御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![本妙寺の本殿]()
![本妙寺の山門]()
![本妙寺の御朱印]()

何年振りだろう。久しぶりの熊本。
清正公にお会いしてきました。
地震の爪跡がまだまだ残っておりました。
日蓮宗六条門流の九州総本... 
「本妙寺桜まつり」の準備が進められている本妙寺へお参りしました🌸
参道に灯す、竹あかりを並べられておられました。
夜に参拝でき... 
2023年5月6日参拝 お参りの記録・感想(19件)![西巌殿寺の建物その他]()
![西巌殿寺の山門]()
![西巌殿寺の御朱印]()

西巌殿寺。
九州四十九院薬師霊場30番。
参拝時、雨だったので、写真少なめ。

阿蘇市の西巌殿寺さんです。
阿蘇山の火口の西に十一面観音を刻み安置したのが最初とのことですが、檀家さんがけっこういらっしゃって思うよ... 
【熊本県 阿蘇市】(さいがんでんじ)
奥之院を先に参拝してしまいました。西巌殿寺は、阿蘇山から麓に下ると国道57号線の手前に位置しま... お参りの記録・感想(5件)![常清寺の本殿]()
![常清寺の御朱印]()

令和六年の限定御朱印です
今年は辰年ですので、龍をモチーフに作成いたしました。 お参りの記録・感想(113件)![佛願寺の本殿]()
![佛願寺の御朱印]()

本妙寺に程近い場所に伽藍を構えておられます。
往生宗の佛願寺。
浄土真宗の単立と書かれておりますが、本尊が違うから違うでしょうね。... 
ビルの一階にあるお寺。
あれ?ビル全体がお寺なんかな?
浄土真宗単立の寺院です。
御朱印は書き置きのみ。
... 
本妙寺に向かう途中にあります お参りの記録・感想(3件)
![慈恩寺の建物その他]()
![慈恩寺の御朱印]()

静かな山の中に伽藍を構えておられる慈恩寺。
本堂の入口にどうぞご自由にお入り下さい。(こんなニュアンスだったと思います。)と張り紙が... 
慈恩寺(真言宗国分寺派)
法要中だった為、御朱印拝受しませんでした。

阿蘇好きなので何度も通ってた割には、お寺の事を調べてませんでした。ご朱印頂けるお寺結構あったんだなぁと。
悩み事相談の方が2組ほどい... お参りの記録・感想(3件)![日眞寺の御朱印]()

お参りしました🙏
今回の九州の旅でやりたいこと①日眞寺で御首題をいただく!3日前に世代交代をされたばかりの住職さまが対応してください... 
歳末28日より、正月4日までは御首題(御朱印)などの対応は出来かねます。
郵送でご希望の方は、返信に係る対応をお済ませの方のみ帳面を... お参りの記録・感想(3件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
写経・写仏体験にオススメのお寺まとめ13件!初心者でも安心して参加できます
2025年04月12日(土)更新
「写経をしたい」
心を落ち着け、仏さまの教えに触れらる写経や写仏。
写経体験をしてみたい人が増えています。
そこで、日本全国から神社お寺の情報が集まるサイト「ホトカミ」が、熊本県の写経・写仏ができるお寺13ヶ所をまとめて紹介します。
写経会・写仏会に行く前に、ぜひこちらの記事もお読みください。
初心者でも安心!写経とは?筆ペンと写経用紙セットを準備し、今すぐ写経を始めよう!
目次
本妙寺入口駅約894m/御朱印あり
頓写会(とんしゃえ)
清正公御祥当逮夜に奉行される報恩大法要遠近10数万の参詣者で終夜にぎわいを見せる。
名の起こりは本妙寺第3代高麗日遥上…もっと読む



熊本県熊本市西区花園4-13-1
阿蘇駅約624m/御朱印あり



- 九州西国三十三箇所
- 九州四十九院薬師霊場第三十番札所
- 九州西国霊場第十三番札所
熊本県阿蘇市黒川1114
川尻駅約530m/御朱印あり
川尻駅から徒歩5分、昔は地蔵寺とも言われ世にも珍しい首だけのお地蔵さまが祀られてます。
今は国の文化財に指定された米蔵の目の前にあるお寺です。(川…もっと読む

熊本県熊本市南区川尻3-4-5
本妙寺入口駅約166m/御朱印あり
御朱印は、書き置きのみ



熊本県熊本市西区花園1-18-15
高森駅約5734m/御朱印あり



熊本県阿蘇郡高森町上色見1037
肥後大津駅約7561m/御朱印あり


熊本県上益城郡益城町杉堂1505
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
豊臣秀吉に仕えた戦国武将・加藤清正をまつる加藤神社は、熊本城の隣にあり、境内からは天守閣がよく見えます。熊本城は加藤清正によって建てられた城です。
歴史を持つ神社お寺も多い熊本県で寺社巡りをしてはいかがでしょうか?
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ