御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たかべじんじゃ

高家神社のお参りの記録一覧
千葉県 千倉駅

ゆうかママ
2023年11月08日(水)
180投稿

房總三國神社御朱印めぐり、南房総市千倉の高家神社を参拝しました。
駐車場到着が16時40分頃、画像だとまるで青空ですが、実際は日がほとんど落ちて暗くなっていました。
社務所はまだ明かりが付いていてどなたかおられるようだったので、取り急ぎ参拝、社務所に戻ったら、私たちの後に来られたご夫婦?がおられて、どの御守りがよいか相談されていました。聞こえてきた話だと包丁を使うお仕事とか。
そう、この高家神社の御祭神・磐鹿六雁命は料理の神様ということで、年に3度、「包丁式」という儀式が執り行われているそうです。

私も参拝の時、「家族に美味しい料理をいっぱい作れますように」とお願いしました。

前の方終わられて、「遅くなってすみません、御朱印をお願いします。」と申し上げたら、「大丈夫ですよ。お詣りいただきありがとうございます。どちらからですか?」と本当に心優しい宮司さまでした。美麗な筆文字にまた感動。東金から外房を南下して1日目の最後に嬉しい参拝でした。

この日は房総半島最南端、野島崎のホテルに宿泊しました。完全に真っ暗で夕陽は拝めませんでしたので、2年前の画像を載せておきます。

高家神社(千葉県)

お書き入れで拝受しました。

高家神社(千葉県)

長めの石段です。

高家神社(千葉県)

拝殿に明かりが灯っていました。

高家神社(千葉県)

拝殿向かって右側の包丁塚

高家神社(千葉県)

拝殿向かって左側の包丁塚

高家神社(千葉県)

ホテルの窓から東側に野島崎灯台

高家神社の景色

西側、夕陽が沈んでいくところ。

もっと読む
のびた
2023年06月21日(水)
134投稿

房総三國神社御朱印めぐり、安房國、高家神社、(南房総市)です。

日本で唯一「料理の神様」をお祭りする神社です。

千葉県最大の半島、房総半島の最南端に位置する南房総市内にあります。御祭神は天皇の祖人である天照大神(あまてらすおおみかみ)と、皇室の食事を司る磐鹿六雁命(いわかむつかりのみこと)です。

第12代天皇・景行天皇が安房の国(現在の房総半島南部)へ行幸された際、同行した家臣の磐鹿六雁命(いわかむつかりのみこと)は近くの海でカツオを釣り上げ、ハマグリも手に入れました。これらを調理して天皇に差し上げると、たいそうお喜びになり、併せて彼の調理の技を高く評価しました。

以後、磐鹿六雁命は皇室の食事を司るようになったのだそうです。高家神社で有名な祭事の1つに「庖丁式(ほうちょうしき)」があります。

これは平安時代から続く日本の宮中行事で、料理の師範が鯉や鰹などの魚を捌くという儀式です。

特筆すべき点は、捌く際に「食材には指一本触れない」ということ。右手に包丁、左手にまな箸(魚や鳥の調理で用いる、柄のついた長い箸)を持ち、雅楽の演奏に合わせ進行する儀式は、まるでショーを見ているかのようです。

高家神社(千葉県)
高家神社(千葉県)
高家神社(千葉県)
高家神社(千葉県)
高家神社の手水
高家神社(千葉県)
高家神社(千葉県)
高家神社(千葉県)
高家神社(千葉県)
高家神社の本殿
高家神社(千葉県)
高家神社(千葉県)
高家神社(千葉県)
もっと読む
ぷかぞう
2022年01月06日(木)
496投稿

小雪が舞う激寒の中、千倉駅から20分くらい歩いて到着。
日本唯一と言われる料理の神様が御祭神の神社さん。タカベ神社と読むそうですが、元々はタカイエノカミノヤシロという。正式名も実は今でもタカイエ神社らしいのですが、なんやかんやでタカベ神社が通り名になったとか。ホームページもタカベ神社と名乗ってるし、みんながそう呼ぶからそれでいいんでしょうね。

ダイエット中なので美味しいダイエット料理を作れるように参拝させて頂きました。

高家神社の建物その他

手に持ってるのは弓と魚でしょうか。弓で漁したの?

高家神社の建物その他

到着!

高家神社の建物その他

料理祖神と記されてますね。
御祭神は磐鹿六雁命です。

高家神社(千葉県)

…だそうです♡

高家神社の鳥居

長い参道と石段を上ります。

高家神社(千葉県)
高家神社の手水

手水舎

高家神社の本殿

社殿

高家神社の建物その他
高家神社の建物その他

拝殿の扁額です。

高家神社の建物その他

包丁塚

高家神社の建物その他

これも包丁塚。2個あるのね。

高家神社の建物その他

包丁奉納殿。
さすが料理神。

高家神社の御朱印

直書きで拝受です。
神職の方に快く迎えて下さいました。ありがとうございました。

もっと読む
ひろこ
2021年10月21日(木)
59投稿

日本で唯一の料理の神様だそうですよ。

それもすごいですけど、
かやぶきの屋根の神社さんは、
初めて見ました。

とても威厳があって神々しかった❗✨

御朱印を書いてくださった女性のかたも
とても優しい方で、神社さんの空気と、
その場の雰囲気にとても癒されました。

ありがとうございました✨

高家神社の歴史
高家神社の建物その他
高家神社の建物その他
高家神社の鳥居
高家神社の手水

これ、スゴいんですよ。
人が近くにいないときは、
水が止まってるのに。。。

高家神社の手水

近づくと、水が出るんです❗
感激しました✨

高家神社の本殿
高家神社(千葉県)

階段を昇った先にある本殿が
とても威厳があって、素晴らしかったです。

高家神社の建物その他
高家神社の本殿
高家神社の本殿
高家神社の末社
高家神社の建物その他
高家神社の建物その他
高家神社の御朱印

おまいりさせていただきました。
ありがとうございました✨

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ