御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
龍蔵寺ではいただけません
広告

りゅうぞうじ|曹洞宗巨淵山

龍蔵寺
愛知県 寺本駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

あり
メイン道路から駐車場までの数㍍が超狭い道になっています。
駐車場から出る時は信号機が「青」になったことを確認して出て下さい。

巡礼

知多四国霊場
知多四国八十八ヶ所霊場第81番札所
知多西浦廿一弘法大師霊場第6番札所

龍蔵寺について

知多四国81番札所


境内には、市の保存樹「オガタマノキ(招霊木)」や防火の神である秋葉三尺坊大権現を祀る社があります。鎮防火燭に霊験灼かなり。

愛知県のおすすめ3選🎎

広告

おすすめの投稿

🌷日向ぼっこ☀️🐇
2021年09月22日(水)
713投稿

新四国八十八か所巡り八十一番札所⛩
 龍蔵寺は巨渕山龍蔵寺は元和三年(1617年)地蔵菩薩を深く帰依する京の公卿が当地に移り住んでいました。ある年この辺り一帯に悪病が流行し、村人が困窮しているのをしった公卿が一心に地蔵菩薩に平癒を祈願したところ悪病はたちまちおさまり、村は再び平穏無事な日々を迎えることが出来たという。喜んだ村人たちはこの恩に報いるためお堂を建て霊験あらたかなこの地蔵様を奉安したのが当寺の始まりと言われています。この公卿は天室春公「公卿某俗名不明」とされ、書の街春日井に縁の深い小野道風の祖先、小野篁の子孫との説がある。巨渕山龍蔵寺は元和三年(1617年)地蔵菩薩を深く帰依する京の公卿が当地に移り住んでいました。ある年この辺り一帯に悪病が流行し、村人が困窮しているのをしった公卿が一心に地蔵菩薩に平癒を祈願したところ悪病はたちまちおさまり、村は再び平穏無事な日々を迎えることが出来たという。喜んだ村人たちはこの恩に報いるためお堂を建て霊験あらたかなこの地蔵様を奉安したのが当寺の始まりと言われています。この公卿は天室春公「公卿某俗名不明」とされ、書の街春日井に縁の深い小野道風の祖先、小野篁の子孫との説がある。

龍蔵寺の本殿
龍蔵寺の御朱印
龍蔵寺の建物その他
龍蔵寺の御朱印帳
龍蔵寺の建物その他
龍蔵寺の建物その他
龍蔵寺の地蔵
龍蔵寺の本殿
龍蔵寺の建物その他
龍蔵寺の本殿
龍蔵寺の建物その他
龍蔵寺の建物その他
龍蔵寺の本殿
龍蔵寺(愛知県)
もっと読む
投稿をもっと見る(6件)

龍蔵寺の基本情報

住所愛知県知多市八幡小根138
行き方

名古屋鉄道常滑新線『寺本駅』より徒歩で約5分

アクセスを詳しく見る
名称龍蔵寺
読み方りゅうぞうじ
参拝料

なし

御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0562-32-0848
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご本尊地蔵菩薩
山号巨淵山
宗旨・宗派曹洞宗
札所など

知多四国八十八ヶ所霊場第81番札所
知多西浦廿一弘法大師霊場第6番札所

ご由緒

開山 天室春公首座
開基 黙道専遷宗大和尚
1617年(元和3年)当地に地蔵菩薩に深く帰依する京の公卿が移り住んだ。
ある年、悪病が蔓延し村人のために公卿が地蔵菩薩に平癒を祈った、悪病はたちまち治まった。
村人が恩に報いるため、本堂などを建て地蔵菩薩を祀ったのが始まり。
開創当時は龍蔵庵と号した。
(知多巡礼紀行より)

体験御朱印札所・七福神巡り

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ