周辺
073-444-0472参拝自由
授与所:08:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 40
- 282
770年創建の粉河寺とともに崇敬されてきた粉河と粉河寺の総鎮守です。7月最終土日の大祭「粉河祭」は宵宮にはだんじりが疾走し、隔年に和歌山県無形文化財の「渡御式」が行われています。
粉河寺本…もっと読む粉河寺でのお参りを満喫させていただき、そろそろ帰ろうかと境内を歩いていたら、本堂の裏手の奥の方に赤い鳥居が目に入ってきました。
ん?... 和歌山県紀の川市粉河にあります、
粉河産土神社に参拝しました。
粉河寺境内にある神社で地元では[たのもしの宮]と呼ばれています。
... 粉河寺の本堂裏手にある神社です。
別称として「たのもしの宮」(頼母子之宮)とも呼ばれます。
参道が2つあり 東の参道には三の鳥居まであ...
和歌山県紀の川市粉河2788粉河駅周辺
0736-73-2415午前9時〜16時(土日祝)
午前9時〜15時(平日)
但し平日は不定休
- 御朱印:あり
- 54
- 381
真田幸村が九度山で隠遁生活を送っていた場所
関ヶ原の戦いに敗れた後、真田昌幸・信繁父子が九度山で蟄居生活を送ったといわれる地。境内に真田昌幸と伝わる墓碑がある。九度山駅周辺
0736-54-2218午前9時~午後4時
- 御朱印:あり
- 27
- 233
妙寺駅周辺
0736-22-3146- 御朱印:あり
- 25
- 101
加太の氏神様で産土神社です。
友ヶ島に渡られる方は渡れる前にご参拝ください。
お申し込み頂ければ本殿(重文)は無料拝観できます。昼過ぎに立ち寄り参拝。 紀伊国名草郡の式内社「加太神社」の論社です。かつては神武天皇さまが日向から大和へ向かう際にこの浜に上陸し、頓宮を営んだ際に天照大御神さ... 和歌山の神社⛩②
加太春日神社さん参拝です。
加太駅から歩いて5〜6分
古い歴史のある建物や史跡がたくさんあって
路地はと...
和歌山県和歌山市加太1343加太駅周辺
073-459-036808:00~17:00
- 御朱印:あり
- 19
- 92
九十九王子「浜の宮王子社」跡熊野三所大神社に参拝しました。
補陀洛山寺の隣にあります。
補陀洛山寺の写真とごっちゃになってしまいました💦
重複しておりました... 補陀洛山寺の熊野山所大神社参拝させていただきました。熊野古道世界遺産の1つで、境内には大きな木もありすごく良い空気が流れています。 熊野三所大神社に参拝して参りました。御朱印は賽銭箱の隣にあり、初穂料を賽銭箱に入れるように書かれていました。
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮350那智駅周辺
0735-52-1646(勝浦八幡神社)参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 13
- 62
紀伊勝浦駅周辺
0735-52-1646参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 13
- 118
加太駅周辺
自由
- 御朱印:あり
- 19
- 81
和歌山市駅周辺
終日参拝可能
社務所営業時間10-16時
御朱印は書き手不在時有り、…続きを読む
- 御朱印:あり
- 12
- 56
お稲荷様のイメージは怖いというイメージがありますが
清高稲荷大明神はお稲荷様は、とても優しいお稲荷様です。
良い御縁を結んで下さるお稲荷様です。
高野山へお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいませ。高野山にひっそりと鎮座した稲荷神社⛩。入っていくと山林に囲まれた清々しい空気に包まれていました。 高野山を歩いていると
お稲荷さんを見かけたので参拝( *´꒳`*🙏)🌾
清高稲荷神社さん⛩️ いなり
和歌山県伊都郡高野町高野山高野山駅周辺
社務所:水・土・日のみお茶のお接待をしています。 時間に関しましては…続きを読む
- 御朱印:あり
- 10
- 66
欽明天皇の頃(500年代仏教伝来)の創建にかかると言われております。もと、八幡宮と称し、古代から厚く信仰を集めてきました。
社殿は、鎌倉、室町時代の様式を残しております。
神仏習合の形…もっと読む久しぶりの日帰り詣
といっても隣県和歌山
ほんもは京都に行きたかったけど、事故渋滞に巻き込まれるのが嫌で行先変更しました🤢
赤い楼門が... 仕事の帰りに夕方に奉拝。御朱印を書いていただいている間に、境内を参拝させていただいた最中に、宮司さんと話す機会があり、色々とお話を聞か... うさきの御朱印があると教えていただいたので、参拝しました。
宮司さんがいろいろ案内してくださりました。ありがとうございました。
和歌山県有田郡広川町上中野206広川ビーチ駅周辺
0737635731参拝可能時間
午前7時~午後6時
対応できる時間
午前8時…続きを読む
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
内陸部の高野山、南紀の熊野三山は世界遺産に指定されています。
高野山は真言密教の総本山であり、熊野三山は全国の熊野神社の総本宮です。
このように和歌山県には聖地とされる神社お寺くあります。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ