御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月22日]()


ドライブで行った様似町で、様似住吉神社へ伺いました。
坂の上にあって遠くに海も見えました。御朱印は書き置きをいただいて来ました。

宝永3年(1706)御鎮座『様似住吉神社』🙏
お隣の等澍院さん(蝦夷三官寺の一つ)に伺った際、こちらも参拝できました。 ... 
様似神社さん⛩参拝です😊
とても綺麗に建て直されていました 北海道様似郡様似町潮見台10-1
小清水神社⛩️参拝です😊
なんともめんこい狛犬がいます
境内はとても綺麗です 
前回は清里町にある清里神社に行ってお参りをしました
この日は家路に就きながらの移動なので、清里町から北見方面を目指して走ります
... 
網走方面へ神社巡りです。
冬なので午後4時頃でしたが、もう暗くなりかけていましたね。
社務所で御朱印を直書きしていただきました。
北海道斜里郡小清水町元町1丁目51-1
渡島半島南部⑩『矢不来天満宮』
『やふらい』〜アイヌと和人の戦「コマンシャインの乱」で、天満宮の御加護でアイヌの毒矢が届かなかった... 
矢不来天満宮⛩参拝です😊
山の中にある神社で行った時は
丁度桜が見頃で綺麗でした🌸
御朱印をお願いすると宮司さんが
目の前でリ... 
国家試験受験のため御参りしました。 北海道北斗市矢不来138
定山渓温泉街『岩戸観音堂』お参り
今回は洞窟内の観音像33体にはお目にかからず本堂のみ。
日本で2番目の有料自動車道路、小樽定... 
温泉街の突き当たりにあります。昔からあるのは知ってました。中に入れるのも知ってましたがちょっと怖かったので一度も入ったことはありません... 
札幌市南区定山渓温泉にある観音堂。
小樽定山渓間自動車道路工事で亡くなった作業員の御霊を祀り交通安全を祈願して建てられました。
観... 北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目377

標津神社⛩️参拝です😊
社号棟は石でカッコいいです
少し歴史を感じる神社でした

羅臼に行く途中に、標津神社に参拝しました。
参拝時に七五三かお祓い中で、しばらく待って直書き御朱印拝受しました。 
鮭のふるさとと言われる道東の標津へ。
標津神社の境内を散策をしながら参拝をし社務所へ、神職様に御朱印ですかと聞かれ御朱印帳に丁寧にお... 北海道標津郡標津町北1条西1丁目1-2
川上神社⛩️参拝です😊
とても古い神社ですが二輪神社もあり
ライダーの方には人気の神社です☝️
お守り付きで楽しみにしていた御朱... 
🚂折返し地点の標茶町〜
アイヌ語でシペッチャ(大きな川のほとり)の『川上神社』と『🏍二輪神社』
趣きある風情の川上神社と、鮮やかな... 
前回は阿寒湖畔にある3社の神社に行ってお参りをしました
そのあとは今宵の宿でひと晩過ごし、遠征2日目がスタートです
先にネタ晴... 北海道川上郡標茶町川上7丁目1
今年のGWはポケふた探しの旅😅
道北に出かけてきました🚗せっかくなのでタイミングの合うところで参拝🙏
まずは枝幸の厳島神社様
... 
枝幸厳島神社⛩️参拝です😊
広い境内に大きな本殿これまた大きな
賽銭箱と全てがビックです
狛犬は比較的新しいくお茶目な顔をしてい... 
創立二百有余年の歴史を誇る寺社。
社務所も昔懐かしい雰囲気で、全体的にノスタルジック。枝幸の街並みも、昭和を思い出させる様子。 北海道枝幸郡枝幸町新栄町536-1
函館復路『権現山内浦神社』狛熊さんにご挨拶して参拝
霊峰内浦岳(駒ヶ岳)中腹岩窟内に内浦三所大権現として素盞嗚尊・稲田姫命・事代主... 
道南出張復路移動日。午前中に出発したので、今日は道すがら気になる神社を巡る旅になりました。まずは駒ヶ岳の麓に建つ狛熊のいる神社へ。 
権現山内浦神社⛩参拝です😊
去年御朱印を頂き参拝を忘れるという
ミスをしてしまい今年あらためて参拝です
ユーザーさんの投稿より楽... 北海道茅部郡森町砂原271
北区にある茨戸天満宮さんへ。
住宅街の中にひっそりと鎮座されています。
2月に訪れたときは積雪で入る事ができなかったので
改... 
昨年の秋、震災の為に規制せんが張られていた様子を投稿して以来の参拝。気になってはいたのですが近くまで行ったので思いきっていってみました。 
茨戸天満宮さんへお参りさせていただきました😊
ちょうどお祭りしてたみたいですね✨ 北海道札幌市北区東茨戸2条1丁目15-1
札幌オリンピック会場になったアリーナのある真駒内公園は有名ですが、近くに真駒内第一公園があり、その一角に神社があります。
公園ですの... 
こちらは札幌の『真駒内神社』(せたな町の真駒内神社を前回投稿)
真駒内第一公園の一角にあり、カラフルな遊具のある公園内で朱い鳥居が... 
近くに用事があり、たまたま通りかかり発見❗️
公園の中に小さな神社が。
赤い鳥居⛩が目をひきます。
雪かきをして歩けるように道を... 北海道札幌市南区真駒内曙町1丁目2-1
御朱印No.158
法華宗真門流のお寺。
事前にご連絡した上でお伺いし、直書きの御首題を拝受致しました。 
【Temple Morning】@孝勝寺 7回目 8回目
お寺から一日を。
9月 13日(金) 9月27日(金)... 北海道石狩郡当別町太美町16
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
北海道の学問の神様・合格祈願のすべて神社お寺まとめ117件(6ページ目)
2025年01月29日(水)更新
このページではまだ投稿されていない北海道の学問の神様・合格祈願の神社お寺も掲載しています。
ぜひお参りして、1番目の投稿者になってください!
あなたの投稿が他の誰かのお参りの役に立ちます。
- 御朱印:あり
- 8
- 26



西様似駅周辺
01463-6-2421- 御朱印:あり
- 7
- 39
さっぽろテレビ塔の"非"公式キャラクター『テレビ父さん』の神社。テレビ塔展望台にあり札幌市街で最も高い場所にある神社と言われています。御朱印はクリアファイルとのセットで販売されています。
「さっぽろテレビ塔」の展望台に、札幌市街で一番高い場所にある神社、「テレビ父さん神社」があります。「さっぽろテレビ塔」の非公認ゆるキャ... 
さっぽろテレビ塔の展望台にあるテレビ父さん神社。
テレビ塔"非"公式キャラクターのテレビ父さんにあやかった小さな神社で狛犬の代わりに... 
番外編。さっぽろテレビ塔内の父さん神社にてクリアファイル入りの御朱印ゲット(笑)
北海道北海道札幌市中央区大通西1丁目


大通駅周辺
011-241-1131午前9時から午後10時
- 御朱印:あり
- 6
- 35
境内の木々は四季折々に姿を変えて参拝者を楽しませてくれます。御朱印は寺の家紋の印が押され御本尊の阿弥陀如来の名前が書かれた物と境内の五劫思惟阿弥陀如来の印と名前が書かれた物の2種類がありま…もっと読む
小樽市入船にある浄土宗紫雲山天上寺。
立派な山門を潜ると色んな仏像と四季で姿を変える木々に囲まれた境内。中でも目を引くのはアフロヘア... 
住吉神社から坂道を上って進み、天上寺に行きました。
道路に面して立派な山門があります。
山門をくぐって進むと、小樽市指定歴史的... 
天上寺にお参りしました。
北海道小樽市入船4-32-1


南小樽駅周辺
0134-23-0975- 御朱印:あり
- 6
- 41



浜小清水駅周辺
0152-62-2607- 御朱印:あり
- 6
- 53



茂辺地駅周辺
0138-75-2033参拝/24時間
御朱印/9:00~16:30
■7~9月中、3月…続きを読む
- 御朱印:あり
- 6
- 59



電車事業所前駅周辺
午前7時から午後8時
- 御朱印:あり
- 6
- 40



磯分内駅周辺
- 御朱印:あり
- 6
- 40



南弟子屈駅周辺
01548-5-2552参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 5
- 28



音威子府駅周辺
0163-62-1215- 御朱印:あり
- 7
- 61



渡島砂原駅周辺
- 5
- 32



拓北駅周辺
- 3
- 42



自衛隊前駅周辺
- 御朱印:あり
- 2
- 1


石狩太美駅周辺
0133-26-3755- 御朱印:あり
- 2
- 8
網走市内を全望する高台にあり、オホーツク海には、帽子岩、二ツ岩、更に晴天時には知床連山の雄大な景色を見ることができる。絶景ポイントです。
北海道三十六不動尊霊場第十三番札所の網走市にある成田山新盛寺に参拝と霊場納経印を頂きに伺いました。
今回参拝時期は、コロナ禍以降は外... 
お盆だったので本堂を開けて頂いてお参りしました
北海道三十六不動尊霊場第十三番のお寺です
ちなみに書き置きです
北海道網走市天都山12-18

ご利益 | 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 北海道三十六不動尊霊場 北海道不動尊番札所 |
網走駅周辺
0152-44-2862午前8時〜午後5時
参拝前にご連絡頂ければ幸いです。
- 御朱印:あり
- 6
- 23
東北海道唯一の大本山成田山の直系のお寺です。
毎月開催されている修行道場が人気で、写経/写仏/御詠歌/てらヨガ/瞑想坐禅「阿字観」/御護摩修行など、どなたでもご参加いただけます。
どな…もっと読む
釧路市中島町にある真言宗智山派のお寺。北海道三十六不動尊霊場第十九番札所。
境内はあまり広くはありませんがお地蔵様がズラリと並びお不... 
節分会 厄払い御護摩に参加してきました
御護摩終了後の内陣参拝ではお不動さんのお手綱参拝もでき
よりお不動さんと繋がれれることができま...
北海道釧路市中島町7番5号

ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 縁切り | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 北海道三十六不動尊霊場 北海道三十六不動尊霊場第十九番札所 |
釧路駅周辺
0154-24-4349参拝可能時間8時~16時
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
古くはアイヌの人々が暮らす土地であったことから、明治以降、屯田兵などの入植者によって建てられた神社やお寺が多いです。
独特の歴史と豊かな自然、雪景色の美しい北海道で、寺社巡りはいかがですか?
学問の神様・合格祈願について知りたい
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ