御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に酒列磯前神社参拝⛩️
この日最後は酒列磯前神社へ泉神社から30分ほどで到着🚗
海が見える神社にと思い上がらせていただきました^_^
参... ご参拝🙏 年末ジャンボを買ってみようと思ったからには、参拝ですね✨😊
茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2この日のメイン大山阿夫利神社様
「絵とうろうまつり」が行われていて
ケーブルカーも時間を延長して運行されているので
安心して下山... 今週末までというライトアップ目当てに初めてこの季節に参りました。行列嫌いな私がこれだけ並んだのは、令和の初日の厳島神社以来ですが、行っ... 紅葉時期の大山は激混みでしたが、行きはケーブルカー、帰りは女坂を自力下山で大山阿夫利神社を参拝しました。
境内もとても混雑していまし... 神奈川県伊勢原市大山355滋賀県大津市坂本にあります、
日吉大社に参拝しました。
主祭神は【大己貴神(西本宮)】【大山咋神(東本宮)】
全国に約380... 日吉大社(ひよしたいしゃ, 2100年前鎮座)
東本宮 本殿(国宝), 東本宮 拝殿(重文), 東本宮 楼門(重文), 西本宮 本殿... 日吉大社をお参りしました。
御朱印帳(1500円)、御朱印(500円)。
8時過ぎに車で着きましたが、駐車も出来るし境内もまわるこ... 滋賀県大津市坂本5−1−1google map頼りに坐摩神社へ・・・読めん🤣難読過ぎる😅「いかすり」の語源は諸説あるそうですが土地や居住地を守るという意味の「居... 摂津国一之宮 坐摩神社(いかすりじんじゃ)
通称 ざまさん参拝⛩
坐摩神社に参拝いたしました⛩️
大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目渡辺3号京都市西京区にある神社です。お酒の神様で有名で 庭園が美しいことでも知られています。
我が家は 毎年1月2日に 六波羅さんとこちらの松... 春日大社に参拝してきました。 松尾大社 二十二社&神仏霊場巡拝 京都府京都市西京区嵐山宮町3参拝記念⛩️✨️
多賀大社
滋賀県多賀町に鎮座する多賀大社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
写真多めです🙏
「お伊勢参らばお多賀へ参... 「お伊勢参らばお多賀へ参れ。お伊勢お多賀の子でござる」とうたわれる多賀大社様を目指しました。
が、結構な渋滞に巻き込まれて到着したの... 有料の駐車場も周りにありますが、無料駐車場があります。鳥居の左手の方から境内に入って駐車できます。
お多賀さんと呼ばれる地元随一の神...
滋賀県犬上郡多賀町多賀604 21日・22日は、3度目の千葉県です。 何時もは電車で来ますが初めてマイカーでの千葉県でした。 東北自動車道から外環道に入った途端に... 主祭神は北辰妙見尊星王(天之御中主大神)で八方除の神様という知識だけでお参りしましたが、もう少し予備知識付けていけば良かったかなと思う... 過去参拝分(2022年分) 千葉県千葉市中央区院内1-16-1石川県金沢市に鎮座する尾山神社🙏
和漢洋が融合した造り…個性的で斬新さに惹かれました✨
本当に奥が深いですね🤗 平成30年8月、金沢市尾山町の尾山神社⛩️
葉月御朱印をいただきました🖌️ 両親が結婚式を挙げた神社です。
尾山神社と言ったらやっぱりステンドグラスかな?
夕方だったので、鳥居からよりも拝殿からステンド... 石川県金沢市尾山町11-1秋の旅⑧長野『戸隠神社中社』参拝🌿
日本有数の霊地✧◝(⁰▿⁰)◜✧深い緑に囲まれた小雨の境内は霊験あらたかな雰囲気... 参拝記念⛩️✨️
戸隠神社 中社(ちゅうしゃ)
長野県長野市に鎮座する戸隠神社へ紅葉を求めて参拝に上がらせて頂きました🙏
... ⛩️戸隠神社中社に参拝させていただきました。 長野県長野市戸隠3506筑前国一之宮 住吉神社
博多駅からもほど近いところに鎮座する一之宮ということで、福岡を訪れるたびに参拝できれば・・・と思っていた... 高齢の母が病気になり1年ぶりに帰省しました😔免許返納をいくら説得してもきかない高齢の母が空港まで迎えに来るというので、母が運転する車に... 参拝記念⛩️✨️
筑前國一之宮 住吉神社
福岡県福岡市博多区に鎮座する住吉神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
街中ですが...
福岡県福岡市博多区住吉3-1-51参拝記念⛩️✨️
尾張猿田彦神社
愛知県一宮市に鎮座する尾張猿田彦神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
御朱印の種類が多く... 【初詣】あまり社寺さんに興味がない家族も、尾張猿田彦神社さんは別のようで、可愛らしい蛙さんやお守り、ガチャでひく天然石おみくじ、開運厄... 2025年2日目
愛知県愛知県一宮市奥町風田67−1虎ノ門金比羅宮様にお参りしました。
御祭神様が幸せになれますように、御祭神様に感謝しております。 ビルの谷間の荘厳な社殿ー虎ノ門金比羅宮🐅
地下鉄虎ノ門駅からすぐのこちら、ビルに囲まれた近代的な社殿かと思いきや、昔行った四国の... 東京の神社巡り16
虎ノ門の金刀比羅宮さんです。
四神鳥居が見たくて😍
しかし到着してみると大きな囲いがしてあり改修工事... 東京都港区虎ノ門1-2-7建部大社をお参りし、御朱印も頂きました。 参拝する時間がギリギリでしたが
一宮である建部大社様はお参りしないと
と思いお伺いしました。 京都から滋賀に移動し、建部大社様へ。
こちらは日本武尊を御祭神としてお祀りし、近江一宮とされています。創建は由緒によると、景行天皇の...
滋賀県大津市神領1丁目16-1
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
全国の結婚式の神社お寺まとめ930件(4ページ目)
2025年01月29日(水)更新
- 御朱印:あり
- 290
- 2087
羽田空港から歩いて行ける所にあるのが、穴守稲荷神社です。商売繫昌や家内安全等の稲荷信仰と共に、羽田空港との深い歴史的関わりから、古くは大正時代から航空関係者や空港利用者からの信仰も集め、航…もっと読む丁度、例大祭が行われるという事で
穴守稲荷様に参拝しました。
例大祭の日に休みが重なったのもご縁かなと思い
御祈祷も受けてきまし... 羽田七福神いなり巡り
穴守稲荷神社参拝しました🎵
他はサクサクまわれましたが、こちらは参拝に長蛇の列でした。
1月1-3日で... フライト前朝に参拝
東京都大田区羽田5-2-7ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 縁切り | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 京急夏詣キャンペーン2022 羽田七福いなりめぐり 第七番 |
穴守稲荷駅周辺
03-3741-0809参拝:24時間(奥之宮のみ、6:00頃~16:30頃)
祈祷:9:0…続きを読む
- 御朱印:あり
- 232
- 1385
ご利益 | 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 茨城十二社 |
磯崎駅周辺
029-265-8220ご参拝:24時間可能
授与所:朝8時〜夕方16時まで
- 御朱印:あり
- 238
- 2018
鶴巻温泉駅周辺
0463-95-2006ケーブルカーの運行時間に準ずる。
平日 9:00~16:30
…続きを読む
- 御朱印:あり
- 196
- 1933
2000年もの歴史を誇る山王総本宮
2000年もの歴史を持つ日吉大社は、比叡山の麓に鎮座し、全国に約3800あるという日吉・日枝・山王神社の総本宮です。 平安京からみ…もっと読む坂本駅周辺
077-578-00099:00~16:30
- 御朱印:あり
- 327
- 1609
柏神社は柏駅東口目抜き通りを抜けた右手にございます。駅から徒歩5分弱。境内にもお車を停められます(御祈祷の多い日は停められません」が近隣には沢山の100円パーキングがございます。柏神社のま…もっと読む船橋を後にしてインスタを見ていると
柏神社様で巫女舞があると
電車一本だし時間も余裕があるし
という感じで急遽お伺いしました。
... 11月に入りました。
柏神社⛩️は、月替わりでカラフル且つアートな御朱印で人気です。
以前に受けた御朱印の記録もあとで投稿しますm(_... 夕方になり、やっと行列が短くなり
境内に入れました
今日の社務所は16時まで
ギリギリ間に合うのか?とヒヤヒヤしながら
自分の順番が...
千葉県柏市柏3-2-2柏駅周辺
04-7163-4259開門6時半 閉門5時半から6時
社務所
平日10時から16時
土日…続きを読む
- 御朱印:あり
- 214
- 1049
ご利益 | 商売繁盛 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道日本全国の一宮まとめ 神仏霊場巡拝の道第番(大阪第番) |
本町駅周辺
06-6251-47927:30〜17:30(土日祝〜17:00)
- 御朱印:あり
- 225
- 1786
平安京遷都後、「西の猛霊」と呼ばれた鎮守社でお酒の神様
創建時から松尾大社を総氏神と仰いでいた秦一族が酒造りを得意としていたことから、現在も醸造家から熱い信仰を受けて…もっと読む松尾大社駅周辺
075-871-5016平日・土曜 午前9時~午後4時 日曜・祝日 午前9時~午後4時30分
- 御朱印:あり
- 289
- 1375
岡崎最古の神社【初詣】いつもながら花手水が素敵です。
今回は、見開きサイズの菅生祭奉納花火の御朱印帳と、金色の切り絵の御朱印もいただきました。
こ... 預けていた見開きの御朱印帳が
戻ってきました。
今回の遥拝で、
『家康公繁栄祭限定御朱印』が
直書きされています。 岡崎2社目は菅生神社⛩️菅生稲荷め参拝して来ました。立派な御神木でした。初穂料500円
愛知県岡崎市康生町630-1ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 健康長寿 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 第二弾 名鉄御朱印めぐり名鉄御朱印めぐり |
東岡崎駅周辺
0564-23-2506参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 201
- 1546
滋賀県第一の大社「お多賀さん」
多賀大社は彦根城や湖東三山、琵琶湖などの名所にも恵まれる滋賀県にある第一の大社です。 古くから「お多賀さん」と呼ばれ親しまれており、年間1…もっと読むご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道 神仏霊場巡拝の道・滋賀一番札所 井伊家ゆかりの神様・ほとけ様十六巡り霊場第10番札所 |
多賀大社前駅周辺
0749-48-1101社務所/9:00~17:00
祈祷受付/8:30~16:30
- 御朱印:あり
- 241
- 1852
令和12年創建1000年記念大祭を迎えます。
「平安より連綿とつづく八幡さま つなごう未来へ鎮守さま」、皆さまのご参拝を心よりお待ちしております。川越八幡宮参拝⛩️
今年最後の参拝と投稿は川越八幡宮様。
皆さま良いお年をお迎えください✨
一年間の感謝と来年もよろしくお願いします... 埼玉県川越市に鎮座する川越八幡宮🙏
早春の頃の写真です。近付く春の気配にワクワクしながら参拝しました🤗
参拝させていただきました。
埼玉県川越市南通町19-1川越駅周辺
049-222-1396参拝は24時間可能(夜間22時までライトアップ)
授与所は9時~17時まで
- 御朱印:あり
- 186
- 1179
願いごとが叶う御神水がテイクアウト自由!
一口いただけば良いことが起こると古くからいわれている霊泉「妙見延寿の井」の御神水が自由に汲めます。ただしマナーを守って1人2リッ…もっと読む葭川公園駅周辺
- 御朱印:あり
- 192
- 989
御祭神は「利家とまつ」
大河ドラマの主人公としても有名になった、加賀藩初代藩主の前田利家とその妻お松の方が仲良くまつられており、夫婦円満や安産がよく祈願されています。 …もっと読む北鉄金沢駅周辺
076-231-72109:30〜15:30
- 御朱印:あり
- 180
- 1086
黒姫駅周辺
026-254-2001- 御朱印:あり
- 229
- 983
岡崎城築城の際に龍神が乙女の姿を借りて現れたことから龍神を祀るようになりました。
ご祭神の徳川家康公が岡崎城で生まれた朝には、城の上に金の龍が現れたと伝わります。愛知の旅、最後は⑬龍城神社へ。
岡崎城本丸にある守護神社。家康公が祀られています。
必勝祈願しておきます。
隣接する岡崎... 岡崎最後は岡崎城の隣の龍城神社⛩️です。シンプルですが岡崎城共に参拝して頂きたいです。初穂料500円 岡崎城300円 岡崎市の神社巡り、七社目は龍城神社へ。
岡崎城本丸内に鎮座されています。天守閣が思いのほか近く、素敵な写真がたくさん撮れました🏯
...
愛知県岡崎市康生町561ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 病気平癒 安産祈願・子宝 交通安全 家内安全 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 第二弾 名鉄御朱印めぐり名鉄御朱印めぐり全国東照宮連合会 |
中岡崎駅周辺
0564-21-5517参拝/24時間
御朱印受付/9:00~16:00
- 御朱印:あり
- 198
- 1159
博多の中心に鎮座する筑前一宮
三韓征伐から御帰還なされた神功皇后が住吉三神への畏敬の念から当社を創建、その後住吉三神の和魂を摂津、荒魂を長門国へ勧請し、三大住吉となったこ…もっと読むご利益 | 厄除け 交通安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ 三大住吉 |
渡辺通駅周辺
092-291-2670社務所:09:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 269
- 1424
社宝である山車の福禄寿車が、行列とともに本町通りを練り歩く。からくり人形が倒立する妙技に注目したい。
名古屋の総鎮守。5月の例祭「若宮まつり」は名古屋三大祭りの一つとして有名で300年の…もっと読む参拝記念⛩️✨️
若宮八幡社
愛知県名古屋市中区に鎮座する若宮八幡社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
名古屋を訪れた際はぜ... 若宮八幡社(大宝年間701年〜704年)
本殿, 拝殿, 合殿社, 主祭神は仁徳天皇・応神天皇・武内宿禰命, 旧県社, 別表神社, 名... 【初詣】
夕方の終わりがけに参拝しましたが、快くご対応くださり有り難かったです!
愛知県名古屋市中区栄3丁目35−30矢場町駅周辺
052-241-0810自由
社務所は9時〜17時 朔日の法話は9時半より
若宮の杜 迎賓館…続きを読む
- 御朱印:あり
- 368
- 1368
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 第二弾 名鉄御朱印めぐり |
奥町駅周辺
0586-61-271324時間参拝可能
昇殿参拝・ご祈祷・御朱印 8時30分から16時
- 御朱印:あり
- 355
- 2544
小高い丘の上にある落ち着いた雰囲気の神社です。
映画シンゴジラのロケ地にもなったそうです。
8月月参り
ホトカミの今年の参拝記録見て投稿漏れ気づきました。 この日朝ベランダから見たら富士山が綺麗に見れたので
思い付きで久々に多摩川浅間神社様へ
浅間神社で富士山を見るのは
なんか特... 世田谷田園調布 東京の大河^^ 多摩川の畔に鎮座する 多摩川浅間神社^^
あの 大怪獣 GOZIRA が襲来しても潰れなかったという...
東京都大田区田園調布1-55-12多摩川駅周辺
03-3721-4050授与所/10:00~16:00
参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 199
- 1003
虎ノ門駅周辺
03-3501-9355- 御朱印:あり
- 170
- 1496
近江一宮
若き源頼朝が滞在して源氏の再興を誓った神社
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 商売繁盛 病気平癒 厄除け 家内安全 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 春の京阪・御朱印めぐり2021神仏霊場巡拝の道日本全国の一宮まとめ 神仏霊場の道第番札所 「琵琶湖とその水辺景観-祈りと暮らしの水遺産」の構成文化財として日本遺産に認定 |
唐橋前駅周辺
077-545-00385時~17時(祈祷受付は9時~16時30分)
御朱印
午前8時から午後5時
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
結婚式について知りたい
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ