かわごえくまのじんじゃ
川越熊野神社の御朱印・御朱印帳
公式埼玉県 本川越駅
かわごえくまのじんじゃ
公式埼玉県 本川越駅
通常の御朱印は3種類。大きく羽を広げた八咫烏(やたがらす)の印が印象的な熊野神社、財運・芸能運の神である弁財天のお姿が押された厳島神社、火防・災厄除去・無病息災の神である烏天狗のお顔が押された秋葉神社。また「八咫烏特別御朱印」は、青・桃色2色の台紙とも10種の中からお好きな文字を選べます(それぞれの文字に合わせた肌守付き)。アマビエ御朱印も3種類の中からお選びいただけます。さらに季節ごとに頒布する春夏秋冬初詣の四季詣特別御朱印。こちらは郵送にも対応しています。 | |||
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 社務所受付時間 平日 9時半~午後5時
| ||
電話番号 | 049-225-4975 |
いやもうなんと言いますか、「ぜひお参りを」と言うより「面白いもの沢山あるから遊びにこない?」な雰囲気がすごいですねコチラ。授与品おみくじ御朱印の種類が驚くほどあります。境内にも様々な縁起物が置かれていたり、境内社も強力にプッシュしています。お見事です。
アマビエ様の御朱印
直書き御朱印。ものすごく丁寧に対応してくださいました。
参道
境内と茅の輪
八咫烏(小)
八咫烏(大)
御朱印の種類の多さよ。見切れている下部にもご紹介があるんですよ。
お守り含む授与品もこのレパートリーですよ
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
14
0