御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![takeo48xxさん](https://minimized.hotokami.jp/k4mMNNZiPzbRhbtSXHwXTyfU2iUwetOafIz-L0Zhrow/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230701-095406_RP2HfRxQlx.jpg@webp)
京都市東山区にあります、
後白河院御聖蹟 法住寺に参拝しました。
天台宗の寺院で、御本尊は【身代わり不動明王】
蓮華王院(三十... ![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
10月15日十三夜法要。午前と午後の二部でしたが午前は浄土宗めぐりだったので午後の部へ。こちらで法要見させてもらうの初めてかな?十三夜... ![めんたいこマンさん](https://minimized.hotokami.jp/zfBFAzxn_1FV0MMkWZfJiA4UOcEo_Tp4Bt1AGzn0tvw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240919-233835_s63vmGUTeg.jpg@webp)
法住寺を参拝しました。 京都府京都市東山区三十三間堂廻り町655![takeo48xxさん](https://minimized.hotokami.jp/k4mMNNZiPzbRhbtSXHwXTyfU2iUwetOafIz-L0Zhrow/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230701-095406_RP2HfRxQlx.jpg@webp)
過去参拝 京都府宇治市にあります、
興聖寺に参拝しました。
参道は[琴坂]と呼ばれ宇治十二景の一つに数えられる。
参拝した時に、... ![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/KACtC6Z6xipsgfyDf6PJRH-MF7586GkwnEYiYR42Kus/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230605-015557_9XC7mKQPIX.jpg@webp)
興聖寺(曹洞宗)
日本曹洞宗最初の寺院で、道元が興聖宝林寺を建立したことから始まる。
御朱印拝受しました。
拝観料5... ![perryさん](https://minimized.hotokami.jp/yU_TsCE9meAF1kNtylU_JGj9IBWK6w74maOsx9aqKig/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240607-111150_wNFZZMsJ1I.jpg@webp)
仏徳山 興聖寺(曹洞宗, 1232年)
山門, 鐘楼, 僧堂, 庫裏, 本堂, 法堂, 大書院, 開山堂, 宝物殿, 奥之院, 庭園... 京都府宇治市宇治山田27-1![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
京都市東山区にあるお寺です。泉涌寺の塔頭の1つです。
泉涌寺の塔頭は公開されているお寺が多いので嬉しいです。
こちらは本堂に入ってのお... ![takeo48xxさん](https://minimized.hotokami.jp/k4mMNNZiPzbRhbtSXHwXTyfU2iUwetOafIz-L0Zhrow/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230701-095406_RP2HfRxQlx.jpg@webp)
京都市東山区にあります、
法音院に参拝しました。
真言宗泉涌寺派の寺院で、総本山泉涌寺の塔頭の一つで本尊は【不空羂索観音】
洛陽... ![ゆきちさん](https://minimized.hotokami.jp/Xkm0xZWA5WB-Sowt4GRObddEuVa_8gUvFh9LDhHuvr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20171114-232646_nkcInHzSI4.JPG@webp)
洛陽三十三所観音霊場にて過去参拝。
記録として投稿させて頂きます。
京都府京都市東山区泉涌寺山内町30![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
京都市左京区にあるお寺です。
地下鉄東西線 京阪 ともに三条駅からすぐの所にあります。
三条通に面して石柱と山門があり よく目立ちます... ![ねむのきさん](https://minimized.hotokami.jp/wipuyHq0q-MWfHtx40XGwDk_5Om54Nxy2VTPH-JWQ68/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200912-225734_9npKNKnpUt.jpg@webp)
【檀王法林寺】
だんのう寺さん。京阪三条駅すぐの場所で京都お出かけを始めた2002年頃より黒猫にまつわるお話をちらほらネットや観光本で... ![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
京都浄土宗寺院特別大公開での参拝。日曜なので保育園はお休みだったので境内は静か。本堂にお参りし、本尊の阿弥陀三尊、十一面観音などを拝ま... 京都府京都市左京区川端通三条上ル法林寺門前町36![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
ようやくお参りできました。
京都市西京区にあるお寺です。
山号は洪隠山
宗旨宗派は臨済宗系単立
ご本尊は阿弥陀如来
です。
当所には聖... ![たえごんさん](https://minimized.hotokami.jp/6NQzS-3UNLMH6L7ez-weZdRdaT3tS1ovQcW7iETzqTk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200717-021340_4xU7xl7k7c.jpg@webp)
苔寺!ついに来た。完全予約制なのと拝観料がちょっとお高めなので来あぐねていたけれど、せっかく苔の綺麗な頃に京都に来たので満を持しての参... ![なつみかんさん](https://minimized.hotokami.jp/7foFHjxhDh622VL9bkXuyZBMLhhJHJSFG-Wj0hV7ZLM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231103-081039_gRnCAUwogp.jpg@webp)
スティーブジョブズも通っていたという苔寺。
ゆったりと過ごせました。
参拝するためには、あらかじめ申し込みが必要です。
以前は往... 京都府京都市西京区松尾神ケ谷町56![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
京都市下京区にあるお寺です。
山号は東岡山
宗旨宗派は時宗
ご本尊は阿弥陀三尊
です。
鎌倉幕府6代将軍・一品宗尊親王により創建されま... ![🌻向日葵🌻さん](https://minimized.hotokami.jp/eL4wy3stxkWTAANzHgehk_SH_EkX2YJyihGk0J2NeRg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
福田寺さま🙏7月限定御朱印です😃💕
1⃣post 七福即生🎋
2⃣post 片袖の弥陀
七夕🎋御朱印、シルエット👥が素敵です💕
七夕... ![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
通りすがりにそういえば曼珠沙華御朱印出てたっけ?と思い寄り道。ご住職居られたので直書きで拝受😄境内に1本だけ咲いてたらしいのですが見つ... 京都府京都市下京区富小路通六条下る本塩竈町590![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
京都市右京区にあるお寺です。
山号は五台山
宗旨宗派は浄土宗
ご本尊は釈迦如来(生身の釈迦、国宝)
です。
宗派は初め華厳宗... ![穏暖さん](https://minimized.hotokami.jp/oTSeGNWPEm_dhcMObXqQxsuh5ng99oolBXg-mroFSY0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210111-101943_Il0IveANwO.jpg@webp)
嵐山、最後は清凉寺。
嵯峨釈迦堂として親しまれる清凉寺も初めての参拝。まず仁王門に圧倒されます。本堂では、内部は一転して壮麗です... ![to_sunさん](https://minimized.hotokami.jp/fchwthEjukx2MVfomfErFYpDJa2zQno0TATpxFe5m8M/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220127-125632_c9Mskhr8LG.jpg@webp)
【五台山(ごだいさん)清凉寺( せいりょうじ)】
本尊:釈迦如来(生身の釈迦)
宗派:浄土宗
開基:奝然(ちょうねん)
清涼... 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
京都市下京区にあるお寺です。
山号は佛光山
宗旨宗派は時宗
です。
町中の静かなお寺です。
ご本尊は分かりませんでした。
1405年義... ![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
時宗道場巡りの満願証をいただきに。境内ではあちこちでカエルさんが出迎えてくれました😄満願証と今月の御朱印を拝受してきました🤗 ![🌻向日葵🌻さん](https://minimized.hotokami.jp/eL4wy3stxkWTAANzHgehk_SH_EkX2YJyihGk0J2NeRg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
御朱印帳をお送りして、
直に書き入れていただきました☺️
荘厳寺さまの御朱印です😃
1️⃣post 6月限定 六道輪廻
... 京都府京都市下京区本塩竈町592-2![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
月参り。御朱印帳が届いたので投稿です。お寺用の見開き御朱印帳が満願になったので先月新しく発行(?)された如意輪観音様の御朱印帳を拝受。... ![🌻向日葵🌻さん](https://minimized.hotokami.jp/eL4wy3stxkWTAANzHgehk_SH_EkX2YJyihGk0J2NeRg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
1月限定御朱印
1️⃣「如意輪観音 見開き」
2️⃣「七福神」
書き入れて郵送いただきました😃 ![ナルイサさん](https://minimized.hotokami.jp/gBARhikbzoc3XJddR8JTiRoQy_kQOGwsn4ITkNRYYlg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210911-064730_baPKw1eS6c.jpg@webp)
こちらのお寺に郵送にて
お願いしていた御朱印が
直書きされて、届きました。 京都府京都市左京区下鴨西半木町84-1![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
奥京都国宝10ヶ寺巡り その2
綾部市内から車で約8分。第5番札所の真言宗寺院。ご本尊は聖観世音菩薩です。
942年、空也... ![横式 亜音さん](https://minimized.hotokami.jp/0xhZk2fT9504eokSXABI88WCL5ZlRXO0ersrzJccgKA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230506-145240_o8g5JgDFfV.png@webp)
駅から歩くとちょっと距離があるけど 川沿いを歩いていれば景色も良いしとても良かった
お寺の名前の踏切を渡って階段を登っていくとお... ![正暦寺 玉川弘信さん](https://minimized.hotokami.jp/zXhlB12-tC7SXg9q6UAUjMq7DKCqRx83IojWhe_ed9M/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200712-191842_4wPGPEw6MA.jpg@webp)
今春の限定2体です。
地元黒谷和紙を使用しました。
書き置き・郵送承ります。
https://www.shourekiji.co... 京都府綾部市寺町堂ノ前45![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
京都市上京区にあるお寺です。
宗旨宗派は法華宗
寺格は妙蓮寺塔頭
です。
圓常院さんは、御朱印がいただけると書いてあったのですが、ご不... ![さくらさん](https://minimized.hotokami.jp/bWgIDjh9p6pYp1_a_H1kTYSJBafODzApZ3SFZ6j8yVc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-132032_LFY3QhMaCW.jpg@webp)
御本尊 十界曼荼羅
京都府宇治市萬福寺さんで
みほとけ行脚2023開催されてましたので、拝受しました♡ ![圓常院さん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
明日10月16日御朱印やってます。
圓常院
京都市上京区寺之内通大宮東入 大本山妙蓮寺境内の塔頭 圓常院
#御朱印やってます... 京都府京都市上京区妙蓮寺前町873![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
京都市右京区にあるお寺です。
宗旨宗派は臨済宗妙心寺派
寺格は妙心寺塔頭
です。
冬の特別拝観でお参りさせていただきました。
残念なが... ![さくらさん](https://minimized.hotokami.jp/bWgIDjh9p6pYp1_a_H1kTYSJBafODzApZ3SFZ6j8yVc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-132032_LFY3QhMaCW.jpg@webp)
妙心寺塔頭
御本尊 釈迦如来
退蔵院方丈襖絵プロジェクト 退蔵院・壽聖院 特別公開 村林由貴が描く禅の世界に行って来まし... ![穏暖さん](https://minimized.hotokami.jp/oTSeGNWPEm_dhcMObXqQxsuh5ng99oolBXg-mroFSY0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210111-101943_Il0IveANwO.jpg@webp)
京の冬の旅特別拝観、妙心寺壽聖院。
とうとう最後になります。これにて時間切れ。石田家菩提寺です。こちらも写真はNGでした。
襖... 京都府京都市右京区花園妙心寺町1-44![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
京都市上京区の大きくない寺社巡りです。
山門に柵があり 境内に入ることも本堂にお参りすることも叶いませんでした。
ですが きれいに整え... ![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
炎天下の中北野さんから本昌寺さんへ徒歩移動・・・🥵6月に酷暑記録ってさすがは京都😱6月の月替り御首題とゴンちゃん御首題もいただきました... ![pom pom purinさん](https://minimized.hotokami.jp/eyY_6K0xFogZXrEstc4bWaQDlsrIfXKlVBzNeypW7b8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230106-230536_xtG6KZMtWv.jpg@webp)
本昌寺(京都市上京区)は、長寿山(山号)日蓮宗 本妙寺派の寺院です。☺️
御首題(月替わり)をお願いしました。お茶とお菓子🍵🍪を頂... 京都府京都市上京区出水通六軒町西入七番町341![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
京都市上京区の光清寺さんにお参りしました。
以前訪れた時は普通の休日で拝観できなかったのですが 有難いことにご住職から特別拝観の日程を... ![さくらさん](https://minimized.hotokami.jp/bWgIDjh9p6pYp1_a_H1kTYSJBafODzApZ3SFZ6j8yVc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-132032_LFY3QhMaCW.jpg@webp)
御本尊 聖観世音菩薩立像(慈覚大師作 平安時代)
心和の庭
昭和の名作庭家重森三玲氏作庭の「心和の庭」。山号の「心和山」に... ![pom pom purinさん](https://minimized.hotokami.jp/eyY_6K0xFogZXrEstc4bWaQDlsrIfXKlVBzNeypW7b8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230106-230536_xtG6KZMtWv.jpg@webp)
光清寺(京都市上京区)は、心和山(山号) 臨済宗建仁寺派の寺院です。☺️
本堂には慈覚大師作と伝える観世音菩薩立像が安置されており... 京都府京都市上京区七番町339
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
広告
京都府の写経・写仏のすべて神社お寺まとめ53件(2ページ目)
2025年01月29日(水)更新
- 御朱印:あり
- 109
- 518
後白河法皇の身代わりになった不動と四十七士の寺
![takeo48xxさん](https://minimized.hotokami.jp/k4mMNNZiPzbRhbtSXHwXTyfU2iUwetOafIz-L0Zhrow/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230701-095406_RP2HfRxQlx.jpg@webp)
![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
![めんたいこマンさん](https://minimized.hotokami.jp/zfBFAzxn_1FV0MMkWZfJiA4UOcEo_Tp4Bt1AGzn0tvw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240919-233835_s63vmGUTeg.jpg@webp)
七条駅周辺
075-561-4137〜16:00
- 御朱印:あり
- 50
- 451
![takeo48xxさん](https://minimized.hotokami.jp/k4mMNNZiPzbRhbtSXHwXTyfU2iUwetOafIz-L0Zhrow/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230701-095406_RP2HfRxQlx.jpg@webp)
![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/KACtC6Z6xipsgfyDf6PJRH-MF7586GkwnEYiYR42Kus/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230605-015557_9XC7mKQPIX.jpg@webp)
![perryさん](https://minimized.hotokami.jp/yU_TsCE9meAF1kNtylU_JGj9IBWK6w74maOsx9aqKig/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240607-111150_wNFZZMsJ1I.jpg@webp)
宇治(京阪)駅周辺
0774-21-2040夜明けから日没まで(おおよそ5時~17時)
※行事により、入山規制あり
- 御朱印:あり
- 47
- 195
![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
![takeo48xxさん](https://minimized.hotokami.jp/k4mMNNZiPzbRhbtSXHwXTyfU2iUwetOafIz-L0Zhrow/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230701-095406_RP2HfRxQlx.jpg@webp)
ご利益 | 健康長寿 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 泉山七福神巡り洛陽三十三所観音霊場数珠巡礼 洛陽三十三観音霊場・第二十五番札所 泉山七福神・寿老人 |
東福寺駅周辺
075-551-09619:00〜16:30
- 御朱印:あり
- 27
- 136
![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
![ねむのきさん](https://minimized.hotokami.jp/wipuyHq0q-MWfHtx40XGwDk_5Om54Nxy2VTPH-JWQ68/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200912-225734_9npKNKnpUt.jpg@webp)
![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
三条駅周辺
075-771-087010:00〜正午、13:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 25
- 236
敷地内を美しい苔に覆われた寺
西芳寺は別名を苔寺といい、庭園内が120種類ほどの苔で覆われています。綺麗に苔で覆われている庭園は全国を見てもとても珍しく、その美しさから…もっと読む![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
![たえごんさん](https://minimized.hotokami.jp/6NQzS-3UNLMH6L7ez-weZdRdaT3tS1ovQcW7iETzqTk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200717-021340_4xU7xl7k7c.jpg@webp)
![なつみかんさん](https://minimized.hotokami.jp/7foFHjxhDh622VL9bkXuyZBMLhhJHJSFG-Wj0hV7ZLM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231103-081039_gRnCAUwogp.jpg@webp)
松尾大社駅周辺
075-391-3631事前申込み制
- 御朱印:あり
- 55
- 177
![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
![🌻向日葵🌻さん](https://minimized.hotokami.jp/eL4wy3stxkWTAANzHgehk_SH_EkX2YJyihGk0J2NeRg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
五条(京都市営)駅周辺
075-351-4895開門時間
午前8時~午後5時
御朱印受付時間
午前9時~午後4時
- 御朱印:あり
- 15
- 134
![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
![穏暖さん](https://minimized.hotokami.jp/oTSeGNWPEm_dhcMObXqQxsuh5ng99oolBXg-mroFSY0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210111-101943_Il0IveANwO.jpg@webp)
![to_sunさん](https://minimized.hotokami.jp/fchwthEjukx2MVfomfErFYpDJa2zQno0TATpxFe5m8M/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220127-125632_c9Mskhr8LG.jpg@webp)
トロッコ嵐山駅周辺
075-882-3074- 御朱印:あり
- 43
- 179
![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
![🌻向日葵🌻さん](https://minimized.hotokami.jp/eL4wy3stxkWTAANzHgehk_SH_EkX2YJyihGk0J2NeRg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
七条駅周辺
075-361-1482開門時間
午前8時〜午後5時
御朱印受付時間
午前9時〜午後4時
- 御朱印:あり
- 54
- 141
![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
![🌻向日葵🌻さん](https://minimized.hotokami.jp/eL4wy3stxkWTAANzHgehk_SH_EkX2YJyihGk0J2NeRg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
![ナルイサさん](https://minimized.hotokami.jp/gBARhikbzoc3XJddR8JTiRoQy_kQOGwsn4ITkNRYYlg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210911-064730_baPKw1eS6c.jpg@webp)
北大路駅周辺
075-781-1566御朱印対応時間
午前10時から正午、午後1時から午後3時
対応できな…続きを読む
- 御朱印:あり
- 133
- 282
お寺の前が薩長同盟締結の行われたお花畑屋敷跡になります。![takeo48xxさん](https://minimized.hotokami.jp/k4mMNNZiPzbRhbtSXHwXTyfU2iUwetOafIz-L0Zhrow/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230701-095406_RP2HfRxQlx.jpg@webp)
京都市上京区にあります、
大泉寺さんから語朱印を郵送で入手しました。
![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
長岡京から上京区へ電車移動。普段通らない道を徒歩で周ったため大泉寺さんに初遭遇。ただ御朱印等は事前連絡と貼られていたので外からお参りのみ。 ![おがまん@小笠原章仁さん](https://minimized.hotokami.jp/BkluYN9wMQ4ZWY3hBUV7eYXjMrRJUuMu6uoNAo4v7F4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
御朱印をいただくようになってから知ったことですが、浄土真宗本願寺派と大谷派の寺院では御朱印をいただけません。
そのため、寺社巡りをす...
京都府京都市上京区森之木町468![takeo48xxさん](https://minimized.hotokami.jp/k4mMNNZiPzbRhbtSXHwXTyfU2iUwetOafIz-L0Zhrow/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230701-095406_RP2HfRxQlx.jpg@webp)
![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
![おがまん@小笠原章仁さん](https://minimized.hotokami.jp/BkluYN9wMQ4ZWY3hBUV7eYXjMrRJUuMu6uoNAo4v7F4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
鞍馬口駅周辺
090-4929-6502以下のページよりご予約ください
https://coubic.co…続きを読む
- 御朱印:あり
- 72
- 152
![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
![横式 亜音さん](https://minimized.hotokami.jp/0xhZk2fT9504eokSXABI88WCL5ZlRXO0ersrzJccgKA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230506-145240_o8g5JgDFfV.png@webp)
![正暦寺 玉川弘信さん](https://minimized.hotokami.jp/zXhlB12-tC7SXg9q6UAUjMq7DKCqRx83IojWhe_ed9M/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200712-191842_4wPGPEw6MA.jpg@webp)
綾部駅周辺
0773-42-0980特に時間は決めておりませんが、9時~17時くらいだと助かります
- 御朱印:あり
- 41
- 234
![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
![さくらさん](https://minimized.hotokami.jp/bWgIDjh9p6pYp1_a_H1kTYSJBafODzApZ3SFZ6j8yVc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-132032_LFY3QhMaCW.jpg@webp)
![圓常院さん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
鞍馬口駅周辺
075-431-68979時から17時
08014876633までショートメールで確認予約が…続きを読む
- 御朱印:あり
- 11
- 57
石田三成一族の菩提寺
三代目住職・宗享禅師により三成の遺髪を収めた墓地が建てられ、石田一族九人がお墓がある。![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
![さくらさん](https://minimized.hotokami.jp/bWgIDjh9p6pYp1_a_H1kTYSJBafODzApZ3SFZ6j8yVc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-132032_LFY3QhMaCW.jpg@webp)
![穏暖さん](https://minimized.hotokami.jp/oTSeGNWPEm_dhcMObXqQxsuh5ng99oolBXg-mroFSY0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210111-101943_Il0IveANwO.jpg@webp)
妙心寺駅周辺
075-462-3905- 御朱印:あり
- 39
- 149
![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
![pom pom purinさん](https://minimized.hotokami.jp/eyY_6K0xFogZXrEstc4bWaQDlsrIfXKlVBzNeypW7b8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230106-230536_xtG6KZMtWv.jpg@webp)
円町駅周辺
075-841-90308:00〜18:00
- 御朱印:あり
- 19
- 126
![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
![さくらさん](https://minimized.hotokami.jp/bWgIDjh9p6pYp1_a_H1kTYSJBafODzApZ3SFZ6j8yVc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-132032_LFY3QhMaCW.jpg@webp)
![pom pom purinさん](https://minimized.hotokami.jp/eyY_6K0xFogZXrEstc4bWaQDlsrIfXKlVBzNeypW7b8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230106-230536_xtG6KZMtWv.jpg@webp)
円町駅周辺
075-841-5630- 御朱印:あり
- 30
- 125
尼僧修行の寺で、女性が修行できる。![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
京都市山科区にあるお寺です。
山号は岩屋山
宗旨宗派は真言宗智山派
ご本尊は厄除け弘法大師
です。
川崎大師(金剛山金乗院平間寺)の京... ![竜さん](https://minimized.hotokami.jp/Ve3sDmr76ql6iAOQv2CRiWOLqK78TN-NWrY9lJyxHls/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200823-115635_UmzuhhCZGv.jpg@webp)
川崎大師の京都別院となっています。
御朱印も色々有るようでした! ![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
岩屋神社から奥の院へ向かう途中に笠原寺があり、先にこちらへおまいり。川崎大師お参りしてからもう1年以上になるにゃなぁ・・・と懐かしみな...
京都府京都市山科区大宅岩屋殿2![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
![竜さん](https://minimized.hotokami.jp/Ve3sDmr76ql6iAOQv2CRiWOLqK78TN-NWrY9lJyxHls/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200823-115635_UmzuhhCZGv.jpg@webp)
![soo_cyanさん](https://minimized.hotokami.jp/V21jYHB9qkOSUDV95gJ6EEN3MVLVqp3b0ahLSusBrYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230427-164606_Lcn5ssE6uh.jpg@webp)
椥辻駅周辺
075-572-9400午前6時から午後5時
- 御朱印:あり
- 48
- 157
JR嵐山駅近くにある小さなお寺。
竹林への通り道にあります。不定期に開けておりますのでお会いできない事もあるかもしれませんが、少しでも寄っていただきご縁を結べれば嬉しく思います。
毎月…もっと読む![しんさん](https://minimized.hotokami.jp/okjYKC0r5qp2gfbjJJj1Od-v1xav3ti74dp8biMulnM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230206-131515_s3YFEEDga4.jpg@webp)
令和七年初の京都旅は「世界遺産&京の冬の旅ほか色々😅」です🚄💨
最初の世界遺産へ行く前にまずは、右京区嵯峨天龍寺の真言宗大覚寺派平... ![とんびさん](https://minimized.hotokami.jp/a8XLF679IfVMk1BxzeOXBAx5J1BI-Ei9fnlN_z2ssT8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190720-020742_DClk3mTUIy.jpg@webp)
嵐山の小さなお寺。
JRの駅から渡月橋を目指して歩いていると目につきます。 ![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
嵐山からJR嵯峨方向へ住宅地を歩くと道路の高架橋の下にあります。
今から10数年前、当時は更地の駐車場だったと記憶を歩くと本堂が...
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町14-8![しんさん](https://minimized.hotokami.jp/okjYKC0r5qp2gfbjJJj1Od-v1xav3ti74dp8biMulnM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230206-131515_s3YFEEDga4.jpg@webp)
![とんびさん](https://minimized.hotokami.jp/a8XLF679IfVMk1BxzeOXBAx5J1BI-Ei9fnlN_z2ssT8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190720-020742_DClk3mTUIy.jpg@webp)
![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
嵯峨嵐山駅周辺
090-5672-6646毎月以下の行事の際は僧侶在籍しております。
1日9時~昼頃 お掃除…続きを読む
- 御朱印:あり
- 35
- 83
宝蔵院を開かれた鉄眼(てつげん)禅師のことや、
当院所有の国指定重要文化財の保全保護活動についてなど、
『日常投稿』にて、少しづつ情報をお伝えさせて頂きます。
通常は非公開ですが、イベン…もっと読む![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
京都府宇治市にあるお寺です。
宗旨宗派は黄檗宗
寺格は萬福寺塔頭
です。
以前訪れた時には本堂など参拝できなかったので再び訪れてみまし... ![さくらさん](https://minimized.hotokami.jp/bWgIDjh9p6pYp1_a_H1kTYSJBafODzApZ3SFZ6j8yVc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-132032_LFY3QhMaCW.jpg@webp)
黄檗山萬福寺の塔頭
御本尊 お釈迦さま
御本堂には波乗り地蔵尊もおられます
本邦近代印刷発祥の地
仏教各宗使用の経典・語録が、全て... ![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
萬福寺塔中。
1671年創建。
鉄眼道光が作らせた一切経版木4万8千枚余が保存されている。
この版木の字体が明朝体のルーツとされる。
京都府宇治市五ケ庄三番割34-4![くるくるきよせんさん](https://minimized.hotokami.jp/buuuVJw2au8aeXte6JzKuvp5WZJCP5AkJltvhpG-AyM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
![さくらさん](https://minimized.hotokami.jp/bWgIDjh9p6pYp1_a_H1kTYSJBafODzApZ3SFZ6j8yVc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-132032_LFY3QhMaCW.jpg@webp)
![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
黄檗(京阪)駅周辺
0774-31-8026通常非公開、特別公開時のみご参拝して頂けます。
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
千年の古都とも言われる京都。
昔の街並みが残り、由緒ある神社お寺がいたるところにある京都は、日本の歴史を強く感じられる土地です。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ