御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新 ホトカミサポーター制度開始(特典あり)
樹齢千余年の御神木、三本杉と素晴らしい巨樹があります、この日は参拝の方も多くて、拝殿は長蛇の列でしたが、しっかりとお参りしました 
茨城の旅、1日目は東国3社。鹿島神宮に続いて次は香取神宮。
こちらも鹿島同様に国譲り神話にでてきますが、こちらは経津主大神が祭神... 
新嘗祭を目的に参拝、ちょうど昼頃で駐車場は満車、参道も賑わっていました。いつもは静かな参拝が良いのですが、この日は七五三も多く、あちこ...

拝殿全体が黒塗であり初めて見た拝殿でした。参拝時は何かのイベントがあり、屋台などが出てにぎやかでした 、限定御朱印頂きました

房總三國神社御朱印めぐり、上総一ノ宮の玉前神社を参拝しました。
約1年ぶり2度目の参拝、ホトカミさんに投稿するのは初めてです。
神... 
ドライブがてら参拝きてきました。
御祭神は玉依姫命
永禄年間の戦火により社殿および古記録等が焼失したため、創建年代は不明。他の文献等...

亡くなったヤマトタケルが白鳥になって飛来した場所です。参道にゴルフコースが横切っており、運が良ければゴルファーを眺めることができます。... 
御祭神は日本武尊命と弟橘比売命。
日本武尊命が東国遠征の際、暴風雨になりそれを鎮めるかのごとく弟橘比売命が海中に身を投げ海は平穏に収... 
鹿野山神野寺に近いため一緒に参拝することができます。
ここは御朱印はありませんが、この神社ならではの霊妙な空気を堪能できます!
...
目次
- 御朱印:あり
- 346
- 2654
東国三社の香取神宮
香取神宮は、鹿島神宮・息栖神社に並び東国三社といわれ、三社を結ぶと直角二等辺三角形が浮かび上がり、このゾーン内では不思議なことが起こるとの噂がありま…もっと読む


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ 東国三社 |
千葉県香取市香取1697
香取駅周辺
09:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 152
- 975
圧巻! 上総の裸祭り
上総地域の一宮、玉前神社。毎年9月13日の前後には「上総十二社祭り」が斎行され、13日の例大祭では2500人余りの裸若衆が5社9基の神輿を担いで九十…もっと読む


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ |
千葉県長生郡一宮町一宮3048
上総一ノ宮駅周辺
0475-42-2711
参拝:8:00~17:00
祈願受付:9:00~15:30
- 御朱印:あり
- 60
- 281
真野の大黒さんとして、商売繁盛・金運上昇で有名なお寺です。
毎月6日の大黒天祭をはじめ、1月の初大黒。2月の大黒天大祭には県内外から多くの参詣者が訪れ、2月6日には50軒以上の露店が…もっと読む
千葉県南房総市の真野寺さま遥拝🙏📮
万灯祭特別御朱印を拝受いたしたく、御朱印帳と「延命十句観音経」を書いて送りました📫
お優しいお顔... 
おととし 紫陽花祭の時期に現地訪問させていただいた 真野寺様^^
2年ぶりに お伺いしようとおもっていたのですが・・・・・
ちょっ... 
南房総市にある真野寺です。6日は金の御朱印を、いただけました。可愛い御朱印もいただきました♪



千葉県南房総市久保587
九重駅周辺
0470-46-2590
参詣可能時間
8:00~17:00
- 御朱印:あり
- 90
- 174
お問い合わせは
山武市の勝覚寺です。
切り絵の御朱印をいただけました。御朱印をいただく時に、住職さんがお経をあげてくださいました♪ 
花を持ち微笑むお釈迦様や
海上安全の波切不動様に
ひと目お会いしたくて行ってきました。
御朱印を直書きにて拝受しました。ご住職の祈祷付... 
寺院に久しぶりに行こうと思い、勝覚寺へ参りました。
ここでは月替わりでの限定御朱印を頂きに伺いました。その日は本堂の中を入れる事がで...



ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 関東八十八箇所 関東八十八ヵ所霊場番 上総國薬師如来霊場番 東金山武古社寺めぐり |
千葉県山武市松ヶ谷イ-2058-1
成東駅周辺
0475-84-0248
御朱印等授与所 午前8時~午後5時
- 御朱印:あり
- 16
- 64
南総唯一の高野山金剛峰寺直轄寺院です。お人形供養は年間を通して受付しております。八十八ヶ所霊場巡りで野鳥のさえずりや竹林の葉音に耳をかたむけてのんびりお過ごしください。

写経を納経して御朱印を拝受しました。
時間ができたら参拝に行きたいです。 
先日もブログに写経勧進のことを書きましたが、安房高野山妙音院は第二次世界大戦時に焼夷弾が被弾し、本堂、庫裏、旧薬師堂などを焼失しました... 
帰り方面にどこかないか探してみたら、凄くいい仏閣に巡り合いました(^^)
妙音院の八十八ヶ所霊場には、身代わり大師という鯖を持った全国...



ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 南総なのはな七福神 |
千葉県館山市上真倉1689
館山駅周辺
0470-23-8285
9:00~17:00まで
御朱印受付時間はHPにて案内
- 4
- 27
毎年4月28日は、はしご獅子舞
祭神は日本武尊と妃の弟橘比売です。 鹿野山神野寺の近くにある神社です。 尊を祀った剣形の塚のある林内はとても静かで霊妙な空気…もっと読む


千葉県君津市鹿野山118
上総松丘駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
千葉県には古事記の中でヤマトタケルノミコトが立ち寄ったとされる地があり、ヤマトタケルノミコトにゆかりのある場所として有名です。
成田山新勝寺は毎年初詣で多くの参拝者が訪れることで全国的に有名なお寺です。
神社もお寺も巡りたい方にぴったりな千葉県で、寺社巡りをしてみませんか?
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
