かわごえはちまんぐう
【スペシャル特典】毎月幸せと健康を神社お寺でご祈願
川越八幡宮の御朱印・御朱印帳
創建1000年記念限定御朱印・御朱印帳頒布中です。
| |||
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | 原則平日のみお書入れを行っております。
| ||
郵送対応 | HPの問い合わせ(Eメール)よりお申し込みいただきます。 | ||
素材・技法 | |||
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 参拝は24時間可能(夜間22時までライトアップ) 授与所は9時~17時まで | ||
電話番号 | 049-222-1396 |
御朱印・御朱印帳の詳細情報
御朱印(2種類)
川越八幡宮では常時川越八幡宮と、民部社の御朱印がいただけます。また、行事に合わせて限定御朱印も頒布されます。
「川越八幡宮」の、のびのびと力強く大きな文字が印象的です。
中央に神社印、右上に「奉拝」の文字と鳩の印があり、印の色と鳩の身体の月名、くわえているイチョウの葉の中の文字が毎月変わります。鳩は川越八幡宮の神使で、境内には「縁結びイチョウ」と呼ばれる御神木があります。
右下に水色のアマビエ様の印と「祈悪疫退散」の文字、左に日付と「川越市八幡神社社務所」の印があります。
民部社御朱印
境内にある「民部稲荷神社」の御朱印です。中央に「民部社」と書かれ「相撲稲荷」の印、右上に「奉拝」の文字と、その下に「足腰健康」の印が
押されています。こちらのお稲荷様には「相撲をとった狐さんのお話」が伝わっており、「まんが日本昔ばなし」でも紹介されました。駅伝などスポーツ選手も参拝に訪れるそうです。
御朱印帳(1種類)
全体にイチョウの枝があしらわれ、表紙に白い二羽の鳩が飛んでいる御朱印帳です。表紙に「御朱印帳」、裏に社紋と「川越八幡宮」の文字が金色で刺繍されています。写真のかわいいピンク色と、ほかに同じデザインで水色のものがあります。
授与場所・時間
御朱印、御朱印帳とも社務所の窓口でいただけます。
時間は9時から17時です。詳しくは公式サイトをご確認ください。
過去の限定御朱印
川越三峯神社遷座祭記念御朱印
「川越三峯神社」の遷座祭記念御朱印です。境内に秩父の三峯神社の遥拝社がお祀りされており、川越八幡宮創建千年記念事業の一環として令和2年に遷座されました。
見開きいっぱいに朝陽が輝き、山頂の鳥居の前で三峯神社の神使であるオオカミが吠え、鳩が飛んでいます。左には三峯神社の有名な「氣守」の「氣」の字もあります。右に「祝 遷座祭」「運気上昇」、左に「奉拝 川越三峯神社」の文字、「河越三峯社」のひし形の印が押されています。
創建九九〇年祭記念御朱印
令和2年2月に頒布されました創建九九〇年祭記念御朱印『御神鳥の鳩に見護られる川越八幡宮』です。和紙に見開きで社殿やイチョウの木と、青空の雲が鳩になっています。左に「奉拝 川越八幡宮」の文字と社印、その上に水色のアマビエ様の印があります。右に「祝 創建九九〇年祭」の文字と、イチョウをくわえた鳩の印が押されています。
正月限定御朱印
正月限定御朱印です。見開きの大きな御朱印で、初春と書かれた日の出の富士山に向かって鳩が飛ぶ絵が描かれています。鳩は「夢」と書いてある旗をくわえて、背中には干支のネズミが乗っています。
「祝 皇紀二六八〇年」と書かれ、イチョウの葉をくわえた睦月の鳩の印も押されています。
目次
御朱印(2種類)民部社御朱印御朱印帳(1種類)授与場所・時間過去の限定御朱印川越三峯神社遷座祭記念御朱印創建九九〇年祭記念御朱印正月限定御朱印最新の御朱印・御朱印帳の投稿
【2024.9.14/御朱印No.29】
川越駅から徒歩10分弱、川越八幡宮です。
境内にはキッチンカーが出ていたりと賑やかな雰囲気です。
事前情報では土日は直書きを行っていないとのことでしたが、驚くべきことに今回は直書きをして頂けました。
仙波東照宮、民部稲荷社の御朱印もこちらで頂くことが出来ます。
参拝させていただきました。
お書き入れしていただきました。
切り絵御朱印
参道入口は創健千年のお色直し中でした。
本殿
縁結びイチョウ
民部稲荷神社
目の神様
厄割桃
こころの小径
稲荷神社
川越三峯神社
ぐち聞きさま
川越八幡宮の御朱印・御朱印帳の写真一覧(352枚)
川越八幡宮周辺の御朱印
おすすめの御朱印記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
2
0