御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【プレミアム御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
大阪市天王寺区にある四天王寺にご参拝させていただきました☺️
義祖母義父母のよく通わせていただいていた亀井堂に行きました。その経... 四天王寺様は593年に建立されました。
日本書紀によると物部守屋と蘇我馬子の合戦の折り、崇仏派の蘇我氏についた聖徳太子が形勢の不利を... 初投稿!
梅雨や暑さで、御朱印巡りからやや遠のいておりましたが、自宅から割と行きやすい四天王寺が未参拝でしたので、行ってきました!
本... 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18大阪で一番有名な水かけ不動があるお寺
過去参拝 大阪市中央区にあります、
法善寺に参拝しました。
浄土宗の寺院で、御本尊は【阿弥陀如来】
全身が苔むした【水掛け不動】... 阿弥陀如来
歌でも有名なお寺です。夫婦善哉食べてきました。 夜の法善寺。水掛け不動。
ミナミの繁華街は、遅くまで賑わいを見せています。
大阪府大阪市中央区難波1-2-16大阪市天王寺区逢阪の一心寺にご参拝させていただきました☺️
義父母祖母のお骨佛(おこつぼとけ)さまに手を合わせ ロウソクとお線香... 大阪新四十八願阿弥陀巡礼第三十九番。お寺なのかなにかのテーマパークなのかパット見わかりません🤣がとりあえず山門前から凄い人でした😲そそ... 大阪市天王寺区逢坂にある浄土宗のお寺。
浄土宗の開祖である法然上人が開いた由緒あるお寺で大阪夏の陣で徳川家康が陣を敷いた茶臼山の隣り... 大阪府大阪市天王寺区逢阪2-8-69大阪市平野区にあります、
大念佛寺に参拝しました。
融通念佛宗の総本山で河内西国霊場の特別客番。
現在、本堂は改修工事中でしたが... お昼の休憩に神仏霊場巡りをさせていただきました。天気はもう一つでしたが、広々とした境内に心を清めることができました。 この日は大阪、平野周辺を御朱印散歩。 続いて訪れたのは融通念仏宗の総本山の寺院、大念仏寺(だいねんぶつじ)です。 創建は大治2年(11... 大阪府大阪市平野区平野上町1-7-26大阪市内にある神仏霊場巡りにて参拝。街中にこんな立派な、巨木があるなんてびっくりです。また兄弟もしっかりと整理されており、すごく気持ち... 法樂寺
山号 紫金山
院号 小松院
宗旨 古義真言宗
宗派 真言宗泉涌寺派
寺格 大本山
御本尊 ... 今日は住吉、平野方面で未訪問のところへ。
まずは、法楽寺。真言宗泉涌寺派大本山です。御本尊は大聖不動明王さま。1178年に平重盛...
大阪府大阪市東住吉区山坂1-18-30近畿36不動尊近畿36不動尊参り巡りにて参拝させていただきました。 谷町九丁目の報恩院へ。
江戸初期に良遍上人が北向不動尊を建立したのが始まり。同時期に植えられた樟とともに信仰されてきたようです。真言... 近畿不動尊霊場第五番。
小さな寺院でした。
大阪府大阪市中央区高津1-2-28大阪市平野区にあります、
専念寺に参拝しました。
今回は、現役女子大生のイラストレーターの
【ゆりいか】さんの直書き御朱印イ... 以前、不在の時に参拝でしたので今回ご在宅の時に参拝させていただきました。
納経もさせていただき、オリジナルのそのときのご住職のインスピ... 住吉、平野巡り、次に専念寺。
楯原神社からすぐの専念寺へ。小さなお寺ですが、いろいろ新しいものを取り入れていて、御朱印もたくさん... 大阪府大阪市平野区喜連4-5-7能勢妙見山に参詣しました。奥之院にも参詣しました。 天平勝宝年間(749年 - 757年)行基が当地に為楽山大空寺を建立したのが始まり。
後の寛和2年(986年)多田源氏の祖である源満... 参道の途中に近代的な建築物があったり、景色を眺められるテラスがあったり、いろんな面が楽しめるお寺さんです。
しかし、山頂に近い寺... 大阪府豊能郡能勢町野間中661高野山真言宗 宝生山 帝釈寺
摂津国八十八箇所霊場 第52番札所
勝尾寺のお参り後、帝釈天をご本尊とするお寺ということでな... 箕面巡りで帝釈寺へ。摂津國八十八ヶ所第52番札所で、ご本尊は帝釈天です。帝釈寺といえば勝尾寺の外院で、節分祭の福護摩祭りが有名です。 ... 箕面巡り、本日最後は帝釈寺。
613年に聖徳太子の夢見によって建立されたという非常に歴史ある寺。内院の勝尾寺に対し帝釈寺は外院に...
大阪府箕面市粟生外院2-14-11吹田めぐり、次は常光円満寺。
高野山真言宗のお寺さんで、小さな境内ですが、ぎっしりといろんなお堂があります。また立派な研修道場も... 本日最後の常光円満寺
総本尊 聖観世音菩薩
(足利義満公にゆかりあり)位牌は未公開!
釈迦涅槃像や仏足にもふれ、本日さいごの旅... 常光円満寺 摂津八十八霊場 大阪府吹田市元町28-13高野山真言宗 龍王山 大師寺
平成14年11月に落慶、開山したという新しいお寺さまです。
山門もとても近代的で一瞬入るのをため... 瀧安寺からの移動中、近くにある高野山真言宗のお寺で御朱印がかわいいとの事で有名なので立ち寄ってみました。🤗
なんと、こちらにもふ... 箕面めぐり、次は大師寺。
これまで数多の神社仏閣をみてきましたが、最も斬新と言えます。建物がコンクリート打ちっぱなしです。これは... 大阪府箕面市箕面2丁目14−1🌸ついに大阪府‼️ 初参拝🙏&御朱印📖 🍁大阪府最南端にある「岬町」は、東南部の和泉山脈で和歌山県と接し、西北部は大阪湾に臨み淡路島と... 真言宗御室派 宝珠山 光明寺さんです。聖武天皇の勅願により行基菩薩が開山されました。御本尊は、追風不動明王です。海上交通安全にご利益が... 2023/9/5参拝 大阪府泉南郡岬町多奈川谷川1523ちょっと遠回りして2番札所の源光寺さんへ。ようやく御朱印いただけましたが霊場の帳面が見当たらないとのことで書き置きを拝受。四十八願巡り... 大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第2番札所「源光寺」
梅田駅から10分ほどとは思えないほどの一軒家も並ぶ古い住宅街。
駐車場多分ない... 中津に近いところにあります。
山門は閉じていましたが、通用口?から入らせていただきました。
すぐ横に北向地蔵尊、本道も歴史あるよう...
大阪府大阪市北区豊崎2-3-23
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
広告
大阪府の写経・写仏体験にオススメのお寺まとめ27件!初心者でも安心して参加できます
2024年10月28日(月)更新
「写経をしたい」
心を落ち着け、仏さまの教えに触れらる写経や写仏。
写経体験をしてみたい人が増えています。
そこで、日本全国から神社お寺の情報が集まるサイト「ホトカミ」が、大阪府の写経・写仏ができるお寺27ヶ所をまとめて紹介します。
写経会・写仏会に行く前に、ぜひこちらの記事もお読みください。
初心者でも安心!写経とは?筆ペンと写経用紙セットを準備し、今すぐ写経を始めよう!
目次
- 御朱印:あり
- 297
- 2377
豊富な催し
定期的に行われる寄席、毎月21、22日には縁日、その他にもフォトコンテストなど、たくさんの催しが行われています。詳細が載っているWebサイトも要チェックです!…もっと読む四天王寺前夕陽ケ丘駅周辺
06-6771-0066お堂・中心伽藍・庭園 4月~9月 8:30~16:30 10月~3月…続きを読む
- 御朱印:あり
- 115
- 451
大阪で一番有名な水かけ不動があるお寺
大阪新四十八願所阿弥陀巡礼 第48番札所
大阪新四十八願所阿弥陀巡礼 第48番札所
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 商売繁盛 病気平癒 厄除け | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 大阪新四十八願所 大阪新四十八願所第番札所 |
なんば(Osaka Metro)駅周辺
06-6211-4152授与所8:00〜23:00
- 御朱印:あり
- 130
- 843
御朱印直書きは一人一種なので複数巡礼予定の方はご注意。
私用で大阪に。太融寺リベンジ。前回は閉門間際で御朱印得られずだったので今回は早めに参拝。お不動さんお参りして御朱印拝受に伺ったら「一日... 何度か参拝させていただいています。
いつも綺麗にされてて、建物一つ一つが圧巻です。
納経だけさせていただきました。 太融寺 参拝日 令和元年8月11日
新西国霊場第二番の御朱印を頂きました
大阪府大阪市北区太融寺町3-7土地の名前の由来となったお寺
「源氏物語」の光源氏のモデルと言われている源融ゆかりのお寺
嵯峨…もっと読む巡礼 | 新西国三十三箇所摂津国八十八箇所おおさか十三仏霊場神仏霊場巡拝の道近畿三十六不動尊霊場 新西国三十三ヶ所霊場第2番 近畿三十六不動尊霊場第6番(一願堂) おおさか十三仏霊場第8番 摂津国八十八ヶ所霊場第6番(大師堂) ぼけ封じ観音霊場第7番 神仏霊場第番札所 なにわ七幸めぐり(大師堂) |
---|
東梅田駅周辺
06-6311-54808:00〜17:00(16:30受付終了)
※8日・18日・28日は6:00〜
- 御朱印:あり
- 95
- 524
お骨佛
一心寺は宗派を問わず、納骨を受け入れている(一部宗派を除く)。納められた遺骨は10年分をひとまとめにしてお骨佛(遺骨で造られる阿弥陀如来像)を造立している。 <…もっと読む恵美須町駅周辺
06-6771-04449:00~16:00
- 御朱印:あり
- 56
- 400
御本尊は観世音菩薩で天台宗のお寺です。龍と菩薩様の降臨伝説で有名です。
一般公開はされてませんが龍の手(手首から先)が残っています。
他にも縁結び・恋人の聖地としても有名な「愛染堂」があり…もっと読むお昼の休憩に参拝をさせていただきました。 水間寺(水間観音)
山号 龍谷山
院号 観音院
宗派 天台宗
寺格 別格本山
本尊 聖観世音菩薩
創建年 天... 奈良の龍田大社の帰りに参拝しました😆🙏
こちらも立派なお寺でした😆💕
大阪府貝塚市水間638水間観音駅周辺
072-446-1355- 御朱印:あり
- 54
- 352
日本最初の念仏道場
平野(JR)駅周辺
06-6791-00269:30〜16:30(17:00閉門)
- 御朱印:あり
- 44
- 389
役行者が開山された日本最古の修験行場のひとつ。
弘法大師空海様がご修行された足跡記録が残る唯一の行場。
青銅製では日本一の高さ(約7m)を誇る身代り大龍不動明王立像。
日本遺産登録。
本日のドライブの目的地に到着30年ぶりに来ただろうって感じですが、時代の移り変わりとは関係なく空気が流れてました。 御朱印帳デビューです。力強い御朱印に魅了されました。
言葉では言い表せないなんとも言えない空気感で、元気をいただけた気がします。
願い... 今回はこれまで知らなかった、泉佐野の七宝龍寺へ参りました。
七宝龍寺は661年に修験道の開祖である役行者によって開基されたとあり...
大阪府泉佐野市大木8ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 縁切り | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 役行者霊蹟札所南海沿線七福神神仏霊場巡拝の道近畿三十六不動尊霊場 葛城二十八宿修験道根本道場 役行者霊蹟札所 近畿三十六不動尊霊場第番 神仏霊場巡拝の道第番(大阪第番) 南海沿線七福神(布袋尊) |
日根野駅周辺
072-459-7101平 日 開門7:30~閉門16:30 …続きを読む
- 御朱印:あり
- 42
- 346
ご利益 | 厄除け | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 摂津国八十八箇所おおさか十三仏霊場役行者霊蹟札所神仏霊場巡拝の道近畿三十六不動尊霊場 おおさか十三仏第番 近畿三十六不動尊霊場第番 神仏霊場巡拝の道第番 役行者霊蹟札所 |
南田辺駅周辺
06-6621-21036:00~17:00
- 御朱印:あり
- 33
- 103
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 縁切り | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 摂津国八十八箇所おおさか十三仏霊場近畿三十六不動尊霊場 近畿三十六不動尊霊場第番 おおさか十三仏霊場第番 摂津国八十八箇所第番 |
谷町九丁目駅周辺
06-6761-0543- 御朱印:あり
- 254
- 1020
喜連瓜破駅周辺
06-6709-7221門前参拝は時間問わずに参拝できます。
対応できる時間
事前にご連絡…続きを読む
- 御朱印:あり
- 22
- 163
北極星信仰の霊場
能勢町地黄にある真如寺の境外仏堂である能勢妙見山は、日本三大妙見の一つとして北極星の神格化・妙見大菩薩をお祀りし、歌舞音曲や学問の神様として信仰されて…もっと読む妙見口駅周辺
072-739-099109:30~16:30
- 御朱印:あり
- 10
- 81
ご利益 | 厄除け | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 摂津国八十八箇所 摂津国八十八ケ所霊場第番札所 |
彩都西駅周辺
072-729-4028- 御朱印:あり
- 10
- 149
4月終わりから5月初めまでたくさんのつつじを見ていただけます。
法雲寺の広い敷地内で法雲寺文化教室があり、お茶書道お花ピラティスストレッチ写経を体験していただくことができます。法雲寺のつつじの見頃を待っていたのに予定が合わず、天候にも恵まれず、ようやく参拝した時にはちょっと遅かったかなって感じの光景でした。😅... (河内西国観音6番)
大阪府堺市美原区の国道309号線沿いにあります。ひとつ横道に入ると昔と変わらないのどかな風景が残っています... ツツジが綺麗で有名とのことだが、なかなかシーズン中に行けず、こんな時期になってしまった。
敷地内は植物がいっぱいで、広くは無いが綺麗...
大阪府堺市美原区今井192ご利益 | 健康長寿 病気平癒 厄除け 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 河内西国霊場 河内西国第番霊場 |
萩原天神駅周辺
072-361-4419午前8時から午後5時まで
- 御朱印:あり
- 43
- 128
ご祈祷の力強いお経の声。
フルート・オカリナ・雅楽や和楽器などの音楽の音色。
仏さまのことばが添えられた色とりどりの御朱印・御首題や、蓮の葉のアート。
心ゆくまで向き合える写経会、祈りの時…もっと読む6月~7月の御朱印・御首題です。
雨と紫陽花ときどきカタツムリ。
七夕の夜空には天の川と蛍。
6月の対面での対応日は少な...
大阪府河内長野市河合寺25河内長野駅周辺
0721-63-5100午前9時~午後5時
- 御朱印:あり
- 7
- 26
吹田(JR)駅周辺
06-6381-0182参拝可能時間
午前7時~午後8時
対応できる時間
午前9時~午後5時
- 御朱印:あり
- 7
- 43
箕面駅周辺
072-725-2346・参拝可能時間 9:00〜17:00
・御朱印受付時間 9:00〜16:45
- 御朱印:あり
- 5
- 35
多奈川駅周辺
072-495-51629:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 5
- 34
大阪新四十八願所阿弥陀巡礼 第2番札所
巡礼 | 大阪新四十八願所 大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第番札所 |
---|
中津(Osaka Metro)駅周辺
06-6375-00709時~18時
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
大阪府のおすすめ2選❄️
広告
京都や奈良に近く、海に面していることから古くは文化や通商の玄関口として栄えました。
商人の町だけあり、商売の神様をまつる今宮戎神社のお祭り「十日戎」には毎年100万人が訪れるようです。
天下の台所でくいだおれの旅を楽しみながら、ぜひ神社お寺にも足を運んでみてくださいね。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ