御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「知多四国八十八」第74番札所。
正法院の横に鎮座しています。
境内に梅が咲いていて、キレイでした。
納経所に行ったらネコが日向ぼっこ... ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
知多四国八十八ヶ所巡りの15寺目は、14寺目の誕生堂と同じく佐布里5ヶ寺の1つ。誕生堂から坂道を少し下ったところに在る第74番札所の雨... ![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
参拝記録
愛知県知多市佐布里地蔵脇24![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「知多四国八十八」第81番です。
法事をしていましたが、奥様が丁寧に対応してくださいました。 ![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
参拝記録 ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
名鉄の「歩いて巡拝 知多四国」で訪れました。
車だとついつい見過ごしてしまいそうな入口。
駐車場はあります。ただかなり注意が必要かも。
愛知県知多市八幡小根138![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「知多四国」第72番、「知多西国」第19番、「知多市十弘法」です。
1350年、宮山城主であった一色範光が夢窓疎石を開山として創... ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
知多四国八十八ヶ所巡りの17寺目は、16寺目の正法院と同じく知多市の岡田地区に在る第72番札所の白華山 慈雲寺です。今回の寺院巡りの最... ![にんにく炒飯さん](https://minimized.hotokami.jp/-WdnmQ-Hb_9moSyfrLDKvNPeN96OxxtnhCkF5rsotHE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230423-082254_twNeHV9dsW.jpg@webp)
過去記録です。
当時は雨のせいか参拝客は私だけ。
敷地も広く手入れもされていて綺麗です。
知多四国八十八ヶ所72番札所
知...
愛知県知多市岡田太郎坊108の1![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「知多四国」第31番札所です。
医王寺を中心にした一山十二坊の寺院群の中の一つの坊「東方坊」がルーツで、火災で焼失した後、現在地に移... ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
知多四国八十八ヶ所巡りの4寺目は、3寺目と同じく知多郡南知多町の大井に在る第31番札所の宝珠山 東光庵 利生院です。
3寺目の医王寺... ![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
第1回知多半島巡礼シリーズ 1
名鉄名古屋駅から特急で50分。知多半島の東の入口である河和。
そこからバスで25分。「大井」バ...
愛知県知多郡南知多町大井真向27![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「知多四国八十八」第78番札所です。
最寄り駅の古見から徒歩18分でした。
お寺からは少し急な坂になっていました。
小さなお寺で、手入... ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
知多四国八十八ヶ所巡りの11寺目は、10寺目の妙楽寺と同じく知多市新知地区に在る第78番札所の宝泉山 福生寺です。「ふくしょうじ」と読... ![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
参拝記録
愛知県知多市新知宝泉坊19![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「知多四国八十八」第73番です。
この辺りはお寺が固まっています。
誕生堂、如意寺もこちらで院を押していただけます。
「知多市十弘... ![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
参拝記録 ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
知多四国八十八ヶ所巡りの16寺目は、15寺目の密厳寺と同じく佐布里5ヶ寺の1つ。密厳寺から少し戻る感じの所に在る第73番札所の雨宝山 ...
愛知県知多市佐布里地蔵脇30![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
駐車場から少し歩いた所にあります。
無住なので印は正法院で頂きました。 ![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
参拝記録 ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
知多四国八十八ヶ所巡りの13寺目は、12寺目の浄蓮寺と同じく佐布里5ヶ寺の1つ。5ヶ寺の中で一番奥に在る第76番札所の雨宝山 如意寺で...
愛知県知多市佐布里地蔵脇13-1![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「法然知多」第8番、
「知多四国八十八」第41番、
「南知多三十三」第23番札所です。
目の前が海水浴場になっていて、キレイな海が広... ![シンジくんカヲルくんさん](https://minimized.hotokami.jp/5bASkoJas0jwdG2HE9YyPYz8HWwKH6D8aMfliqcX8g4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210912-073535_wNCcRyDoZg.jpg@webp)
年内最後かな?参拝です。
魚の供養塔もありました。
おっしょさんが楽しい方でしたので、良いひとときを過ごすことが出来ましたよ。 ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
知多四国八十八ヶ所巡りの12寺目は、11寺目と同じく知多郡南知多町の山海(やまみ)に在る第41番札所の松原山 西方寺です。
(紛らわ...
愛知県知多郡南知多町山海屋敷51-2![円香さん](https://minimized.hotokami.jp/O3VhNtr5-jA1citBgmW13Xj_G5s-KZzF7c1HMdTdy8Y/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200206-135535_13DU6VWktU.jpg@webp)
よく前を通るのですが…。
やっと頂きに寄れました。 ![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「尾張三十三」第27番札所です。
八王子神社横にあります。
1646年開山で、毎年11月の第3日曜日に行われる「秋葉大祭 火まつり」... ![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
慶昌院にお参りしました。 愛知県瀬戸市城屋敷町34![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「知多四国八十八」第10番、
「知多西国三十三」第30番札所です。
知多四国霊場の札所に定められた当時、ここはまだお寺の形態を成して... ![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
知多西国三十三観音巡り 第三十〇番札所⛩ 福聚山 観音寺 (愛知県東浦町)
観音寺は村の人達が田圃の行き帰り立ち寄って手を合わせ... ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
知多四国八十八ヶ所巡りの10寺目は、第9番札所と同じく知多郡東浦町に在る第10番札所の福聚山 観音寺です。先の第9番札所から南へ約1....
愛知県知多郡東浦町生路狭間2![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
参 拝 ⛩ 大慈院(だいじいん) 愛知県弥富市平島町甲新田24
当寺の近くにある
うなぎ専門店/魚照(うおてる)
... ![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
大慈院にお参りしました。 ![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「尾張三十三」第14番札所です。
弥富神社から歩いたので、45分かかりました(^_^;)
弥富観音と呼ばれています。
本堂に朱印が...
愛知県弥富市平島町甲新田24![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「野間開運七ヶ寺」納経帳を頂きました。
納経帳400円、朱印代100円でした。
この地を訪れた行基が山上に優曇華が咲き乱れるのを見て... ![筋肉の祭典さん](https://minimized.hotokami.jp/XvgLIn6LVx3PWaDGF9-C0fgm0F_6degzIB0NLZD-ex0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220508-055951_oDzQ3qBk86.jpg@webp)
参拝記録
源義朝公が裏切られた場所 ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
知多四国八十八ヶ所巡りの17寺目は、16寺目と同じく知多郡美浜町野間に在る第55番札所の曇華山 法山寺です。
16寺目の報恩寺から南...
愛知県知多郡美浜町野間田上50![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「知多四国」第56番札所です。
裏から行くと急な坂の上にあります。
駐車場狭いので、切り返し何回かしました。
1592年創建です。... ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
名鉄の「歩いて巡拝 知多四国」で訪れました。
49番札所から山越えルートで56番札所の瑞境寺へ。しんどい。 ![筋肉の祭典さん](https://minimized.hotokami.jp/XvgLIn6LVx3PWaDGF9-C0fgm0F_6degzIB0NLZD-ex0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220508-055951_oDzQ3qBk86.jpg@webp)
参拝記録
愛知県知多郡美浜町野間松下85![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
高田寺にお参りしました。 ![メギピッピさん](https://minimized.hotokami.jp/6JX7dI_d8ZARv0UFBk11kIr51oS784sMJZ28hgUI0WY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230522-125053_zBs0wwIFxQ.jpg@webp)
国府宮にお参りに行くのにあわせて近隣でお参り。
まずは高田寺に伺いました。 ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
今日は愛知県尾張地区の寺を参拝しました。北名古屋市師勝町(平成の大合併前は西春日井郡師勝町、名古屋市の北側。)に在る醫王山 寂照院 高...
愛知県北名古屋市高田寺383![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「知多四国八十八」第77番札所。
歩いていく時にお寺の方(女性)が出かけていくのが見えたのでセルフだと思いました。
しかしわざわざ戻っ... ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
知多四国八十八ヶ所巡りの12寺目は、11寺目の福生寺と同じく知多市の佐布里地区に在る第77番札所の雨宝山 浄蓮寺です。近くに愛知用水の... ![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
参拝記録
愛知県知多市佐布里地蔵脇36
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
広告
札所・七福神めぐりにオススメの神社お寺まとめ615件(8ページ目)(8ページ目)
2025年01月29日(水)更新
- 御朱印:あり
- 11
- 85
線香 納経料として100円
御朱印 300円
御守 500円
お札 1000円
へちま封じ祈祷 3000円(郵送対応3500円)
各…もっと読む![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
名古屋駅から地下鉄桜通線「高岳駅」下車徒歩2分。浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
元々は、尾張国小牧あたりで坂東充蔵という地... ![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
名古屋市東区にあり近くには多く寺院も建立されている地域です。
その中で、へちま薬師として有名な東充寺さんを参拝してきました。
納経と直... ![筋肉の祭典さん](https://minimized.hotokami.jp/XvgLIn6LVx3PWaDGF9-C0fgm0F_6degzIB0NLZD-ex0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220508-055951_oDzQ3qBk86.jpg@webp)
参拝記録
愛知県名古屋市東区東桜2-8-15![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
![筋肉の祭典さん](https://minimized.hotokami.jp/XvgLIn6LVx3PWaDGF9-C0fgm0F_6degzIB0NLZD-ex0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220508-055951_oDzQ3qBk86.jpg@webp)
高岳駅周辺
052-931-52339時より15時
- 御朱印:あり
- 11
- 66
知多四国74番札所
佐布里五箇寺の一つ。古くから『佐布里の祈願所』としてなじみ深く、多くの村人の祈願を受けてきました。![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
巡礼 | 知多四国霊場 知多四国霊場 第番札所 佐布里五箇寺 |
---|
八幡新田駅周辺
0562-55-2473納経所/7:00~17:00
- 御朱印:あり
- 12
- 62
知多四国81番札所
境内には、市の保存樹「オガタマノキ(招霊木)」や防火の神である秋葉三尺坊大権現を祀る社があります。鎮防火燭に霊験灼かなり。![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
巡礼 | 知多四国霊場 知多四国八十八ヶ所霊場第81番札所 知多西浦廿一弘法大師霊場第6番札所 |
---|
寺本駅周辺
0562-32-0848- 御朱印:あり
- 12
- 125
知多四国72番札所
山門正面の観音堂には恵心僧都の作と言われる当山本尊千手観音菩薩•西国三十三観音が祀られている。その両脇には、めずらしい観音の眷属28部衆も祀られている。![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
![にんにく炒飯さん](https://minimized.hotokami.jp/-WdnmQ-Hb_9moSyfrLDKvNPeN96OxxtnhCkF5rsotHE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230423-082254_twNeHV9dsW.jpg@webp)
巡礼 | 知多四国霊場知多西国三十三所霊場 知多四国八十八ヶ所霊場第72番札所 知多西国三十三観音霊場第19番札所 知多西浦廿一弘法大師霊場第16番札所 |
---|
長浦駅周辺
0562-55-3082- 御朱印:あり
- 10
- 94
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
巡礼 | 知多四国霊場 知多四国 第番札所 |
---|
河和駅周辺
0569-63-0233納経所/7:00~17:00
- 御朱印:あり
- 10
- 87
生の魚を奉納供養して海上安全を願う。![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「知多四国」第32番札所です。
医王寺の塔頭「宝泉坊」として開かれ、1212年、医王寺とともに現在地に再建されました。
31番の利... ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
知多四国八十八ヶ所巡りの5寺目は、4寺目と同じく知多郡南知多町の大井に在る第32番札所の宝珠山 宝乗院です。
4寺目の利生院の向かい... ![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
参拝記録
愛知県知多郡南知多町大井真向34![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
巡礼 | 知多四国霊場 知多四国 第番札所 |
---|
河和駅周辺
0569-63-0844納経所/7:00~17:00
- 御朱印:あり
- 11
- 60
知多四国 78番札所
大正2年、大火で本堂が全焼するなか難を逃れた大黒天。以来、防火、厄除け…開運の神「やけん大黒天」として親しまれています。厄除け不動…もっと読む
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
ご利益 | 厄除け | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 知多四国霊場 知多四国 第番札所 |
古見駅周辺
0562-55-3699納経所/7:00~17:00
- 御朱印:あり
- 11
- 56
知多四国73番札所
佐布里五箇寺の1つ。 平成に入り本堂の天井や襖に、龍や花鳥風月の絵が描かれ堂内を華やかに彩ります。![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
巡礼 | 知多四国霊場 知多四国霊場 第番札所 佐布里五箇寺 |
---|
八幡新田駅周辺
0562-55-3043- 御朱印:あり
- 11
- 62
知多四国八十八カ所霊場 第76番札所 「雨乞い本尊」として農民から篤い信仰を集めてきた
本尊は地蔵菩薩。山号が示す通り、雨を宝とする農民の考えがあった。 また、一院…もっと読む![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
巡礼 | 知多四国霊場 知多四国 第番札所 佐布里五箇寺 |
---|
八幡新田駅周辺
0562-55-3043(連)- 御朱印:あり
- 11
- 83
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![シンジくんカヲルくんさん](https://minimized.hotokami.jp/5bASkoJas0jwdG2HE9YyPYz8HWwKH6D8aMfliqcX8g4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210912-073535_wNCcRyDoZg.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
巡礼 | 知多四国霊場法然上人知多二十五霊場南知多三十三観音霊場 知多四国 第番札所 |
---|
内海駅周辺
0569-62-0372納経所/7:00~17:00
- 御朱印:あり
- 24
- 113
![円香さん](https://minimized.hotokami.jp/O3VhNtr5-jA1citBgmW13Xj_G5s-KZzF7c1HMdTdy8Y/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200206-135535_13DU6VWktU.jpg@webp)
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
水野駅周辺
0561-84-5533- 御朱印:あり
- 15
- 70
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
巡礼 | 知多四国霊場知多西国三十三所霊場 知多四国 第番札所 知多西国 第番札所 |
---|
石浜駅周辺
0562-83-1797- 御朱印:あり
- 31
- 104
源義朝の乳兄弟として最も信頼された鎌田政清ゆかりのお寺です。鎌田夫妻の墓所でもあります。本尊毘沙門天は、珍しい双体のお姿で、寅年にお開帳します。![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「知多四国」第29番、
「南知多」第9番です。
長寿寺から徒歩4分くらいでした。
和洋折衷が混ざったようなお寺で、巨大な観音像がいら... ![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
知多四国八十八ヶ所巡りの2寺目は、1寺目のある知多郡美浜町から隣接の知多郡南知多町の豊丘に在る第29番札所の大悲山 正法寺です。
1... ![大悲山 正法寺さん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
書き置きのみ 500円
愛知県知多郡南知多町豊丘本郷10![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
![大悲山 正法寺さん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 厄除け 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 知多四国霊場南知多三十三観音霊場 知多四国 第番札所 南知多三十三観音 第番札所 |
河和駅周辺
0569-65-0271納経所/7:00~17:00
- 御朱印:あり
- 10
- 82
![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
巡礼 | 尾張三十三観音霊場 尾張三十三観音霊場 第番札所 |
---|
佐古木駅周辺
0567-67-0370- 御朱印:あり
- 14
- 175
この程御朱印書きをしていただける様になったそうです。
まだ未確認ながらも、今年度の大河ドラマ影響でしょうか?
犬山市や名鉄コラボも盛り沢山な企画が上がっている様です。
![恵比寿さん](https://minimized.hotokami.jp/jDF3qwU0AhuEUsJBuN2J5DgleB0zIotMz9n-l37QBrU/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/no_face.png@webp)
梶原景時の菩提寺ということで訪れました。
犬山城は織田信長本領のお膝元。
川並衆を期待しておりましたが、まさかの御家人衆、驚きを覚える... ![luciferさん](https://minimized.hotokami.jp/nA6K8yFtSnAgkZQEZA8JtHx8PL992Z8V88L2Ht6otYs/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221028-142158_JB0GD0IQET.jpg@webp)
羽黒駅のすぐ近くです。
平安時代末期の武将梶原氏の菩提寺だそうです。 ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
本堂と庫裡と山門が国の登録有形文化財に指定されています。
立派なお寺さんです。
愛知県犬山市羽黒城屋敷16![恵比寿さん](https://minimized.hotokami.jp/jDF3qwU0AhuEUsJBuN2J5DgleB0zIotMz9n-l37QBrU/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/no_face.png@webp)
![luciferさん](https://minimized.hotokami.jp/nA6K8yFtSnAgkZQEZA8JtHx8PL992Z8V88L2Ht6otYs/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221028-142158_JB0GD0IQET.jpg@webp)
羽黒駅周辺
0568-67-0032- 御朱印:あり
- 12
- 87
無念の死を遂げた御湯殿跡
御湯殿跡は、平治2年(1160)源義朝が入浴中に長田忠致、景致父子に殺害された場所。 当時は温泉だったが、その後冷泉に変わった。 御湯殿の水は、…もっと読む![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![筋肉の祭典さん](https://minimized.hotokami.jp/XvgLIn6LVx3PWaDGF9-C0fgm0F_6degzIB0NLZD-ex0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220508-055951_oDzQ3qBk86.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
巡礼 | 知多四国霊場 知多四国 第番 野間開運霊場 第1番 |
---|
野間駅周辺
0569-87-1073納経所/7:00~17:00
- 御朱印:あり
- 12
- 87
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![筋肉の祭典さん](https://minimized.hotokami.jp/XvgLIn6LVx3PWaDGF9-C0fgm0F_6degzIB0NLZD-ex0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220508-055951_oDzQ3qBk86.jpg@webp)
巡礼 | 知多四国霊場 知多四国 第番 |
---|
野間駅周辺
0569-87-0139納経所/7:00~17:00
- 御朱印:あり
- 13
- 191
妻薬師の霊験
昔、薬師堂修理の際、工匠が寸法を間違えて材木を切ってしまったが、妻のアドバイスにヒントを得て工夫してみたら、かえってうまくいった。そこで、「良い妻をもらう…もっと読む![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
![メギピッピさん](https://minimized.hotokami.jp/6JX7dI_d8ZARv0UFBk11kIr51oS784sMJZ28hgUI0WY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230522-125053_zBs0wwIFxQ.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 東海四十九薬師霊場 東海四十九薬師霊場第21番札所 |
比良駅周辺
0568-21-0887- 御朱印:あり
- 11
- 46
知多四国八十八カ所霊場 第77番札所
佐布里五ヶ寺のうち、その入口にある七十七番札所浄蓮寺。七十七番は喜寿に通じることから、長寿祈願の参拝者が多い。 裏山の竹やぶ…もっと読む![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![nomutenさん](https://minimized.hotokami.jp/DWDCllErzQeueizji2fJ_Vx7cXYkjf1Io9qK9P458T8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
![タケちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/DttD0Ks9IvOOeoRaBRn5yuxb1T2Hqfa4bc79eMiT1zQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240901-154450_6bLiOx2M2L.jpg@webp)
ご利益 | 健康長寿 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 知多四国霊場 知多四国 第番 佐布里五箇寺 |
八幡新田駅周辺
0562-55-3614※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
愛知県といえば、戦国武将の三英傑、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の出身の地。
織田信長が「桶狭間の戦い」の前に必勝祈願に訪れたといわれる熱田神宮をはじめ、三英傑ゆかりの神社お寺がたくさんあります。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ