御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

ふくでんじ|時宗東岡山

福田寺
公式京都府 五条(京都市営)駅

開門時間
午前8時~午後5時

御朱印受付時間
午前9時~午後4時

最新のお知らせ

6月の御朱印

6月の御朱印をご紹介します💁‍♂️
*「緊急事態宣言中」は御朱印帳お預かりか郵送、もしくは書き置きのみの対応です。

①片面「法雨」300円
お釈迦様の教えを雨にたとえた言葉です。雨が大地を潤し生物を育むように、仏法は人々に利益を与えます。

②見開き「紫雲と紫陽花」700円
宗祖一遍上人のお言葉より「花のことは花にとへ 紫雲のことは紫雲にとへ」
「南無阿弥陀佛」は一遍上人の「行の名号」という独特の書体を模してみました🙏
朝ドラ「おかえりモネ」でも紫雲(彩雲)が登場しましたね🌈

③納経限定月替わり 500円
ホタルブクロとホタルを眺めるカエル🐸

④見開き(書き置き、薄紫和紙) 800円
月とホタルブクロに宗祖一遍上人の詩「花はいろ 月はひかりと ながむれば こころはものを 思はざりけり」

今月の御朱印で紹介した宗祖一遍上人のお言葉はどちらも同じエピソードに登場します。中世の人々は紫雲などの瑞相(良い兆し)に一喜一憂しましたが、一遍上人は意に介されませんでした。それは自然に身を置いてお念仏されていたからに他なりません。
詳しい内容はホームページの6月のお便りをお読みいただければ幸いです🙏

https://kyoto-fukudenji.com/info/2021-06/

いずれも郵送対応しております。
お隣の荘厳寺様との同時申し込みも可能ですのでどうぞホームページをご覧ください。

福田寺の御朱印
福田寺の御朱印
福田寺の御朱印
福田寺の御朱印
お知らせをもっと見る(16件)
檀家以外の参拝
檀家以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について
御朱印
あり
限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり
郵送対応
あり
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
なし

なし

巡礼

洛陽四十八所地蔵霊場(乳房地蔵尊)

ご利益

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(36件)

福田寺の基本情報

住所京都府京都市下京区富小路通六条下る本塩竈町590
行き方

JR京都駅より徒歩15分
市営地下鉄烏丸線五条駅より徒歩7分
京阪電鉄清水五条駅より徒歩7分

アクセスを詳しく見る
名称福田寺
読み方ふくでんじ
参拝時間

開門時間
午前8時~午後5時

御朱印受付時間
午前9時~午後4時

参拝にかかる時間

約10分

参拝料

なし

トイレあり
御朱印あり

限定御朱印あり
御朱印帳に直書きあり

御朱印の郵送対応あり

御朱印帳あり
電話番号075-351-4895
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスinfo@kyoto-fukudenji.com
ホームページhttps://kyoto-fukudenji.com
SNS

詳細情報

ご本尊弥陀三尊(阿弥陀如来、観音菩薩、勢至菩薩)
乳房地蔵尊
山号東岡山
宗旨・宗派時宗
創建時代文永元年(1264)
開山・開基鎌倉幕府6代将軍 一品宗尊親王
札所など

洛陽四十八所地蔵霊場(乳房地蔵尊)

ご由緒

福田寺は山号を東岡山といい、文永元年(1264)鎌倉幕府6代将軍・一品宗尊親王(後嵯峨天皇の皇子)により創建されました。京都東山の渋谷にあったので渋谷道場、滑谷道場(汁谷道場)とも呼ばれました。創建後まもなく、京都に遊行された一遍上人の御化益により、時宗に改宗したと伝わります。そして、豊国神社の造営に際し、東山渋谷から現在地へ移転しました。寛永年間(1661~1673)には、乳房地蔵尊が洛陽四十八所地蔵霊場の一つに指定されました。

体験写経・写仏祈祷仏像御朱印お守り札所・七福神巡り法話

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ