御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新 ホトカミサポーター制度開始(特典あり)![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2023年12月]()

広告
山梨県の絵馬が書ける神社お寺まとめ21件!お願い事を神さま仏さまに届けよう
2023年12月11日(月)更新
「絵馬を書きたい」お願い事を書き、神さま仏さまに願いを届ける絵馬。
日本全国から神社お寺の情報が集まるサイト「ホトカミ」が、
山梨県の絵馬が書ける神社お寺21ヶ所をまとめて紹介します。
絵馬の書き方や歴史については、ぜひこちらの記事もお読みください。
絵馬とは?意外と知らない絵馬の由来と書き方
目次
- 御朱印:あり
- 143
- 1078
甲斐國一宮
山梨からも見える富士山を信仰する「浅間信仰」を代表する神社で、御祭神の木花之開耶姫命は、古来山火鎮護、農業、酒造の守護神、又婚姻、子授安産の霊徳神として崇敬をあつめています。
サッカー好きの大黒様?がいらっしゃいます、手水舎には十二支、十二支石像もあります、参拝が楽しくなります 
御神木に実るハート型の青梅に祈願して子宝を得るという伝承がある縁結びの神様💓武田信玄公にゆかりのある神社でもあります✨お参りして良縁を... 
参拝。



ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ |
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684
山梨市駅周辺
0553-47-0900
08:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 13
- 102
韮崎駅から歩いていくと少し遠いです。
地元に親しまれている神社です。
毎年7月30・31日と2日間にわたり若宮八幡宮例大祭が行われます😊
初めて訪れました。
夕方になると道路が歩行者天国となり、たくさん... 
JR中央本線韮崎駅から徒歩10分弱のところに居られます。
仁和年間(885年~889年)の創建と伝えられています。
元々は七里... 
韮崎市を今回御朱印の旅をして、最後に
着いたのがこの神社❗
意外と小さいですが駐車場もあり、
隣に神主さん住んでるので、ご自宅に...



山梨県韮崎市若宮1-4-14
韮崎駅周辺
0551-22-1727
参 拝:24時間
授与所:9:00~17:00
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
山梨県といえば甲斐の名武将武田信玄と、その一族である武田家が栄えた地として名高いですね。
武田家ゆかりの神社お寺が多く、武将ファンにとってはたまらない山梨県で、寺社巡りをしてみてはいかがですか?
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
