わびさびの銀閣寺
金閣寺とならび京都でも屈指の有名なお寺です。正式な名称は慈照寺。室町時代に建てられました。日本最古の書院造(しょいんづくり)のである東求堂はもちろん、庭園も美しいことで知られています。銀閣寺の周辺は「...
夏季(3/1-11/30)8:30〜17:00/冬季(12/1-2/末日)9:00〜16:30
日曜日の午前中なのに参拝客は私1人でした😆
慈照寺(銀閣寺)は、室町幕府8代将軍足利義政が、1482年東山に建立した山荘(東山殿)が発祥です。銀閣という名前の由来は、北山殿金閣と対比してつけら...