東京都の神社お寺一覧
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![蛇窪神社のその他建物]()
![蛇窪神社の鳥居]()
![蛇窪神社の御朱印]()

東京都品川区に位置する蛇窪神社は、鎌倉時代の文永8年(1272年)に北条重時によって創建されました。重時は五男の時千代に地域の開発を託... 
4/1〜頒布される特別な御朱印帳を頂きに蛇窪神社へ!
雨の中、9時着。社殿までなんと並ばずに参拝できました🙏
左手に御朱印ブースこち... 
蛇窪神社 巳年の巳の日に参拝させていただきました。朝9時頃に到着しましたが、巳の日にかかわらず思ったほど混んでいませんでした。神社関係... お参りの記録・感想(503件)![富岡八幡宮のその他建物]()
![富岡八幡宮の鳥居]()
![富岡八幡宮の御朱印]()

参拝記念⛩️✨️
富岡八幡宮
東京十社巡り⑦
東京都江東区富岡に鎮座する富岡八幡宮へ参拝に上がらせて頂きました🙏
九段... 
久しぶりに富岡八幡宮⛩へお参りしました。富岡八幡宮は令和9年にご鎮座400年を迎えるそうです。2月28日までクラウドファンディングを実... 
久しぶりに富岡の八幡様へ
骨董市が開かれていて境内は賑やかでした。
仏像もあったりしましたが大丈夫なのかな?と横目で見つつ
散策... お参りの記録・感想(421件)![大國魂神社のその他建物]()
![大國魂神社の鳥居]()
![大國魂神社の御朱印]()

むかーし東京競馬場に行った時に寄った記憶はあるけどちゃんと行ったのは初めて🐎
今年神社に行き始めてからずっと行きたかった神社⛩️
昨日... 
宮乃咩神社に参拝しました。
大國魂神社の境内に鎮座します。
安産祈願でお礼に底の抜けたひしゃくが奉納されます。
ご祭神は天鈿女命... 
今日は東京立川 の 昭和記念公園で花見散歩におでかけ^^
のんびり花見散歩を満喫した帰り道^^ ルート近くにある 府中の大國魂神社に... お参りの記録・感想(483件)![赤坂氷川神社のその他建物]()
![赤坂氷川神社の山門・神門]()
![赤坂氷川神社の御朱印]()

参拝記念⛩️✨️
赤坂氷川神社
東京十社巡り② 再訪
この日の都内散策の最後は、東京都港区赤坂に鎮座する赤坂氷川神社へ参... 
3/20〜3/31頒布予定(無くなり次第頒布終了)の季節の御朱印『さくら参り』を頂いてきました。
頒布数は、土日祝日200枚、平日1... 
⛩️赤坂氷川神社に参拝させていただきました お参りの記録・感想(502件)![東郷神社のその他建物]()
![東郷神社の山門・神門]()
![東郷神社の御朱印]()

キティちゃんの御朱印帳が欲しく参拝。この神社から御朱印集め始めました。 
建国記念の日 参拝 
今年初めての東郷神社参拝に行きました。
原宿駅が最寄駅ですが、人が多いので、千駄ヶ谷駅から鳩森八幡神社さん→東郷神社さんへ🚶♀️
... お参りの記録・感想(389件)![水天宮のその他建物]()
![水天宮の鳥居]()
![水天宮の御朱印]()

宇迦八幡宮から秋葉原行きのバスに乗り神田を目指そうかと思いましたが、途中で気がついて水天宮で降りました。お参りは1年振りです。新しい御... 
仕事で人形町へ来ました。前からこのエリアの神社に来たくて
やっとかないました。本日は一粒万倍日で限定御朱印をお授け頂きました。
戌... 
安産・子授け・お宮参り・七五三のご利益で有名な神社。娘の出産前に安産祈願に来た水天宮に久しぶりに参拝。
何組か幼児と手を繋いで親子で... お参りの記録・感想(360件)![鷲神社のその他建物]()
![鷲神社の鳥居]()
![鷲神社の御朱印]()

25.03.31。先の長國寺に隣接して鎮座。《おとりさま》
御祭神 天日鷲命
(あめのひわしのみこと)
日本武... 
さくら詣、大河ドラマべらもう巡りの帰りに 
過去に拝受した御朱印です。 お参りの記録・感想(419件)![法輪寺のその他建物]()
![法輪寺の山門・神門]()
![法輪寺の御朱印]()

如月の旅⑤『法輪寺』花参拝❤️
たくさんの花手水!お花いっぱいの境内は梅も開花して更に素敵( ꈍᴗꈍ) 御朱印や花水鉢... 
法輪寺(ほうりんじ)は、東京都新宿区西早稲田にある日蓮宗の寺院で、山号を「萬年山」と称する。江戸時代に創建され、長い歴史を持つこの寺院... 
板橋 滝野川八幡から 寒修行の地 玉川大師へ向かう道すがら
新宿早稲田の法輪寺さまに 寄らせていただきました^^
気づいてみれば約... お参りの記録・感想(465件)![小野照崎神社のその他建物]()
![小野照崎神社の鳥居]()
![小野照崎神社の御朱印]()

小野照崎神社⛩️へ今月も参拝しました。
梅の花が咲いてきましたね✨
今月の特別御朱印(鶯の里)を頂きました🎵
春がだんだん近づい... 
月参りは伺っていましたが、こちらもさくら詣🌸mapに出ていたので、さくら詣御朱印をいただきました。見開きサイズで、ちょうど一面白紙状態... 
小野照崎神社を参拝いたしました!
小野篁公と菅原道真公をお祀りしている神社です。
寅さんの渥美清さんが、タバコを絶って祈願をし... お参りの記録・感想(667件)![品川神社のその他建物]()
![品川神社の鳥居]()
![品川神社の御朱印]()

新馬場駅北改札口の前(徒歩1分)。
今年の1月に東京三鳥居の馬橋稲荷神社、高円寺境内稲荷社を参拝、残り一つの双龍鳥居が見たくなり参拝... 
品川神社へ参拝に上がらせていただきました🙏品川宿御朱印巡りの一社でもあり、東京十社でもあります✨やっと東京十社巡れました☺️ 
良い天気でしたので代々木から品川へ移動。東京十社のひとつ品川神社⛩へ。
***鳥居の両側に龍がまきつく”双龍鳥居”。全国的にも”... お参りの記録・感想(314件)![桜神宮のその他建物]()
![桜神宮の鳥居]()
![桜神宮の御朱印]()

桜詣りと言えば、桜神宮は外せないでしょう🌸 参拝者の列が長かったです。
教派神道十三派 神習教と桜神宮については、少し難解なので... 
月詣りに伺いました。 
桜神宮に行ってきました。
桜満開でとても綺麗でした。
御朱印を頂くのに2時間かかりました。 お参りの記録・感想(489件)![王子神社のその他建物]()
![王子神社の鳥居]()
![王子神社の御朱印]()

参拝記念⛩️✨️
王子神社
東京十社巡り③
東京都北区王子に鎮座する王子神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
3連休とい... 
王子神社は東京都北区王子本町にある格式の高い神社で、旧称は「王子権現」。元亨2年(1322年)、当時の領主・豊島氏が紀州の熊野権現を勧... 
王子神社とこの周辺はドラマ「おかしな刑事」のロケ地で先月も再放送していたのでずっと参拝したくて堪らなかったところです。王子稲荷もこの後... お参りの記録・感想(299件)![寛永寺不忍池弁天堂の本殿・本堂]()
![寛永寺不忍池弁天堂の鳥居]()
![寛永寺不忍池弁天堂の御朱印]()

新年のご挨拶に伺いました。弁天様絵馬をお受けしました。 
寛永寺不忍池辯天堂様にお参りしました。
とてもステキなご縁を頂きまして誠にありがとうございます。ご本尊様が幸せになれますように、ご本尊... 
東叡山 寛永寺 不忍池弁天堂(しのばずのいけべんてんどう, 天台宗, 1625年)
天海が開山, 本尊は弁財天(秘仏: 円仁作), 下... お参りの記録・感想(328件)![今戸神社の本殿・本堂]()
![今戸神社の鳥居]()
![今戸神社の御朱印]()

久しぶりに立ち寄りお参りしました🙏この時は椿がきれいに咲いていました😊 
東京の寺社巡り
最後に伺ったのは今戸神社さん
ずっと行ってみたくて〜やっと行けました。
縁結びでとても有名
境内にはベン... 
今戸神社⛩️へ参拝に上がらせていただきました🙏縁結びで有名な神社です✨台東区の神社マップイラストや文字を書いた人の神社で、すごくかわい... お参りの記録・感想(292件)![成田山深川不動堂(新勝寺東京別院)のその他建物]()
![成田山深川不動堂(新勝寺東京別院)の山門・神門]()
![成田山深川不動堂(新勝寺東京別院)の御朱印]()

25.04.05。先の永代寺の近くにある真言宗智山派の寺院。
山号 成田山
寺格 大本山新勝寺東京別院
創建 元禄1... 
【護摩焚き】が見たい。スッキリしたい。
心がささくれだっているのでしょう。早速深川不動尊へお参りに上がりました。読経と太鼓の音が効く... 
深川のお不動さんに病気平癒をお願いしようと思い参拝
お護摩をどうしようか悩みましたが
後で後悔すると思ったので申し込みお護摩を頂い... お参りの記録・感想(371件)![穴八幡宮のその他建物]()
![穴八幡宮の鳥居]()
![穴八幡宮の御朱印]()

如月の旅③『穴八幡宮』一陽来復✨
昨年の御守を返して新しいものをいただきに!この日はラストチャンスとなる節分前日、、御守拝受の参拝客... 
東京で著名なお守り、御札の1つではないでしょうか。節分前なのでかなり並びました。
●来歴
康平五年(西暦1062年)、奥州の乱... 
神社に参拝した後、御朱印を購入するつもりでした。しかし、神社の事務所で販売されている商品に御朱印は見当たらず、御朱印帳はありましたが、... お参りの記録・感想(320件)![高円寺氷川神社のその他建物]()
![高円寺氷川神社の鳥居]()
![高円寺氷川神社の御朱印]()

高円寺氷川神社参拝⛩️ 東京散歩巡り🚶
馬橋稲荷神社から歩いて高円寺氷川神社へ、商店街とか歩いてるとホトカミユーザーの皆さんもこの道... 
氷川神社(高円寺氷川神社)は、東京都杉並区高円寺南にある神社で、境内社として気象神社が存在します。社伝によると、源頼朝が奥州征伐の際に... 
小春日和梅散歩②ー高円寺氷川神社・気象神社☀️☁☂️
風もなく気持がよいので高円寺まで歩いて、高円寺氷川神社へ。境内に日本唯一の... お参りの記録・感想(467件)![白山神社のその他建物]()
![白山神社の鳥居]()
![白山神社の御朱印]()

さぁ東京⑫『白山神社』🍁
この日の締め参拝〜御朱印をいただく気満々で向かったのですが社務所は閉まっている 。:゚(;´∩... 
参拝記念⛩️✨️
白山神社
東京十社巡り④
東京都文京区白山に鎮座する白山神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
白山比咩... 
白山神社(はくさんじんじゃ)は、東京都文京区白山に位置する神社で、地域名「白山」の由来ともなった由緒ある神社です。その創建は天暦2年(... お参りの記録・感想(293件)![田無神社の本殿・本堂]()
![田無神社の鳥居]()
![田無神社の御朱印]()

参拝して御朱印も頂きました 
昨日の立ち寄り参拝 
通りがかりにお参りしました。参拝者いっぱい、見所沢山の神社でした。主祭神は、級津彦命(しなつひこのみこと)・級戸辺命(しなとべのみこと... お参りの記録・感想(474件)
東京都の神社お寺をマップで見る
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
東京都の神社お寺ランキング(2ページ目)
2025年04月23日(水)更新
中延駅約431m/御朱印あり



- 荏原七福神
- 東京福めぐり
東京都品川区二葉4-4-12
門前仲町駅約328m/御朱印あり
江戸最大の八幡様
「深川の八幡様」と親しまれ、今も昔も愛される「江戸最大の八幡様」です。毎月1日、15日、28日の月次祭は縁日として大変な賑わいを見…もっと読む



東京都江東区富岡1-20-3
府中本町駅約278m/御朱印あり



東京都府中市宮町3-1
六本木一丁目駅約436m/御朱印あり
東京十社の一つ
赤坂氷川神社は東京十社の一つです。 月に数回、雅楽会や華道教室などが開かれています。


東京都港区赤坂6-10-12
原宿駅約330m/御朱印あり
- 1891
- 477
御朱印は御朱印帳を購入した場合を除き書き置きです。
勝利と至誠の神・東郷平八郎を祀る神社
当社の御祭神である東郷平八郎は日清・日露…もっと読む


東京都渋谷区神宮前1丁目5番3号
水天宮前駅約58m/御朱印あり
もともとは大名屋敷でした
もともと久留米藩有馬家の屋敷内にまつられていた水天宮は、人々の信仰が篤く、塀越しにお賽銭を投げる人が後を…もっと読む


東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1
入谷駅約708m/御朱印あり
熊手を求める人で賑わう 酉の市発祥の地
11月酉の日の午前零時に打ち鳴らされる「一番太鼓」を合図に始まり、終日お祭が執り行われる…もっと読む


東京都台東区千束3-18-7
早稲田(メトロ)駅約359m/御朱印あり
- 2722
- 434



東京都新宿区西早稲田1-1-15
入谷駅約171m/御朱印あり
- 3632
- 677
「男はつらいよ」渥美清さんゆかりの神社
「男はつらいよ」で有名な俳優の渥美清さんゆかりの神社です。 渥美清さんが禁煙と引き換えに願…もっと読む


東京都台東区下谷2-13-14
新馬場駅約281m/御朱印あり
社頭に立つ双龍鳥居は見事
第一京浜沿いに立つ鳥居は東京三大鳥居の1つに数えられることもある双龍鳥居です。その名の通り、鳥居の両側に…もっと読む


東京都品川区北品川3-7-15
桜新町駅約174m/御朱印あり
- 2203
- 645



東京都世田谷区新町3-21-3
王子駅約237m/御朱印あり



- 東京十社
- 元准勅祭社
東京都北区王子本町1-1-12
上野御徒町駅約528m/御朱印あり



東京都台東区上野公園2-1
とうきょうスカイツリー駅約1060m/御朱印あり
招き猫を待ち受けにすると縁結びになると噂の神社
豪徳寺と同様に招き猫発祥の地といわれています。とくに今戸神社で有名なのが「招き猫…もっと読む


東京都台東区今戸1-5-22
門前仲町駅約239m/御朱印あり
歴史がある「深川のお不動様」です。



- 関東三十六不動尊霊場
- 関東三十六不動尊第番
東京都江東区富岡1-17-13
早稲田(メトロ)駅約468m/御朱印あり
商売繁盛・金運上昇には『一陽来復御守』
冬至から節分までの期間限定で授与される『一陽来復御守』。その年の恵方に向けて冬至、大晦日、…もっと読む


東京都新宿区西早稲田2-1-11
高円寺駅約144m/御朱印あり
日本で唯一!気象の神を祀る神社
当社は日本で唯一、気象の神である八意思兼命を祀っています。戦時中には陸軍の気象部が予報の的中を祈願…もっと読む


東京都杉並区高円寺南4-44-19
白山駅約158m/御朱印あり
東京十社の一つ白山神社
白山神社は948年に加賀国(現在の石川県)白山比咩(ひめ)神社から分霊をこの場所に移して創建されました。 …もっと読む


- 東京十社
- 元准勅祭社
東京都文京区白山5-31-26
田無駅約553m/御朱印あり
氏子、崇敬者との交流を積極的に図り、「開かれた神社」を目指しています。
年に3回、無料で田無神社社報をご郵送しております。是非、社務所(授与所)で…もっと読む



東京都西東京市田無町3-7-4
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
東京都のエリアを絞り込む
- 東急沿線325
- 中野・西荻窪152
- 上野・浅草・日暮里423
- 両国・錦糸町・小岩295
- 目黒・白金・五反田99
- 築地・湾岸・お台場104
- 大井・蒲田163
- 秋葉原・神田・水道橋86
- 浜松町・田町・品川150
- 京王・小田急沿線172
- 町田・稲城・多摩212
- 立川市・八王子市周辺266
- 西武沿線161
- 板橋・東武沿線148
- 調布・府中・狛江137
- 大塚・巣鴨・駒込・赤羽217
- 小金井・国分寺・国立55
- 吉祥寺・三鷹・武蔵境29
- 千住・綾瀬・葛飾446
- 西東京市周辺150
- 福生・青梅周辺342
- 六本木・麻布・広尾99
- 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋137
- 伊豆大島62
- 銀座・新橋・有楽町29
- 東京・日本橋84
- 原宿・表参道・青山29
- 渋谷・恵比寿・代官山30
- 池袋・高田馬場・早稲田113
- 新宿・代々木・大久保53
- 赤坂・永田町・溜池32
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ