御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

埼玉県の結婚式の神社お寺まとめ24件
2023年09月26日(火)更新
「結婚式ができる神社お寺を探したい」
伝統の和装をまとい厳かな雰囲気のなか行われる神社やお寺の結婚式。
日本で結婚式を挙げるなら、神前式や仏前式が良いと考える人も多いのではないでしょうか。
そこで、日本全国から神社お寺の情報が集まるサイト「ホトカミ」が、
埼玉県の結婚式をあげられる神社お寺24ヶ所をまとめて紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 440
- 2324
何でもある!神様のデパート
大宮駅から徒歩15分ほどの距離にある氷川神社。氷川神社は旧武蔵国(神奈川・東京・埼玉)の一之宮であるためか、様々な神様をまつっています。そのた…もっと読む


ご利益 | 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ 勅祭社 武蔵三氷川 |
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407
北大宮駅周辺
048-641-0137
8:30〜17:00
- 御朱印:あり
- 295
- 1535
ご縁を結ぶ「むすびcafe」とは?
川越氷川神社の鳥居を出た先の氷川会館1Fにあるのが、むすびcafe。 ここでは、専属シェフが作るランチ(和食の日・フレンチの日があ…もっと読む


埼玉県川越市宮下町2-11-3
本川越駅周辺
049-224-0589
8:00~18:00
- 御朱印:あり
- 223
- 1155
平成25年より始まった開運指南場も好評につき受付中。(週に4日間受付。水・木は午前11時~午後5時、土日祝日は午前10時~午後5時) 「むすひの庭」では、「開運」「縁結び」「神恩感謝」を表…もっと読む
参拝です。
1年ぶりに来ました。連休の真ん中なので人が多い。
ちょうど行った時には、第3日曜日に銭洗い弁天縁日が行われていました。... 
夏参り御朱印拝受してきました。
茅の輪設置されていて沢山の方がくぐっていました。 
夏詣限定御朱印と切り絵御朱印を頂きました。



埼玉県川越市連雀町17-1
本川越駅周辺
049-225-4975
社務所受付時間 平日 9時半~午後5時
土日祝 …続きを読む
- 御朱印:あり
- 125
- 1021
さいたま市岩槻にある神社。境内に皇室ゆかりの孔雀がいる事で有名。住宅地の中に鎮守の杜が広がる。四季によって御朱印が変わる。何度お参りしても新しい出会いのある楽しい神社です。
武州岩槻総鎮守である神社⛩️です🎵
今年最初の参拝で来ました。江戸の鬼門除けでもあります😃
孔雀🦚の御朱印が有名で、切り絵の御朱印... 
久伊豆神社様に御礼参りしました。
今回は姪っ子ちゃんも一緒にお参りです。
とてもステキなご縁を頂きまして誠にありがとうございました... 
岩槻久伊豆神社⛩️でご祈祷を受けて来ました🙏



埼玉県さいたま市岩槻区宮町2-6-55
東岩槻駅周辺
048-756-0503
祈祷御朱印受付時間
午前9時~午後4時
- 御朱印:あり
- 290
- 957
秩父鉄道の御花畑駅から徒歩123歩、約1分。西武鉄道の西武秩父駅から徒歩約5分の所にあります。駅から一番近い札所ということもあって、札所巡りをこの13番慈眼寺から始める方も多いです。
札…もっと読む
先般8日秩父札所13番慈眼寺様
薬師様の日に慈眼寺様からもお手紙やホトカミ運営部にても代表の方とお参りしませかと、とても御礼参りに行... 
お参りして、直書きの御朱印の撮影させていただきました。
住職さんが手際良く印鑑を押して下さる様子、見ていて楽しかったです。
近々、ホ... 
こんにちは😊
毎日暑い日が続いていますね🥵
お変わりないでしょうか?
連日猛暑日で夏真っ盛りですが、
気付くと昼間の明るい...



ご利益 | 商売繁盛 病気平癒 安産祈願・子宝 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 秩父三十四所観音 日本百観音秩父札所十三番 |
埼玉県秩父市東町26-7
御花畑駅周辺
0494-23-6813
納経所/御朱印
夏季8時〜17時 冬季8時〜16時
- 御朱印:あり
- 84
- 492
子供を授け成長を見守るコウノトリのお宮
鴻巣市の総鎮守として崇敬され、近年では日本で定着した「コウノトリが赤ちゃんを運んでくれる」イメージから、子授け・安産・初宮・七五…もっと読む


埼玉県鴻巣市本宮町1-9
鴻巣駅周辺
048-542-7293
社務所:09:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 66
- 709



ご利益 | 縁結び・恋愛成就 商売繁盛 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 東国花の寺百ヶ寺 関東八十八大師「第八十八番」 関東三十三観音「第十六番」 東国花の寺百ヶ寺「第二十七番」 彩の国武州路十二支霊場「午」 幡羅新四国「第十三番」 |
埼玉県熊谷市妻沼1511
籠原駅周辺
048-588-1644
平日:10:00〜15:00/土日祝:9:30~16:00
- 御朱印:あり
- 40
- 332
山を御神体とする「神奈備」形式の神社
金鑚神社は大きな神社では珍しく、「御室山」という山を御神体とした神社です。 本殿はなく、拝殿と御神体山に続く中門があります。 …もっと読む


埼玉県児玉郡神川町二ノ宮750
丹荘駅周辺
0495-77-4537
9:00~16:00(社務所・御祈祷受付)
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
川越市には川越氷川神社や川越大師、喜多院があり、古い町並みを楽しみながらのお参りができます。
交通網の発達した埼玉県東部での寺社巡りも、山を登りながらの西部での寺社巡りも、どちらもすてきな旅となりそうです。