御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![ひろかず さん](https://minimized.hotokami.jp/OTyOa5igdyeW_LV_nMUj9UeDfltYuMt3Vexj_OqXCxk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230416-142059_9Yn3YvQli0.jpg@webp)
ドライブで行った様似町で、様似住吉神社へ伺いました。
坂の上にあって遠くに海も見えました。御朱印は書き置きをいただいて来ました。
![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
宝永3年(1706)御鎮座『様似住吉神社』🙏
お隣の等澍院さん(蝦夷三官寺の一つ)に伺った際、こちらも参拝できました。 ... ![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
様似神社さん⛩参拝です😊
とても綺麗に建て直されていました 北海道様似郡様似町潮見台10-1![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
釧路『三吉神社』初参拝
御朱印拝領の情報が色々あって悩みつつ、せっかくの釧路入りですから伺ってみました♪
社務所には「コロナが終... ![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
釧路市浦見にある三吉神社。
建物に囲まれた比較的小さめな神社で太い鳥居が印象的。奉納されたものなのか境内には錨がいくつもありました。... ![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
三吉神社⛩参拝です😊
コロナで御朱印お休みしていたのですが
丁度伺った時から御朱印再開されたのか?
御朱印頂きました🙏
とても... 北海道釧路市浦見2-1-8![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
月寒川を背に迫力の札幌薬師大仏様が微笑む~曹洞宗『大昌寺』へ二年ぶりに伺いました。とても綺麗なこちらのお寺では、素敵な客殿におじゃます... ![ノシ。さん](https://minimized.hotokami.jp/F0uffcnQSD7IQyQwrNLi9haO3vBKW867js_VQp_H65c/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240711-071642_rF3565Lx1d.jpg@webp)
前職の関係で、
ここに巨大な大仏があることは知っていた。
しかしただ前を通るだけだった。
最近、
所用でこの大仏の前を車で... ![ポンさん](https://minimized.hotokami.jp/sPGDTnRwGMNy6mWVdWjE3yDKCjNnx13aThCzRT9RXLE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230506-082615_t49bZVGIZt.jpg@webp)
御朱印No.57
曹洞宗のお寺。
北海道初の青銅製の大仏様があるお寺です。
御朱印を書いて頂くまでの間、お茶菓子を出して下さり有り難か... 北海道札幌市白石区北郷2362![おがまん@小笠原章仁さん](https://minimized.hotokami.jp/BkluYN9wMQ4ZWY3hBUV7eYXjMrRJUuMu6uoNAo4v7F4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
この日最後に参詣したのは鵡川神社です。
鵡川神社には室蘭を離れる直前、令和2年の3月に参詣しました。
地震から1年半が経過していました... ![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
鵡川神社さん⛩
前回参拝した時には留守で
今回は電話してからの参拝です
御賽銭箱の横にちょこんといる
フクロウさんがとても可愛い😍
朝... ![zx14rさん](https://minimized.hotokami.jp/-Os3gSHDcqbLlOjYxBRrDTpSvLMIXlyeucWFK16eTIw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200321-152524_41yMwWfb0p.jpg@webp)
鵡川神社をお参りしてきました。 北海道勇払郡むかわ町福住1丁目23-1![芝っちさん](https://minimized.hotokami.jp/WkmYa4hjzNQV87TcVTiSErIxSJZMxCElR1qGv3mvoCk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210321-024614_a1AX4BMckb.jpg@webp)
稚内を後にして今度は日本海🌊側を札幌へ🚗
この日、もう1泊し、翌日の朝、天塩厳島神社様へ🙏
早朝の参拝でしたが快く御朱印にも対... ![おがまん@小笠原章仁さん](https://minimized.hotokami.jp/BkluYN9wMQ4ZWY3hBUV7eYXjMrRJUuMu6uoNAo4v7F4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
留萌管内の北の端、天塩厳島神社を目指しました。
GoogleMapの案内では、拝殿の近くにある社務所の方へと導かれます。
しかしそ... ![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
とにかく広い。一の鳥居から本殿が微かに見えるかな…の状態から雪原を埋まりながら進みました。ニの鳥居の先には更に雪山💦なんとか乗り越えて... 北海道天塩郡天塩町川口基線1226![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
日本最北の温泉郷へ②『豊富八幡神社』
お洒落な狛犬さんのいる神社さんヾ(*´∀`*)ノ゛
広い境内の雪景色も美しい様子でした!
... ![渋谷 美江さん](https://minimized.hotokami.jp/tJKk3FNkAxQZ9rLYIZuzCiYjmsKUb7ZxxRb8Vudr_Z8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230612-224421_mrt51jje5S.jpg@webp)
お参りの前に電話して御朱印がいただけるか確認しました。朝早めでしたが、こちらに合わせて対応していただき有り難かったです。
女性の宮司... ![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
豊富町豊富大通にある豊富神社。
実はこの神社、何を隠そう柔道の生みの親であり日本人初のICO委員である嘉納治五郎が創建に関わっている... 北海道天塩郡豊富町字豊富上サロベツ1596-2![EJさん](https://minimized.hotokami.jp/msGCvApGrFBrZ0tPhGGFYkX77YpOPdVQ_V6xzR7SQJg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230106-095152_9NmbHQbAcm.jpg@webp)
参拝。 ![すいか飯さん](https://minimized.hotokami.jp/_Ogsi8r8wbEWNvp6X15l3LyZ2bEBrrujVj_dvM9BZ4A/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210712-080752_MpBCwJdtOc.jpg@webp)
ここで、今日が息子の誕生日だと気づき、慌ててLINEでギフトを送った。便利な世の中だ。『母は今、車中泊の旅』と送ったら、『こっち(京都... ![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
海の近くの神社です
優しそうな奥様が対応してくれました
北海道新冠郡新冠町字東町3-1![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
小清水神社⛩️参拝です😊
なんともめんこい狛犬がいます
境内はとても綺麗です ![きくりんさん](https://minimized.hotokami.jp/iW__QIMHePoY3kazTuo_muKYFUca7ZyXKLEcyIxGSmY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220603-135642_cT7BzIu2TD.jpg@webp)
前回は清里町にある清里神社に行ってお参りをしました
この日は家路に就きながらの移動なので、清里町から北見方面を目指して走ります
... ![かたチンさん](https://minimized.hotokami.jp/tS8T2Ml6k8VYtpNm0Jmq3BU8vqUw2Qr-j0nMnKu6SUk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210914-031247_qQWM7clbnz.png@webp)
網走方面へ神社巡りです。
冬なので午後4時頃でしたが、もう暗くなりかけていましたね。
社務所で御朱印を直書きしていただきました。
北海道斜里郡小清水町元町1丁目51-1![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
ぐるりオホーツク④『佐呂間神社』 参拝
秋空の似合う北海道らしい雰囲気の境内♪金色に輝くイチョウの参道を進み、参拝しようとした... ![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
佐呂間神社⛩️参拝です😊
広い境内で新しい狛犬と個性的な狛犬に
会えます
社殿も素敵な造りです
無人神社とは勿体無いくらいの
... ![かたチンさん](https://minimized.hotokami.jp/tS8T2Ml6k8VYtpNm0Jmq3BU8vqUw2Qr-j0nMnKu6SUk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210914-031247_qQWM7clbnz.png@webp)
湧別神社で御朱印を書いていただき、佐呂間神社へ参拝してきました。 北海道常呂郡佐呂間町字宮前町96![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
浜中町霧多布にある神社。
鳥居と社殿が白いのが特徴。綺麗な神社です。境内には社殿前に末社が2つ、社務所奥に三吉神社があります。社殿内... ![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
霧多布神社⛩参拝です😊
霧と名前に入っているだけ参拝した日は
霧の中の参拝になりました
鼻デカ狛犬がとても可愛いかった😍
御朱... ![かたチンさん](https://minimized.hotokami.jp/tS8T2Ml6k8VYtpNm0Jmq3BU8vqUw2Qr-j0nMnKu6SUk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210914-031247_qQWM7clbnz.png@webp)
根室半島から霧多布神社へ参拝。
境内には三吉神社や稲荷神社が祭られています。
参拝を終え社務所へ御朱印をいただきに、奥さまに対応し... 北海道厚岸郡浜中町霧多布東4条1丁目21番地![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
3回目の参拝。今回は予め前日に電話で伺い午後からなら御朱印が頂けると確認して行きました。
境内の木が紅葉してきた頃で落ち葉のお掃除を... ![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
先週末〜占冠から更に富良野にある山部神社ヘ向かいました。
明治34年に北海道帝国大学(北大)の前進〜札幌農学校が開設した農場内に... ![おがまん@小笠原章仁さん](https://minimized.hotokami.jp/BkluYN9wMQ4ZWY3hBUV7eYXjMrRJUuMu6uoNAo4v7F4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
山部神社に参詣するのは令和2年以来、3年ぶりになります。
3年前に参詣した時は社務所が閉まっていて御朱印をいただけませんでした。
... 北海道富良野市山部東町9-20
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
広告
北海道のおみくじのすべて神社お寺まとめ225件(9ページ目)
2025年01月29日(水)更新
- 御朱印:あり
- 8
- 26
![ひろかず さん](https://minimized.hotokami.jp/OTyOa5igdyeW_LV_nMUj9UeDfltYuMt3Vexj_OqXCxk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230416-142059_9Yn3YvQli0.jpg@webp)
![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
西様似駅周辺
01463-6-2421- 御朱印:あり
- 7
- 59
令和5年風連神社は御創祀120年の節目の年を迎えさせて頂きました。
![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
名寄市風連町新生町にある神社。
境内がとても綺麗な神社でした。手水舎の傍には亀の石像が。青い風神の印が押された直書きの御朱印を頂きました。 ![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
風連神社⛩参拝です😊
広い境内なのに雑草が1つも無いという
手入れの凄さにビックリ‼️です
手水舎の横には大きな亀さんが😳
狛... ![おがまん@小笠原章仁さん](https://minimized.hotokami.jp/BkluYN9wMQ4ZWY3hBUV7eYXjMrRJUuMu6uoNAo4v7F4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
青春18きっぷを使っての寺社さんぽ。
この日は風連・士別を目指して向かいました。
JR宗谷本線を利用して風連駅に向かいます。
...
北海道名寄市風連町新生町191-2![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
![おがまん@小笠原章仁さん](https://minimized.hotokami.jp/BkluYN9wMQ4ZWY3hBUV7eYXjMrRJUuMu6uoNAo4v7F4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
風連駅周辺
01655-3-2350随時、参拝可能です
- 御朱印:あり
- 7
- 39
さっぽろテレビ塔の"非"公式キャラクター『テレビ父さん』の神社。テレビ塔展望台にあり札幌市街で最も高い場所にある神社と言われています。御朱印はクリアファイルとのセットで販売されています。![のぶさんさん](https://minimized.hotokami.jp/wyWvvjIDJayf3Vqm3CGbmBDuUy1CfPTVKboE9eAwrtw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240512-111248_rGxiDVu2ta.jpg@webp)
「さっぽろテレビ塔」の展望台に、札幌市街で一番高い場所にある神社、「テレビ父さん神社」があります。「さっぽろテレビ塔」の非公認ゆるキャ... ![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
さっぽろテレビ塔の展望台にあるテレビ父さん神社。
テレビ塔"非"公式キャラクターのテレビ父さんにあやかった小さな神社で狛犬の代わりに... ![マサヒロさん](https://minimized.hotokami.jp/qBhlRXvpd1djFXzEIW7wfarU9uoD9Y1BaOD62ysMtY0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230223-004430_nfmbK33S0o.jpg@webp)
番外編。さっぽろテレビ塔内の父さん神社にてクリアファイル入りの御朱印ゲット(笑)
北海道北海道札幌市中央区大通西1丁目![のぶさんさん](https://minimized.hotokami.jp/wyWvvjIDJayf3Vqm3CGbmBDuUy1CfPTVKboE9eAwrtw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240512-111248_rGxiDVu2ta.jpg@webp)
![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
![マサヒロさん](https://minimized.hotokami.jp/qBhlRXvpd1djFXzEIW7wfarU9uoD9Y1BaOD62ysMtY0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230223-004430_nfmbK33S0o.jpg@webp)
大通駅周辺
011-241-1131午前9時から午後10時
- 御朱印:あり
- 7
- 47
![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
釧路駅周辺
0154-41-4381参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 16
- 75
![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
![ノシ。さん](https://minimized.hotokami.jp/F0uffcnQSD7IQyQwrNLi9haO3vBKW867js_VQp_H65c/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240711-071642_rF3565Lx1d.jpg@webp)
![ポンさん](https://minimized.hotokami.jp/sPGDTnRwGMNy6mWVdWjE3yDKCjNnx13aThCzRT9RXLE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230506-082615_t49bZVGIZt.jpg@webp)
平和駅周辺
011-871-2234- 御朱印:あり
- 8
- 28
![おがまん@小笠原章仁さん](https://minimized.hotokami.jp/BkluYN9wMQ4ZWY3hBUV7eYXjMrRJUuMu6uoNAo4v7F4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
![zx14rさん](https://minimized.hotokami.jp/-Os3gSHDcqbLlOjYxBRrDTpSvLMIXlyeucWFK16eTIw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200321-152524_41yMwWfb0p.jpg@webp)
鵡川駅周辺
- 御朱印:あり
- 7
- 44
無人の神社。御朱印は沼田神社で頂けます。境内の忠魂碑の揮毫は二・二六事件で凶弾に斃れた陸軍第七師団師団長の渡辺錠太郎。![おがまん@小笠原章仁さん](https://minimized.hotokami.jp/BkluYN9wMQ4ZWY3hBUV7eYXjMrRJUuMu6uoNAo4v7F4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
湯内神社(大熊神社)から沼田町に向かい、沼田町に入ってからしばらくすると、右手に共成神社の社号標がありました。
ここから右に曲がると... ![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
沼田町共成にある共成神社。
市街地から離れている無人の神社。社殿横に駐車場とトイレがあります。黄色い鳥居が印象的。夏場だったので虫が... ![エゾシカさん](https://minimized.hotokami.jp/BGgPvAsbV9_R28elFWOWNosgOla-StNuhdss7ZgeSYk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240208-100830_P4ZdvzxTF6.jpg@webp)
深川市との境界近くにある集落の神社。
昨年御朱印を拝受しており、今回念願の初めての参拝でした。
沼田町の市街地から国道275号線を...
北海道雨竜郡沼田町共成398![おがまん@小笠原章仁さん](https://minimized.hotokami.jp/BkluYN9wMQ4ZWY3hBUV7eYXjMrRJUuMu6uoNAo4v7F4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
![エゾシカさん](https://minimized.hotokami.jp/BGgPvAsbV9_R28elFWOWNosgOla-StNuhdss7ZgeSYk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240208-100830_P4ZdvzxTF6.jpg@webp)
北秩父別駅周辺
0164-35-2659参拝:24時間
- 御朱印:あり
- 8
- 60
![芝っちさん](https://minimized.hotokami.jp/WkmYa4hjzNQV87TcVTiSErIxSJZMxCElR1qGv3mvoCk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210321-024614_a1AX4BMckb.jpg@webp)
![おがまん@小笠原章仁さん](https://minimized.hotokami.jp/BkluYN9wMQ4ZWY3hBUV7eYXjMrRJUuMu6uoNAo4v7F4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
安牛駅周辺
01632-2-1036参拝:24時間
- 御朱印:あり
- 7
- 41
![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
![渋谷 美江さん](https://minimized.hotokami.jp/tJKk3FNkAxQZ9rLYIZuzCiYjmsKUb7ZxxRb8Vudr_Z8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230612-224421_mrt51jje5S.jpg@webp)
![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
豊富駅周辺
0162-82-1216参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 8
- 94
帝政ロシアの南下への対応策として江戸幕府がアイヌ民族に対する同化政策の仏教の布教のために建てた蝦夷三官寺の1つ。境内の庭園は江戸時代当時のままです。資料館には国泰寺をはじめ厚岸町内の神社仏…もっと読む![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
厚岸町湾月町にある臨済宗南禅寺派のお寺。江戸時代にロシアの南下に対抗する為のアイヌ民族への仏教布教による蝦夷地支配を目的として建てられ... ![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
久々に古い寺社参拝がしたくなり厚岸ヘ〜臨済宗南禅寺派の景運山国泰寺🙏
享和2年(1802年)江戸幕府が蝦夷地政策(東蝦夷地の警備など... ![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
1804年江戸幕府が蝦夷奉行の願いにより、幕府が和人の定着・慰撫、蝦夷地での強化、警備などの目的で建立した蝦夷三官寺(様似の等澍院、有...
北海道厚岸郡厚岸町湾月1丁目![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
厚岸駅周辺
0153-52-3064午前8時〜午後3時まで
- 御朱印:あり
- 6
- 37
定山渓温泉を開いた定山坊ゆかりの寺。
定山坊の御遺物を展示した宝物殿があり書き置きの御朱印を頂けます。![memeさん](https://minimized.hotokami.jp/1cPlOSkSm4H9WImkccDod2O8-L94e_755RawA3tT41U/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210622-070023_PX9IbNRwW0.jpg@webp)
観光案内所で「近くのお寺に御朱印がありますよ。」と…「拝殿の近くに置いてあるからお参りして貰っていったら?観音堂もいいわよ😃」と教えて... ![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
札幌市南区定山渓温泉にある曹洞宗のお寺。
定山渓温泉を開いた定山坊ゆかりの寺として知られています。美泉定山はアイヌの青年に案内され温... ![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
1916年札幌・中央寺3世・三澤松偃が定山坊の志を継ぎ創建した。
定山坊(美泉定山)は1805年備前生まれの修験者で、高野山で修行した...
北海道札幌市南区定山渓温泉東3-247![memeさん](https://minimized.hotokami.jp/1cPlOSkSm4H9WImkccDod2O8-L94e_755RawA3tT41U/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210622-070023_PX9IbNRwW0.jpg@webp)
![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
電車事業所前駅周辺
011-598-2011午前9時30分から午後3時
- 御朱印:あり
- 6
- 24
町名の雄武はアイヌ語の「オムイ」(川尻・塞がる・所)、あるいは単に「オム」(川尻・塞がる)に町名の由来であるとされています。雄武神社と興部神社の御朱印を頂けます。![芝っちさん](https://minimized.hotokami.jp/WkmYa4hjzNQV87TcVTiSErIxSJZMxCElR1qGv3mvoCk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210321-024614_a1AX4BMckb.jpg@webp)
母親の育った街を探索しに雄武町へ
小学校の頃、祖父母に連れられて参拝した雄武神社様に久しぶりに参拝いたしました🙏
境内から海が見えて... ![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
雄武神社⛩️参拝です😊
とても色合いが素敵な本殿です
狛犬もあまり見たことがない造りです
御朱印は宮司さんが留守で奥さんが
対... ![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
雄武町宮下町にある雄武神社。
小高い丘の上に建てられた神社で境内には戦没者慰霊碑が建てられています。社殿前にたくさんの幟が立てられて...
北海道紋別郡雄武町字雄武1485![芝っちさん](https://minimized.hotokami.jp/WkmYa4hjzNQV87TcVTiSErIxSJZMxCElR1qGv3mvoCk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210321-024614_a1AX4BMckb.jpg@webp)
![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
日進駅周辺
0158-84-2656- 御朱印:あり
- 83
- 440
湯の川駅周辺
0138-84-2719午前9時~午後5時
- 御朱印:あり
- 7
- 33
![EJさん](https://minimized.hotokami.jp/msGCvApGrFBrZ0tPhGGFYkX77YpOPdVQ_V6xzR7SQJg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230106-095152_9NmbHQbAcm.jpg@webp)
![すいか飯さん](https://minimized.hotokami.jp/_Ogsi8r8wbEWNvp6X15l3LyZ2bEBrrujVj_dvM9BZ4A/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210712-080752_MpBCwJdtOc.jpg@webp)
![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
新冠駅周辺
- 御朱印:あり
- 6
- 41
![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
![きくりんさん](https://minimized.hotokami.jp/iW__QIMHePoY3kazTuo_muKYFUca7ZyXKLEcyIxGSmY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220603-135642_cT7BzIu2TD.jpg@webp)
![かたチンさん](https://minimized.hotokami.jp/tS8T2Ml6k8VYtpNm0Jmq3BU8vqUw2Qr-j0nMnKu6SUk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210914-031247_qQWM7clbnz.png@webp)
浜小清水駅周辺
0152-62-2607- 御朱印:あり
- 6
- 37
![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
![かたチンさん](https://minimized.hotokami.jp/tS8T2Ml6k8VYtpNm0Jmq3BU8vqUw2Qr-j0nMnKu6SUk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210914-031247_qQWM7clbnz.png@webp)
安国駅周辺
01587-2-3740- 御朱印:あり
- 6
- 55
![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
![8R3さん](https://minimized.hotokami.jp/igyWD96OHaEXX__ExravWwYLYvgCr_JjIiNzWPxVAbo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221002-065332_xKjVSrZAb4.jpg@webp)
![かたチンさん](https://minimized.hotokami.jp/tS8T2Ml6k8VYtpNm0Jmq3BU8vqUw2Qr-j0nMnKu6SUk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210914-031247_qQWM7clbnz.png@webp)
茶内駅周辺
0153-62-2426- 御朱印:あり
- 9
- 72
![高砂あさっぴーさん](https://minimized.hotokami.jp/3a4-vg_CBMWQvj9kDBYl0pmGfxJ7GDHrEaZCsJFmfs8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
![おがまん@小笠原章仁さん](https://minimized.hotokami.jp/BkluYN9wMQ4ZWY3hBUV7eYXjMrRJUuMu6uoNAo4v7F4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
山部駅周辺
0167-42-3383※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
古くはアイヌの人々が暮らす土地であったことから、明治以降、屯田兵などの入植者によって建てられた神社やお寺が多いです。
独特の歴史と豊かな自然、雪景色の美しい北海道で、寺社巡りはいかがですか?
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ