御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
薬王寺ではいただけません
広告

やくおうじ|高野山真言宗医王山(いおうざん)

薬王寺の御朱印・御朱印帳
徳島県 日和佐駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
あり
参拝時間

7:00~17:00

電話番号

0884-77-0023

巡礼阿波七福神霊場四国八十八ヶ所霊場(お遍路)
四国八十八箇所第23番
阿波七福神霊場・寿老人

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

to_sun
2023年05月13日(土)
193投稿

【医王山(いおうざん)無量寿院(むりょうじゅいん)薬王寺(やくおうじ)】
本尊:厄除薬師如来
宗派:高野山真言宗
開基:行基菩薩
 薬王寺は、厄除けの寺として全国的に知られ、お遍路さん以外の参拝者も数多く訪れる。寺は、第45代 聖武天皇(在位724-749)の勅願で、行基菩薩によって創建された。815(弘仁6)年、弘法大師(774-835)が42歳のとき自分と衆生の厄除け祈願のためここを訪れ、厄除薬師如来座像を彫って本尊としたという。1188(文治4)年には火災で堂宇が焼失し、第96代 後醍醐天皇(在位1318-1339)によって再建されている。

薬王寺(徳島県)

【23_T.Hamada's view】
 瑜祗塔(ゆぎとう)

薬王寺(徳島県)

【23_瑜祗塔(ゆぎとう)】
 上の方が四角、下の方は円筒形の一重塔の「瑜祗塔」。天と地の和合を表す薬王寺のシンボル的建造物。(四国霊場開創1200年記念絵はがき)

薬王寺(徳島県)

【23_瑜祗塔(ゆぎとう)】
 1963(昭和38)年 建立・銅板葺・高さ35m

薬王寺(徳島県)

【23_本堂】

薬王寺(徳島県)

【23_大師堂】

薬王寺(徳島県)

【23_仁王門】

薬王寺の像

【23_仁王阿形像】

薬王寺(徳島県)

【23_仁王吽形像】

薬王寺(徳島県)

【23_女厄坂】
 本堂に向かう最初の石段。33段。
 石段を厄年の男女が織るように上下しており登る者は一段のぼるごとに一枚ずつ一円アルミ硬貨をおとしてゆく(司馬遼太郎著「空海の風景」より)

薬王寺(徳島県)

【23_男厄坂】
 女厄坂から続く急勾配の石段。42段。

薬王寺(徳島県)

【23_還暦厄坂】
 本堂から瑜祗塔までの石段。61段。

薬王寺の御朱印
もっと読む

薬王寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(40枚)

御朱印(35枚)

御朱印
2024年04月
御朱印
2021年08月
御朱印
2024年02月
御朱印
2024年01月
御朱印
2024年01月
御朱印
2022年09月
御朱印
御朱印
御朱印
2023年05月
御朱印
2022年03月
御朱印
2022年03月
御朱印
2023年02月
御朱印
2023年02月
御朱印
御朱印
2022年04月
御朱印
2021年09月
御朱印
1985年04月
御朱印
2020年11月
御朱印
2021年08月
御朱印
2021年08月

御朱印帳(5枚)

御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景