御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉過去の参拝記録ですが。開園と同時に入山しました。観光客も誰も来ておらず、静かに参拝出来ました。13重の塔を見たくて訪問、その後飛鳥の方... 【談山神社(たんざんじんじゃ)】
談山神社は、飛鳥の東、多武峰(とうのみね)の山中に鎮座する。藤原鎌足公が中大兄皇子とこの山で大化... 《奈良⛩️巡り》3社目
駐車場からも階段、入口からも階段😅
ちゃんとまわり道があるのが嬉しいです😀
十三重石塔がとても立派でした。ミ...
奈良県桜井市多武峰319奈良県生駒郡三郷町の龍田大社にご参拝させていただきました☺️
•本殿(2柱)
ご祭神
天御柱大神(あめのみはしらのおおかみ)さま... 【龍田大社(たつたたいしゃ)】
龍田大社は、風の神様、始まりの神様をおまつりしています。第10代 崇神(すじん)天皇の時代、数年に渡... 参拝記録
以前から行きたかった神社 何とも風格もあり穏やかな雰囲気 とても心地よい場所でした 駅から近いですが坂が急で足腰鍛えられました笑
奈良県生駒郡三郷町立野南1-29-1過去参拝記録です。騎獅文殊菩薩に会いたくての参拝でした。高さ7mの騎獅像は圧感です♪ 安倍文殊院にお参りさせていただきました。 【安倍山(あべさん)崇敬寺文殊院(そうきょうじもんじゅいん )】
本尊:文殊菩薩
宗派:華厳宗
開基:安倍倉梯麻呂(あべのくらは... 奈良県桜井市安倍645奈良県は明日香村にある飛鳥寺へ訪問。同じお部屋に何回も行く事は少ないのですが、ここは活動を見たくて何回か来ている場所です。ちなみに、こ... 新西国三十三観音、聖徳太子霊跡にて過去参拝。
記録として投稿させて頂きます。 欽明天皇13年(552年)、百済の聖明王から仏像が献上されます。(経緯については割愛します。興味深い話満載ですが、話がそれますので。... 奈良県高市郡明日香村飛鳥682西大寺(真言律宗)
真言律宗総本山。
御朱印拝受しました。 神仏霊場、大和十三仏にて過去参拝。
ホトカミの巡礼ページが増えたので記録として投稿させて頂きます。 西大寺へ参拝して来ました。
近鉄大和西大寺駅から徒歩5分ぐらいで到着です。
大きく3つに分かれていてそれぞれで御朱印が拝受することが出... 奈良県奈良市西大寺芝町1-1-5【八幡神使 鳩絵馬:手向山八幡宮】
手向山八幡宮の社務所は授与品の宝庫。
古来伝承の立絵馬、立絵馬土鈴、雛土鈴をはじめ、
干支の... 手向山八幡宮にお参りしました。 聖武天皇の大仏造営の折、749年に宇佐から勧請した八幡宮。1250年北条時頼が大仏殿前の鏡池に面したところから現在地に遷座。 奈良県奈良市雑司町434氷室神社に参拝してきました。 過去参拝記録(令和6年8月)
氷室神社に初参拝し、御朱印を頂きました。
かき氷の奉納をやっていたのですが、家族が歩き疲れて車に戻って... ⛩️氷室神社に参拝させていただきました。 奈良県奈良市春日野町1−4過去参拝記録です。十二神将像に会いたく、参拝。訪問時内部は一部改装中でした。 奈良の未訪問の参拝、続いて新薬師寺。
東大寺、春日大社からすぐなのに、これまで行けてませんでした。747年に東大寺に先立って創建... なかなか機会がなかった新薬師寺。
堂内に入って息をのむ。ほとんどが国宝の仏像群の配置に驚くのと、それらの威容に圧倒される。
躍動的な十... 奈良県奈良市高畑町1352大峯山の帰りに天川村にある。天河大弁財天社訪問しました。
ここも僕が好きな場所の1つで、暗くなってから行くと、また神秘的な感じがす... 奈良県の天川村に来ました。
まずは、ずっとず~っと訪れたかった場所 天河大辨財天社へ。
ここは神様に呼ばれないと行けない神社と言わ... 天河大辨財天社様は日本三大弁財天の宗家とされています。御祭神は中央に市杵島姫命(イチキシマヒメノミコト)(弁財天)右に熊野権現(本地仏... 奈良県吉野郡天川村坪内107過去参拝記録です。如意輪観音菩薩に会いに行きました。 平成30年9月、法隆寺のお隣の中宮寺へ卍
聖徳太子の母・穴穂部間人(あなほべのはしひと)皇后の御所を寺に改めたと伝わる尼寺。
本... 【法興山(ほうこうざん)中宮寺(ちゅうぐうじ)】
本尊:如意輪観音
宗派:聖徳宗
開基:聖徳太子
~百寺巡礼:五木寛之氏が選んだ百... 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1-1-2標高1,076mの玉置山の山頂近くに鎮座されています、拝時は生憎の雨でしたがそれが、それがより神秘的に感じられました、本殿手前の鳥居を... とうとう^ ^
とうとう玉置神社にご参拝^ ^
とうとう神様に呼ばれたってことで長い道のりを進んで辿り着きました^ ^
日中だっ... 前々から、
参拝に行きたい
神社でした。
呼ばれていて良かったです。
神社まで、5時間かかりました!
奈良県吉野郡十津川村玉置川1奈良県生駒市 門前町の宝山寺(ほうざんじ)にご参拝させていただきました☺️
(通称 「生駒の聖天さん」)
奥の院の山頂の福徳大... 天気のいい日に奈良生駒の宝山寺へ参拝することが出来ました。
日本最古のケーブルカーに揺られて宝山寺駅に到着。
そこから坂道を歩き15分... コンビニに寄って虫除けスプレーをGETし生駒の聖天さんに向かいました。
境内に歩を進めると神聖な空気に押し包まれるような感覚になりま... 奈良県生駒市門前町1-1奈良県桜井市にある真言宗豊山派の寺院で 総本山長谷寺の境外塔頭です。
本尊は徳道上人像 西国三十三所番外札所です。
長谷寺で御朱印を拝... 西国三十三所観音霊場番外札所。徳道上人が、晩年を過ごされたお寺です。
御詠歌
極楽は よそにはあらじ
わが心 おな... 西国三十三所
▽番外札所 法起院
長谷寺の麓にあるお寺。
徳道上人が晩年に隠棲した場所。
徳道上人のご霊廟があります。
長谷寺までお... 奈良県桜井市初瀬776少しおかしなことがありました。龍泉寺様を目指していたのですが、全く違う所を目指して走っていました。
途中で気づいてナビを何度も確認し... 立派な御神木(杉の木)があり、パワー充電出来ました!
参拝させて頂きました。想像以上に見所満載でした。本殿に向かって左側に丹生龍王大神社があります。周りには杉の大木がたくさんありエネルギー... 奈良県吉野郡東吉野村小968大峰八経ヶ岳、弥山の帰りにぐるっと川上村の方へ行き丹生川上神社上社へ奉拝。 大和国吉野郡の名神大社論社で、二十二社の下八社です。丹生川上神社自体は応仁の乱の後には行方が分からなくなり、現在の下社が丹生川上神社を... 丹生川上神社上社様に向かいました。
車のナビは相変わらず🌀で使い物になりません。
スマホのナビで到着しました。
御祭神は高龗... 奈良県吉野郡 川上村迫869-1平成30年9月、大神神社摂社の久延彦神社⛩️
何故か社殿の写真がなく、景色のみ撮ってます📷
知恵の神様ということですが、御朱印の... ⛩️久延彦神社に参拝させていただきました。 こちらも大神神社の末社です。御祭神に久延毘古命をお祀りされています。知恵の神様とのことです。少し歩きますが大神神社の境内からお詣りする... 奈良県桜井市
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
奈良県の神社お寺ランキング(2ページ目)
2024年11月21日(木)更新
- 御朱印:あり
- 115
- 1116
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道 神仏霊場巡拝の道番(奈良番) 大和七福八宝めぐり |
---|
桜井駅周辺
0744-49-00018:30~16:30(最終受付)最終拝観:17時まで
- 御朱印:あり
- 118
- 1135
日本を代表する風の神様!
『延喜式』神名帳に「龍田坐天御柱国御柱神社」として載り、天と地の間即ち大気・生気・風力を司る神様です。御神名の"御柱"とは《真の柱》の意味で「…もっと読むご利益 | 健康長寿 病気平癒 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 二十二社 |
三郷駅周辺
0745-73-1138社務所:09:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 109
- 836
桜井駅周辺
0744-43-000209:00~17:00
- 御朱印:あり
- 101
- 662
岡寺駅周辺
0744-54-21264月~9月 9:00~17:30 10月~3月 9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 111
- 763
大茶盛
二人がかり三人がかりでないと持てない大茶碗でお抹茶を頂きます。大和西大寺駅周辺
0742-45-47009:00~16:30(入堂は30分前まで)
- 御朱印:あり
- 95
- 611
近鉄奈良駅周辺
0742-23-4404- 御朱印:あり
- 97
- 498
奈良の一番桜
例年3月20日ごろから見頃を迎え、4月には散ってしまうそうです 氷室神社のしだれ桜は、「訪れるタイミングが非常に難しい桜」と言われています。氷の…もっと読む
近鉄奈良駅周辺
0742-23-7297《開門時間》
4月 - 10月 6:00 - 18:00
11月 -…続きを読む
- 御朱印:あり
- 93
- 350
京終駅周辺
0742-22-37369:00~17:00
- 御朱印:あり
- 281
- 848
狛犬の足止め祈願 江戸時代から伝えられる願掛けの方法で、家出人や悪所通いの足が止まりますようにとの願いや、ならまちでは子供たちが神隠しにあわないようにと狛犬の足に紐を結んでいました。近頃で…もっと読む9月24日からスタートした神輿・神輿蔵・奉納刀修復のためのクラウドファンディングは、おかげさまで10月27日に第一目標として掲げていた... 直書きと書置きの特別御朱印を拝受。多数の御朱印ラインナップありました
奈良県奈良市薬師堂町24京終駅周辺
0742-23-5609参拝可能時間
午前8時~午後4時30分
御朱印受付時間
午前10時~午後4時
- 御朱印:あり
- 88
- 563
吉野駅周辺
0747-63-0558- 御朱印:あり
- 85
- 303
国宝・菩薩半跏像がある尼寺
法隆寺の隣にある、聖徳太子の母・穴穂部間人皇女を弔うため、皇女が住んでいた宮を寺としたという ご本堂真正面からの撮影はご本仏が写るため禁止されています。法隆寺駅周辺
0745-75-210610/1~3/20: 9時~16時(受付~15時45分) 3/21~…続きを読む
- 御朱印:あり
- 80
- 659
国内有数のパワースポット
山奥にあり辿り着くことすら困難なため、呼ばれた人しか行けない聖地とされている。 アニメ『RDG〜レッドデータガール』で、鈴原泉水子が住んでい…もっと読む巡礼 | 熊野曼荼羅三十三ヶ所 熊野曼陀羅三十三ヶ所霊場第番札所 |
---|
大和二見駅周辺
0746-64-0500社務所:8:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 91
- 625
四季折々の花が咲くお寺として知られ、特に秋のコスモスが有名で別名をコスモス寺との愛称で親しまれる。40年程前に荒寺状態だった境内で住職が境内に一輪のコスモスが咲くのを見つけ「多くの人にコス…もっと読む花の寺、コスモス寺と呼ばれていますが、参拝した時は雨でした 本堂前以外は ぬかるみだらけで最悪、国宝に指定されている楼門への通路もぬか... 朝いちばんで行ってきました。奈良の般若寺。
コスモスで有名なお寺。
境内一面満開のコスモスが迎えてくれました。 小雨のなかのコスモス寺
華やかさはないけど親しみやすい、いいお寺。
奈良県奈良市般若寺町221ご利益 | 学問の神様・合格祈願 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 西国薬師四十九霊場関西花の寺二十五ヶ所大和北部八十八ヶ所 関西花の寺第番 西国四十九薬師第番札所 大和北部八十八ヶ所第番 |
近鉄奈良駅周辺
0742-22-62879:00~17:00 ※受付は~16:30
- 御朱印:あり
- 95
- 1046
生駒の聖天さん
「生駒さん」と呼ばれ親しまれている。宝山寺駅周辺
0743-73-20058:00〜16:30/夏期(4月1日〜9月末)、8:00〜16:00…続きを読む
- 御朱印:あり
- 87
- 430
西国三十三箇所観音霊場番外札所・長谷寺開山堂
長谷寺駅周辺
0744-47-80323/20~11/30 → 8:30~17:00 ・12/1~3/19…続きを読む
- 御朱印:あり
- 76
- 638
吉野駅周辺
0746-42-0032社務所受付時間
夏季 8:30~17:00
冬季 8:30~16:30
- 御朱印:あり
- 74
- 510
吉野駅周辺
0746-52-0733授与所:9:00〜16:30
- 御朱印:あり
- 80
- 514
アニメ『咲-saki-阿知賀編』の新子憧の住む神社のモデル
世界遺産・紀伊山地にて過去参拝。
記録として投稿させて頂きます。 東南院様のお向かいの吉水神社様に向かいました。
メインの参道から少し下りて行き、最後に少し上ります。その道中に「吉水院」の寺標が... 【𠮷水神社(よしみずじんじゃ)】
𠮷水神社は、白鳳年間(7世紀後半)に金峯山寺の僧坊の𠮷水院(よしみずいん)として役行者(えんのぎ...
奈良県吉野郡吉野町吉野山579秀吉が一目千本と吉野の桜を褒めた場所がここにあります
吉野駅周辺
07463-2-30249:00~17:00(受付:16:30まで)
- 御朱印:あり
- 71
- 254
三輪駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
奈良県のおすすめ🍁
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ