御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新 ホトカミサポーター制度開始(特典あり)

樹齢千余年の御神木、三本杉と素晴らしい巨樹があります、この日は参拝の方も多くて、拝殿は長蛇の列でしたが、しっかりとお参りしました 
茨城の旅、1日目は東国3社。鹿島神宮に続いて次は香取神宮。
こちらも鹿島同様に国譲り神話にでてきますが、こちらは経津主大神が祭神... 
新嘗祭を目的に参拝、ちょうど昼頃で駐車場は満車、参道も賑わっていました。いつもは静かな参拝が良いのですが、この日は七五三も多く、あちこ...

拝殿全体が黒塗であり初めて見た拝殿でした。参拝時は何かのイベントがあり、屋台などが出てにぎやかでした 、限定御朱印頂きました

房總三國神社御朱印めぐり、上総一ノ宮の玉前神社を参拝しました。
約1年ぶり2度目の参拝、ホトカミさんに投稿するのは初めてです。
神... 
ドライブがてら参拝きてきました。
御祭神は玉依姫命
永禄年間の戦火により社殿および古記録等が焼失したため、創建年代は不明。他の文献等...

検見川神社⛩️へ久しぶりにやって来ました🎵
朝イチでしたので、人もまばら。ゆったりと参拝できました‼️ 
今年は『竹あかり』とゆうイベントを開催。
竹あかりとは竹に穴を開け模様を描き、中にあかりを灯しているものです。
22時迄点... 
元旦以降、2回目の参拝です。
出張が落ち着いたので改めてお参りに行きました。
貞観11年(869年)全国に流行した疫病を鎮めるため、...

千葉県の健康長寿の神社お寺まとめ58件
2023年12月05日(火)更新
「千葉県で健康長寿の神社お寺にお参りしたい!」
健康長寿のためにお参りしたくても、どこの神社お寺に行こうか迷いますよね。
そこで、日本全国から健康長寿の情報が集まるサイト「ホトカミ」が、
千葉県の健康長寿の58か所の神社お寺をまとめて紹介します!
気になる神社お寺を見つけたら「行きたいボタン」で保存もできますよ。
あなたの行きたい神社お寺が見つかりますように。
目次
- 御朱印:あり
- 346
- 2654
東国三社の香取神宮
香取神宮は、鹿島神宮・息栖神社に並び東国三社といわれ、三社を結ぶと直角二等辺三角形が浮かび上がり、このゾーン内では不思議なことが起こるとの噂がありま…もっと読む


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ 東国三社 |
千葉県香取市香取1697
香取駅周辺
09:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 381
- 1887
隣接して大きな池があり、鯉や鴨がいます。一周できるようになっていますので御朱印待ちの間に散策するのもいいかも☺️
神輿庫の横に喫煙スペース🚬あります。
紙巻き煙草OK👌です。
菊田神社⛩️へ久しぶりの参拝です🙆
いつもながら素敵な御朱印ですね☺️ 
京成🚃千葉神社巡り②習志野『菊田神社』
アイーンの狛犬さんと可愛らしい御朱印を目当てに伺いました♪
見開きでハイクオリティーのイラ... 
菊田神社に参拝、限定御朱印をいただきました。
美って言葉が似合う御朱印。



千葉県習志野市津田沼3-2-5
京成津田沼駅周辺
047-472-4125
社務所 平日10:00~15:00
土日祝9:00~16:00
- 御朱印:あり
- 250
- 1232
柏神社は柏駅東口目抜き通りを抜けた右手にございます。駅から徒歩5分弱。境内にもお車を停められます(御祈祷の多い日は停められません」が近隣には沢山の100円パーキングがございます。柏神社のま…もっと読む
柏駅東口から徒歩5分、旧水戸街道沿いに鎮座しています✨透かしや切り絵御朱印が人気の神社です💓私の好物の直書き御朱印はなく全て書き置き。... 
街の中の賑やかな神社で、参拝客がひっきりなしです。御朱印は書置きがたくさんあり、迷って普通にしました。先ほど寄った柏諏訪神社も多分全種... 
柏の町中にある神社さん。毎月数種類ある月替わりの御朱印には、和紙や透かしを駆使したとても素敵なものもあるので、遠方から来られてそうな方...



千葉県柏市柏3-2-2
柏駅周辺
04-7163-4259
10時から17時
- 御朱印:あり
- 152
- 975
圧巻! 上総の裸祭り
上総地域の一宮、玉前神社。毎年9月13日の前後には「上総十二社祭り」が斎行され、13日の例大祭では2500人余りの裸若衆が5社9基の神輿を担いで九十…もっと読む


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ |
千葉県長生郡一宮町一宮3048
上総一ノ宮駅周辺
0475-42-2711
参拝:8:00~17:00
祈願受付:9:00~15:30
- 御朱印:あり
- 182
- 1178
神祇三社検見川大明神
主祭神三柱の総称。 869年全国の疫病を鎮めるために創祀、現在の地に社殿が建ったのは文禄年間のこと銀座に恋の分祀を創建
厄除のみ…もっと読む


千葉県千葉市花見川区検見川町1-1
検見川駅周辺
043-273-0001
- 御朱印:あり
- 125
- 381
こんにちは!
寺内御朱印担当です。
限定御朱印を寺内で新しく書かさせて頂きます。
できるだけ、たくさんの方々とふれあいを持ちたいです。
もしご興味ありましたら、お越しください!!
…もっと読む
🎈千葉県我孫子市の曹洞宗寺院•法岩院様遥拝🙏
1️⃣5月限定御朱印『慈光4面開き』
2️⃣通常御朱印 南無釈迦牟尼佛
2体書いていた... 
天気も回復してきて、前から気になっていた法岩院に参拝に行ってきました。
湖北駅から徒歩15分ほどで行けました。
境内は綺麗に手入れされ... 
こんにちは!法岩院です。
11月1日~30日頒布予定の限定御朱印のお知らせです!
ここ最近、関東でも木々が色づき始め、綺麗な紅...



千葉県我孫子市中峠1561
湖北駅周辺
04-7188-1772
御朱印担当不在の場合有
お問い合わせください。
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
千葉県には古事記の中でヤマトタケルノミコトが立ち寄ったとされる地があり、ヤマトタケルノミコトにゆかりのある場所として有名です。
成田山新勝寺は毎年初詣で多くの参拝者が訪れることで全国的に有名なお寺です。
神社もお寺も巡りたい方にぴったりな千葉県で、寺社巡りをしてみませんか?
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
