御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に高野山真言宗 日照山 無量寿院 極楽寺
四国八十八箇所霊場 第2番札所
阿波西国三十三観音霊場 第21番札所
阿波北嶺二十四... 憧れで始めた 四国八十八カ所霊場巡り 2番札所のお寺です。
山号は日照山
院号は無量寿院
宗旨宗派は高野山真言宗
ご本尊は阿弥陀如来
... 参拝日 令和5年4月22日
四国八十八ヶ所霊場第二番の御朱任印を頂きました
徳島県鳴門市大麻町檜段の上12憧れの四国八十八霊場巡り 徳島で法事があったため 時間がないのですがお参りできました。
23番札所のお寺です。
いやぁ 遠いです。徳島... 薬王寺の四国八十八ヶ所霊場第23番の御朱印です。 過去遥拝。道の駅日和佐から、遠くからもよく見える特徴的な瑜祇塔(ゆぎどう)を拝みました。
徳島旅行では足の悪い連れがいたので平地にあ...
徳島県海部郡美波町奥河内字寺前285-1お参りしました🙏手作り感溢れる境内にほっこり☺️
医学の神様、次は娘を連れて合格祈願に伺います😊
6並びの日に徳島の6つの寺社を参... 【うさぎの張り子みくじ:快神社】
徳島県郷土玩具&授与品ツアー。
続いて訪れたのは「快神社(こころよしじんじゃ)」
正確な創建年... 快神社の御朱印を3種いただきました。 徳島県徳島市南佐古七番町8-12(境内前の社務所3-15)憧れの四国八十八霊場巡り 3日目の続きです。
19番札所のお寺です。
別格本山だけあって見どころ満載です。
仁王門の仁王様は現在修復中... 立江寺の四国八十八ヶ所霊場第19番の御朱印です。 【橋池山(きょうちさん)摩尼院(まにいん)立江寺(たつえじ)】
本尊:延命地蔵菩薩
宗派:高野山真言宗
開基:行基菩薩
立江寺は、第...
徳島県小松島市立江町字若松13参道はかなりきつい登道でした。神職様に御朱印は公園の管理事務所近くの社務所でいただけると教わり、いただきました。 参道の長い階段を登ってゆきます、御朱印は、阿波史跡公園 管理棟の手前に社務所があります 王子神社の次は、天石門別八倉比賣神社に参拝に行ってきました。
御祭神は大日霊女命(別名天照大神)
この神社は御鎮座している杉尾山自...
徳島県徳島市国府町矢野字宮谷531神祇伯さん🥰の投稿で知りました神社です。帰省中の行きたいリストベスト3‼️脇町の山⛰️にあったかな?と良く調べもせずに,軽い気持ちで参... 前から行きたいなと思っていた、徳島県美馬市の大滝山に御鎮座する西照神社に参拝に行って来ました。前日に香川県にいたので高松市側から大滝山... 阿波国美馬郡の式内社「田寸神社」の論社です。四国山地の一部で香川と徳島の県境に聳える阿讃山脈の中で、3番目に高い大滝山の中腹に鎮座して... 徳島県美馬市脇町西大谷6726月15日は弘法大師空海が生まれた日とされています。全国の寺院で弘法大師空海が生まれたことを祝う「大師誕生会」が行われたと思います。
... 天井絵を見たくて觀音寺さんへお参りしました。
ご住職はお留守でしたが、お留守番のご家族?の方に大変親切に御対応いただいて、
天井絵... 2024年10月5日に8回目の古典落語鑑賞会を開催していただきました。
「狸賽」と「親子酒」の2席を語らせていただきました。
近隣... 徳島県板野郡松茂町長岸120秋の例大祭開催日は有料道路津峯スカイラインが無料になるとの事で津峯神社へお参りしました。
終了時刻間際で山は既に日暮れの様相でしたが... 海が一望できる山の頂上に鎮座する神社は風光明媚でかなり楽しめます!津峯スカイラインを車で8合目まで。駐車場からはリフトでラクラク頂上へ... 2日目は徳島県阿南市津乃峰町の津乃峰山にある津峯神社に参拝に行って来ました。津乃峰スカイラインを登って山頂まで行きました。その後長ーい...
徳島県阿南市津乃峯町東分343徳島県美馬郡美馬町に御鎮座する伊射奈美神社に参拝に行ってきました。静かな場所に御鎮座しています。地元の人が何人か参拝に来てました。景色... 阿波国美馬郡の式内論社です。『延喜式』神名帳にイザナギ神社は淡路、大和×3、摂津、若狭、伊勢国の7社ありますが、イザナミ神社はこの阿波... ホトカミで検索しました
なんと⁉️
年10回位お邪魔している『美馬パークゴルフ⛳️』のスグ近く…
四国三郎、吉野川河川敷内です👍
... 徳島県美馬市美馬町中鳥589阿波国麻殖郡の名神大社の論社です。忌部山の麓に鎮座しており、阿波忌部氏が麻の育つ地を探してこの地に辿り着いたと言われています。この麻の... 山道ではありますが、比較的行きやすい神社です。
徒歩で登る参道と車ですぐ近くまで行ける道があります。
狛犬さんはスリムで素敵な形で... 山川町にある山崎忌部神社です。
天皇陛下が即位される際に開かれる大嘗祭で使われる麁服がこちらから運ばれます。
これがないと天皇には... 徳島県吉野川市山川町忌部山14お参りしました🙏この日は剣山で初登山⛰️の予定が☂️☔️😢
気を取り直しさぁどこ行こうかなと車を走らせてると「賢見神社裏参道入口」の看... 記念すべき1400件目の投稿は…徳島県三好市の賢見神社だぁぁぁぁぁぁあああああ!!!!!
四国山地の大渡峯の山中にある神社で、第24... 毎年初詣りは、こちらの神社と決めています。標高は存じませんが、なかなかに山道を登ります。空気が冷たく澄み渡っているのを感じ、今年また1... 徳島県三好市山城町寺野112道すがら、あまりに美しい桜が広がっていたので寄り道。急な石段を登ると、とても素敵な神社に出会えました。
花手水が綺麗で感動!
... 徳島夏詣御朱印巡りの4社目は、小倉八幡神社に参拝に行って来ました。前回行った時は夜遅かったため辺りは真っ暗でしたが、今回は明るい内に来... 花手水めぐりで行ってきました
駐車場へ行くには車が1台しか通行できない橋を渡る必要があるので確認して通行しました(駐車場には幟があって... 徳島県徳島市八多町小倉1鴨島近くを通りかかったので、行ってみたかった神社⛩️へ。境内に入ると鯉のぼり🎏が連なって揺られている光景は風情ありの美しさ。☺️✨
... 徳島夏詣御朱印巡り9社目は、徳島県吉野川市鴨島にある鴨島八幡神社に参拝に行って来ました^ - ^
この神社は御朱印の種類が多いので、... [御朱印のお知らせ]
「中秋の名月」の
御朱印を以下の内容にて頒布させていただきます。
旧暦8月15日の夜の行事を
「... 徳島県吉野川市鴨島町鴨島字本郷239
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
広告
徳島県の家内安全のすべて神社お寺まとめ29件
2024年10月26日(土)更新
目次
- 御朱印:あり
- 56
- 400
ご利益 | 学問の神様・合格祈願 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 阿波西国三十三観音霊場阿波北嶺薬師霊場四国八十八ヶ所霊場(お遍路) |
阿波川端駅周辺
088-689-1112納経所/7:00~17:00
祈祷受付/9:00~15:30
参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 170
- 496
四国でも数少ない宿坊のあるお寺です。
四国八十八ヶ所の宿坊の発祥とされ、山号は温泉山。四国をご修行中の弘法大師様が当地で温泉を発見され、病魔から人々を救う薬師如来様をおまつりされたのが始…もっと読む高野山真言宗 温泉山 瑠璃光院 安楽寺
四国八十八箇所霊場 第6番札所
阿波北嶺薬師霊場 第2番札所
こちらは山号が「温... 憧れの四国八十八霊場巡り 2回目に出かけました。
道には詳しくないので 札所の番号順にしました。
四国八十八カ所霊場巡り 6番札所のお... お参りしました🙏今回のお遍路の旅最後は安楽寺。宿坊あり‼︎
このままここでお庭を眺めながらお泊まりしたかったー😴
宿坊は色々な体験もで...
徳島県板野郡上板町引野寺の西北8ご利益 | 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 阿波北嶺薬師霊場四国八十八ヶ所霊場(お遍路) 四国八十八箇所第番 阿波北嶺薬師霊場第番 |
牛島駅周辺
088-694-20467:00~17:00
- 御朱印:あり
- 42
- 234
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 阿波七福神霊場四国八十八ヶ所霊場(お遍路) 四国八十八箇所第番 阿波七福神霊場・寿老人 |
日和佐駅周辺
0884-77-00237:00~17:00
- 御朱印:あり
- 84
- 340
蔵本駅周辺
09051438951参拝時間は、自由
御朱印は10:00〜17:00 (17:00以降は要電話)
- 御朱印:あり
- 28
- 137
ご利益 | 商売繁盛 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 阿波七福神霊場四国八十八ヶ所霊場(お遍路) 四国八十八箇所第番 阿波七福神霊場・毘沙門天 |
立江駅周辺
0885-37-10197:00~17:00
- 御朱印:あり
- 19
- 105
ご利益 | 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ |
石井駅周辺
なし
- 御朱印:あり
- 134
- 387
戦国時代より、阿波国の海の玄関に坐す守護神として崇敬されるお社です。雷がゴロゴロ…雨が降るかな?と、思いつつ…仕事後に参拝させていただきました。
次の白虎さんから新意匠になるとのとのこと。楽しみです!... 令和7年1月17日(金)から2月2日(日)迄の津田八幡神社期間限定御朱印と四神霊獣御守は「冬の麒麟」です。
#津田八幡神社 #徳島御... ☔
徳島県徳島市津田西町1丁目8-21阿波富田駅周辺
088-662-5566参拝時間に制限はありません。
授与所の対応時間は9:00〜17:00…続きを読む
- 御朱印:あり
- 37
- 236
薬師十二神将は、「除病安楽(病を除き、心身安楽に過ごす)」を含む、薬師如来の十二の大願を護持する守護神で、昼夜十二時、四季十二月、十二の方角に対し、いついかなる時も私たち衆生を守って下さい…もっと読む四国別格二十霊場第十五番札所の箸蔵寺です。
麓からロープウェイで向かいました。
大きなお寺で参拝されてる方も多くいました。
... 四国別格二十霊場逆打ちを始めました。今年は
15番までお参りしました。
こちらの箸蔵寺さんは、阿波の山岳修行の道場として... 徳島県三好の箸蔵寺様より 郵送にてご朱印頂きました^^
不動明王立体切り絵御朱印^^
3D不動明王!! 開くと飛び出る不動明王が^...
徳島県三好市池田町州津蔵谷1006ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 四国三十三観音霊場四国三十六不動尊霊場四国別格二十霊場 四国別格二十霊場第番札所 四国三十六不動尊霊場第番札所 四国三十三観音霊場第番札所 百八観音第番札所 阿波西国三十三箇所第番札所 |
箸蔵駅周辺
0883-72-0812- 御朱印:あり
- 16
- 119
穴吹駅周辺
0883-52-4928社務所:09:00〜16:30
- 御朱印:あり
- 377
- 388
法話と天井絵の寺
仏教を分かりやすく話す住職の話と、美しい天井絵があります。 本堂で天井絵を見ながらボンヤリすると、心がふわっとしますよ。立道駅周辺
088-699-228010:00-16:00
ただし、「お気持ちで特典」を希望される方は…続きを読む
- 御朱印:あり
- 8
- 82
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 阿波七福神霊場 |
阿波橘駅周辺
祈祷受付/9:00~16:00
- 御朱印:あり
- 8
- 61
阿波半田駅周辺
088-624-6101(春日会館,眉山春日神社)参拝自由
- 御朱印:あり
- 4
- 43
山瀬駅周辺
参拝自由
- 御朱印:あり
- 129
- 332
徳島県吉野川市山川町に鎮座する川田八幡神社です。
毎年10月22日の例祭が有名。
氏子さんたちが屋台をかつぎ、50段の階段を駆け上がる雄姿は圧巻!!
普段は静かな趣ある境内です。
…もっと読むホトカミでこちらの神社の「お知らせ」を拝見するたびに、帰省したら参拝しよう‼️と決めていました。
創建年は不詳。古くから忌部氏の守護... まだ、一回も行った事がなかったので、参拝に行ってきました。この神社も静かな場所にありました。御朱印は書き置きでしたが、初穂料を入れて御... こんばんは🌙
10月の限定朱印のご案内です🍁
~朱印頒布のご案内~
◎10月1日(金)~
◎書き置きのみ
◎限定での頒布...
徳島県吉野川市山川町八幡191阿波山川駅周辺
0883-42-4332- 御朱印:あり
- 4
- 36
阿波川口駅周辺
0883-86-1322社務所:09:00〜17:00
- 5
- 27
羽浦神社は羽ノ浦の里の総氏神でありながら「諸厄・諸災難除け、病気平癒」日本唯一の「淡夜別命」を合わせ祀る延喜式内社である。41の神が祀られ四国最大である。
徳島夏詣御朱印巡りの最初は羽浦神社に参拝に行って来ました。前回来た時も神社に入る道を間違えてしまい、何回も神社の辺りをぐるぐる回ったの... 今月から夏詣が始まり、1番目に参拝しました。 ☔
徳島県那賀郡羽ノ浦町中庄千田池32羽ノ浦駅周辺
0884−44−615824時間
- 御朱印:あり
- 6
- 50
地蔵橋駅周辺
- 御朱印:あり
- 39
- 140
鴨島駅周辺
0883-24-2287参拝は自由にできます。
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
阿波の国一の宮である大麻比古神社は、「おおあさはん」と親しまれています。
四国といえば四国八十八ヶ所霊場巡りが有名です。徳島県でお遍路の旅をしてはいかがでしょうか。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ