御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
真駒内神社ではいただけません
広告
パーキング
駐車場
なし

なし

御朱印について
御朱印
なし
ありません

おすすめの投稿

ぱん吉🍀
2021年08月14日(土)
964投稿

こちらは札幌の『真駒内神社』(せたな町の真駒内神社を前回投稿) 
真駒内第一公園の一角にあり、カラフルな遊具のある公園内で朱い鳥居が目印。
立派なハルニレが素敵✨7月初旬の爽やかな時期に参拝しました。

《御祭神》
天照大神、倉稲魂神、菅原道真

明治32年(1899年)から馬魂を奉祀したことに始まる。昭和9年(1934年)11月、種畜場長の相原金治が伊勢神宮から天照大神の分神を受け神社を創始。昭和20年、米軍の占領下、社殿の撤去を命じられたが、氏子会代表が司令官に残置を請願し許可され食物を主宰する倉稲魂神(うがのみたまのかみ)を祀った。昭和54年、氏子会代表が京都天満宮から勧学の神天満宮の分霊を受け合祀したもの。例祭は8月10日。(南区HPより)

真駒内神社の本殿

『本殿』
二の鳥居をくぐり参拝へ

真駒内神社の自然

立派な『ハルニレ』✨今は推定290歳
(2011年11月調査で推定樹齢280年)

真駒内神社の像

『真駒内種蓄場之跡』碑〜個人的に好き♡

プレートに「北海道知事 町村金吾 書」とあります。亡くなられた町村信孝議員のお父様… 時代を感じました。

真駒内神社の建物その他

隣接ではなく、公園内の一角に神社があるのは珍しいような、、 反対側に鳥居のある入り口もあります。

真駒内神社の建物その他

左側『馬魂碑』、右側『獣魂碑』
後にあるのが『ハルニレ』

真駒内神社の手水

『手水鉢』

真駒内神社の本殿

コンパクトな本殿ですが、御賽銭箱も鈴もバッチリ✨気持ち良く参拝させていただけました。

真駒内神社の建物その他

明治天皇の御名前

真駒内神社の建物その他
真駒内神社の自然

こちらには昭和天皇の御名前『水松』

真駒内神社の建物その他
真駒内神社の鳥居

『一の鳥居』神社側の公園入り口

もっと読む
あさひ
2021年02月23日(火)
60投稿

近くに用事があり、たまたま通りかかり発見❗️
公園の中に小さな神社が。
赤い鳥居⛩が目をひきます。
雪かきをして歩けるように道を作ってくださっている方も。ありがたいっ✨
これは寄りたい。少し車を停めて家族に待っててもらい参拝へ。

雪かきしてくださっていたので、らくらく拝殿まで近づく事ができました。

実は息子がイベントのお手伝いをボランティアでするというので、送迎方々、家族でそのイベントを見にきました。
でも、イベントは外でスノーキャンドルを灯し、熱気球をあげるというもの。

家を出る時は暴風雪😣💦
イベントは中止だろうと覚悟し、連絡がこないから一応行ってみようと集合場所へ…。

着くまでに少しずつ天気は回復してきてはいましたが、真駒内神社で参拝後にみるみる晴れて青空が☀️
雪も参拝中はまだちらほら降ってましたが、その後すっかりやみました✨
すごい❗️ありがとうございます✨

おかげで息子がお手伝いしたイベントも大成功😊
小さなイベントですが、子ども達もお年寄りも皆んなが喜んでくれていて嬉しかったです。
私も写真撮りまくりで楽しかった🎶

真駒内神社の建物その他

公園の中にポツンと鳥居⛩が見えます。

真駒内神社の鳥居

鳥居のところまで雪かきしてくれてました。
ブーツ履いてたので拝殿までも、雪をガシガシ踏んで近づきます。

真駒内神社の本殿

拝殿

真駒内神社の本殿

この時は雪が降ってます。

真駒内神社の建物その他
真駒内神社の建物その他
真駒内神社の建物その他
真駒内神社の建物その他
真駒内神社の建物その他

広い公園内を雪かきして、歩く道を作ってくださってます。

真駒内神社の建物その他

スノーキャンドル
本当に綺麗❄️

真駒内神社の周辺

キャンドル道

真駒内神社の体験その他

子ども達も大喜び😊
真ん中の坂でソリ滑りもしてました。

真駒内神社(北海道)

バルーンの中にも入れます❗️

真駒内神社の建物その他

作るの大変だっただろうなぁ

真駒内神社の建物その他

見えにくいけど、真ん中の通路にヘリウムガスを入れた黄色の風船を飾ってます。
この後、熱気球を飛ばす予定でしたが、まだ上の方は強風の為に中止になってしまいました💧

もっと読む
投稿をもっと見る(3件)

歴史

899年(明治32年)馬魂を奉祀
1934年(昭和9年)種畜場長の相原金治氏が伊勢神宮より天照大神の分神を受け神社を創建
1945年(昭和20年)米軍の占領下、社殿の撤去を命じられるが、氏子会代表が司令官に残置を請願し許可された際にに食物神である倉稲魂神を祀る
1979年(昭和54年)京都天満宮より分霊を受け合祀

歴史をもっと見る|
2

真駒内神社の基本情報

住所北海道札幌市南区真駒内曙町1丁目2-1
行き方

地下鉄東豊線「学園前駅」から、じょうてつバス「環56 中の島線」に乗車、「真駒内本町」で下車、徒歩約2分
地下鉄南北線「平岸駅」から、じょうてつバス「環56」に乗車、「真駒内本町」で下車、徒歩約2分

アクセスを詳しく見る
名称真駒内神社
読み方まこまないじんじゃ
トイレ公園内の公衆トイレ
御朱印なし

詳細情報

ご祭神天照大神(あまてらすおおみかみ)
倉稲魂神(うがのみたまのかみ)
菅原道真公(すがわらみちざね)
ご由緒

899年(明治32年)馬魂を奉祀
1934年(昭和9年)種畜場長の相原金治氏が伊勢神宮より天照大神の分神を受け神社を創建
1945年(昭和20年)米軍の占領下、社殿の撤去を命じられるが、氏子会代表が司令官に残置を請願し許可された際にに食物神である倉稲魂神を祀る
1979年(昭和54年)京都天満宮より分霊を受け合祀

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ