御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新 ホトカミサポーター制度開始(特典あり)

御朱印を頂くとしおりと飴ちゃんも頂けます
狛犬の中に子狛犬がいてかわいい♥️ 
〈東京十社めぐり〉
根津神社⛩️神田神社⛩
亀戸天神社⛩️白山神社⛩
王子神社⛩日枝神社⛩️
品川神社⛩富岡八幡宮⛩️
氷川神社⛩芝... 
東京都港区に鎮座⛩️:さすが関東のお伊勢さんと呼ばれる有名な神社
参拝者がたいへん多く立派な社殿でした。

遠征④品川『品川神社』北品川宿の鎮守様☆北の天王さん参拝!
見どころ沢山で賑わう境内♪
都内で一番の高さとされる『品川富士』~念... 
御朱印は直書きです。前の道路からは高い土地にあるため、鳥居の登り階段が急で建物は見えません。ワクワクして進むと、厳かな空間の先に拝殿、... 
今日は、『大安』と『一粒万倍日』が重なる日だったので、『東京十社巡り』をしてきました⛩️
天候は曇りで今にも一雨来そうな空模様でした... 
遠征⑤品川『荏原神社』南品川宿の鎮守様☆南の天王さん参拝!
歴史と趣を感じる目黒川沿いの境内は静かな佇まい🌿
屋根から龍神様がニ... 
東京都品川区北品川に鎮座する神社で、品川宿の元総鎮守とされ、後に南品川宿の鎮守。
通称「南の天王さん」として親しまれ、品川の南を鎮守す... 
南品川の鎮守✨龍神様が守ってくれています🐉 龍の彫刻が見事です😊鎮守橋の向こうに望める景色がおすすめ👍

浜松町・田町・品川の神社お寺ランキングTOP20(全132件)
2023年11月13日更新
「浜松町・田町・品川の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
浜松町・田町・品川の神社お寺132件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
浜松町・田町・品川の神社お寺132件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 323
- 1212
東京十社の一つ
当宮周辺は昔は生姜畑だったため、鳥居横には生姜塚が建てられています。御朱印を頂いたときに生姜のイラストが入った栞と生姜飴を頂けます。


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 病気平癒 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 東京十社 元准勅祭社 |
東京都港区芝大門1-12-7
大門駅周辺
03-3431-4802
社 務 所:9:00~17:00
御祈祷受付:9:00~16:30
- 御朱印:あり
- 227
- 1741
社頭に立つ双龍鳥居は見事
第一京浜沿いに立つ鳥居は東京三大鳥居の1つに数えられることもある双龍鳥居です。その名の通り、鳥居の両側に見事な龍が彫刻されています。


東京都品川区北品川3-7-15
新馬場駅周辺
03-3474-5575
授与所:9:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 330
- 1567
増上寺塔頭 三縁山 宝珠院。
増上寺の西側、弁天池のほとり、東京タワーのふもとに位置するお寺です。
徳川家康公が所蔵していた開運出世大弁財天様と港区指定文化財の閻魔大王様等をお祀りしています。
小野照崎神社様から宝珠院様へ🚃
本日は辯才天様御縁日の「巳の日」なので巳の日限定御朱印🐍と月替り御朱印とユニークな御朱印をいただ... 
宝珠院様で巳の日の御朱印をいただきました。
この日は秋バージョンの最終日。
危うくいただき損ねるところでした😅

増上寺の裏手にある宝珠院
御朱印をお願いして待ってる間のベンチに
素敵な花手水があり癒されます
御朱印の種類がとっても豊富!
手書き御...



ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 港七福神 港七福神めぐり(弁財天) |
東京都港区芝公園4-8-55
赤羽橋駅周辺
03-3431-0987
午前9時〜午後5時まで
- 御朱印:あり
- 89
- 495
しながわ百景にも選ばれた眺め
目黒川に架かる当社への参道でもある鎮守橋から眺める姿は「鎮守橋から新緑の荏原神社を望む」としてしながわ百景にも選定されています。


ご利益 | 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 東海七福神 元准勅祭社 東海七福神 |
東京都品川区北品川2-30-28
新馬場駅周辺
- 御朱印:あり
- 49
- 248
東京タワーの展望台、メインデッキ2階にある神社です。東京で一番高い所にあるそうです。
御朱印授与はフットタウン3階です。お参りした証として展望チケット半券の提示が必要ですので、無くさないよ…もっと読む
東京タワーのメインデッキ2階にあり、1977年に東京タワーの運営会社の創立20周年を記念し、東京タワーや来塔お客様の安全・健康を願って... 
はとバスツアーで東京タワーに行った際に参拝しました。
同じ階にあるショップで御朱印も購入できました。 
SMAPのがんばりましょうを聴いていて、
「努力」と「根性」のキーホルダーが欲しくなって登りました。
しかし、2階に売ってるらしいの...



東京都港区芝公園4-2-8 東京タワーメインデッキ2F
赤羽橋駅周辺
03-3433-5111
御朱印授与:平日13:30〜21:15/土日9:30〜21:45/特…続きを読む
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
みんなの最新投稿|浜松町・田町・品川
神社お寺からのお知らせ|浜松町・田町・品川
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ