御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
宝乗院ではいただけません
広告

ほうじょういん|真言宗豊山派宝珠山(ほうしゅざん)

宝乗院
愛知県 河和駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

巡礼

その他の巡礼の情報

知多四国 第32番札所

宝乗院について

生の魚を奉納供養して海上安全を願う。

愛知県のおすすめ3選🌸

広告

おすすめの投稿

nomuten
2024年02月28日(水)
801投稿

知多四国八十八ヶ所巡りの5寺目は、4寺目と同じく知多郡南知多町の大井に在る第32番札所の宝珠山 宝乗院です。
4寺目の利生院の向かいです。
真言宗豊山派で、本尊は十一面観音。

医王寺の塔頭十二坊の1つの「宝泉坊」として開創、1212年に医王寺と共に現在の地に再建された。

駐車場がありませんので、先の駐車場に停めたままで参拝しました。利生院の山門とこちらの山門が向かい合っているのは珍しいと思います。山門をくぐると左側に手水、参道は三股になり、正面へ行くと本堂、右側へ行くと庫裏・納経所・位牌堂、左側へ行くと金毘羅堂です。
正面の本堂へ。戸口から見ると堂内の中央には本尊の十一面観音ですが、後ろに閉扉された厨子がありますのでお前立と思われます。厨子の両脇には三十三観音。左側の間には弘法大師です。
本堂の左側には、海が近いので安全航海を祈念するための金比羅堂です。本堂と金比羅堂の間に「恵比寿明神 大黒天 靱堂(じんどう)」と書かれたお堂がありました。
それぞれに手を合わせ、最後に納経所で先の第31番利生院とこちらの第32番の2つの御朱印を頂きました。

裏山(丘?)の上ノ山公園に修行大師像があるとの事で、折角ですから行ってみました。近いのですが崖際の細い所を上がる結構な急坂でした。(雨降りや雨後は滑り易いと思われますから細心の注意を払って。) 河津桜や水仙が咲いていました。
ここは元は八十八ヶ所お砂踏み霊場であったが戦後に荒らされてしまい、利生院住職が中心となり2008年に再整備、像建立されたとの事です。
(帰宅後googleMAPを見てみたら、細いですが近くまで道路がありました。)

宝乗院(愛知県)

御朱印

宝乗院(愛知県)

山門

宝乗院(愛知県)

御朱印の案内

宝乗院(愛知県)

手水
第20番札所の龍台院にもあった懐かしい手押しポンプが右側にある

宝乗院(愛知県)
宝乗院(愛知県)

本堂

宝乗院(愛知県)

本堂内

宝乗院(愛知県)

本尊・十一面観音お前立と三十三観音

宝乗院(愛知県)

弘法大師

宝乗院(愛知県)

恵比寿明神 大黒天 靱堂(じんどう) と書かれていました
靱堂の意味はわかりません。

宝乗院(愛知県)

金毘羅堂

宝乗院(愛知県)

庫裏・納経所

宝乗院(愛知県)

位牌堂

宝乗院(愛知県)

修行大師(上ノ山公園)への道

宝乗院(愛知県)

右側は崖

宝乗院(愛知県)

修行大師

宝乗院(愛知県)
宝乗院(愛知県)

八十八体の石像が埋められている

宝乗院(愛知県)

河津桜

宝乗院(愛知県)
もっと読む
投稿をもっと見る(6件)
名称宝乗院
読み方ほうじょういん
参拝時間

納経所/7:00~17:00

御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0569-63-0844
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

巡礼の詳細情報

知多四国霊場

詳細情報

ご本尊十一面観世音菩薩
山号宝珠山(ほうしゅざん)
院号宝乗院
宗旨・宗派真言宗豊山派
体験御朱印札所・七福神巡り

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ