御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉京都市伏見区にあります。
伏見稲荷大社に参拝しました。
所用で近くに来たので立ち寄り参拝しました。
約1年ぶりに訪れましたが... 伏見稲荷大社に参拝してきました。 山頂を目指していたけど四ツ辻で断念🥲
千本鳥が美しかった✨
京都府京都市伏見区深草藪之内町68⛩️2024.9.23 こちらも初めての参拝でした!
教科書で習った所に行くとなぜかワクワクする、おめでたい私です💧
東寺の本堂が金堂です!
宗派 ... 四半世紀前、京都で4年ほど仕事をしていた頃、東寺の前の1号線は度々通り過ぎていましたが、参拝は初めてです。ブラタモリで紹介されていたこ... 京都府京都市南区九条町1投稿のタイムラグがありますが お許しください。醍醐寺には2週続けてお参りしました。
先週(3月)は下醍醐の桜がとてもきれいだったのです... 醍醐の桜!満開の桜を見に行くつもりが京都は開花が早く1週間遅かった。それでもとにかく素晴らしくて庭園はため息が出るほど美しかったです。... 空海の孫弟子理源大師聖宝が醍醐山上に草庵を営んだのに始まる。現存する堂宇のほとんどは桃山時代以降のものだが、どっしりと落ちついた五重塔...
京都府京都市伏見区醍醐東大路町22京都市伏見区にあります、
城南宮に参拝しました。
主祭神は【城南大神(八千矛神、息長帯日売尊、国常立尊)】「方除の大社」として知ら... 京都五社めぐりのひとつ城南宮。近くまで来たので参拝しました。時間がなく参拝のみでしたが今度ゆっくりお庭を拝見したいと思います。しだれ梅... 過去参拝記録。連日大盛況の城南宮しだれ梅祭りもコロナ禍は人影まばら。今思えば羨ましいぐらいの静けさで懐かしい・・・。
京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7京都市伏見区にあります、
藤森神社に参拝しました。
1800年程前に神攻皇后によって創建された、皇室ともゆかりが深い神社。
... 藤森祭の駈馬神事の見物がてら参拝。さすがにすごい人でした😅神事は13時と15時の2回でしたが11時に到着した時点でカメラマンがわんさか... 競馬の神様がいるという藤森神社は競馬関係者・競馬ファンの参拝者でにぎわってます。刀剣乱舞に登場する「鶴丸国永」の聖地としても有名です。...
京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609桜の花が割と咲いていました、この日は薄曇りであったので桜の花のピンクが映えませんでしたが神前結婚式を見ることができました 過去参拝記録。初参拝時。伏見といえば「名水」ですよね🤗コロナ禍ゆえひっそりとはしてましたが御香水を求める人はおられるようで。一度はいた... 御祭神 神功皇后
伏見祭とも言われる「神幸祭」に何十年振りに行ってきました🪅
今年は10月5日(土)から10月13日(日)... 京都府京都市伏見区御香宮門前町174双林院から毘沙門堂へ。言わずとしれた紅葉の名所なので青紅葉ももちろん良き。拝観料が値上げの看板・・・まあ今日はパスのつもりだったのでま... 【護法山(ごほうざん)安国院(あんこくいん)出雲寺(いずもじ)・毘沙門堂門跡(びしゃもんどうもんせき)】
本尊:毘沙門天
宗派:天... もう「アレ」は大丈夫だ!!毘沙門天ウル寅マラソン その60 京都市山科区
JR琵琶湖線「山科駅」下車徒歩20分。天台宗寺院。... 京都府京都市山科区安朱稲荷山町18上醍醐への山中 丁目を彫った石柱があり 登山口に一丁があり 目指すは二十丁でした。
この石柱の数が増えることだけを楽しみに 約60分の... 醍醐寺、西国33箇所巡りで参拝させていただきました。 【過去参拝情報】
醍醐寺(上醍醐) 世界遺産
清瀧宮拝殿(国宝), 薬師堂(国宝), 五大堂(重文), 開山堂(重文), 如意輪堂...
京都府京都市伏見区醍醐醍醐山京都市伏見区にあります、
伏見稲荷大社 奥社奉拝所に参拝しました。
伏見稲荷大社のライトアップを見た後に、千本鳥居に向かい奥社... 夏の京都+⛩️稲荷山(1)『奥社奉拝所』
ここまでは苦労なしで千本鳥居の雰囲気を満喫♪
問題は【おもかるいし】
今まで体験したも... 本殿の東方、千本鳥居を抜けた所にあり、一般に「奥院」の名で知られています!
御祭神→稲荷大神
参拝作法→二拝二拍手一拝
QR... 京都府京都市伏見区稲荷山官有地龍の狛犬が珍しい、伏見稲荷大社近くに鎮座されています 千本鳥居から、おもかるいし横の鳥居をくぐり50m先を左に上がります、伏見稲荷大社... 令和元年10月、伏見神寶神社⛩️
奥社から先へ進み、狭い山道(階段?)みたいな所を上がったと思います👣
十種神宝を祀っているとか。... 伏見稲荷の奥社参拝所のちょっと先から山道に入ったところにある稲荷神宝神社を参拝しました。
くるくると回せる龍の玉もあります。 京都府京都市伏見区深草笹山町15乃木神社は日露戦争で活躍された陸軍大将の乃木希典を祀った神社です。勝運の神様で「全てに勝ちま栗」と栗の絵馬や御朱印がたくさんありました。 御祭神 乃木希典命 乃木靜子命
お天気が良く気持いいお詣りになりました😊
乃木神社に初詣に行ってみると…「伏見五福めぐり」をしている参拝者を多数見かけました。⛩
本日は、臨時駐車場が利用出来ました。🤗
... 京都府伏見区桃山町板倉周防32-2京都市南区にあります、
観智院【東寺塔頭】に参拝しました。
観智院は、真言宗総本山東寺の別格本山であり
真言宗の観学院であります... 東寺のライトアップに伺ったので あわよくば開いてる?と欲を出したのですが。。。ダメでした。
また伺います。 観智院(東寺真言宗)
東寺真言宗の別格本山の寺院。
東寺の塔頭。
京都府京都市南区九条町403満開の御衣黄桜に会えました!鳥居を抜けると参道一杯に桜の花が出迎えてくれます、駐車場の戦没者慰霊碑の横の桜も満開 バイクと一緒に記念撮... 今年の桜も最後かな?御衣黄がピンクに色付き始めており、いよいよ桜も終焉かなぁと感じるとともに藤棚の藤が結構咲いており、牡丹など晩春を告... 六孫王神社へ参拝して来ました。
JR京都駅からですと15分ぐらいです。
新幹線の高架脇ですので本堂と新幹線が一緒に眺めることが出来ます。
京都府京都市南区八条町 壬生通八条角京都市山科区にあるお寺です。
山号は亀甲山
宗旨宗派は真言宗山階派
寺格は大本山
ご本尊は千手観音
です。
皇室と藤原氏にゆかりの深い... 京都非公開文化財特別公開での参拝。ここは京都市内では紅葉早めの部類に入るところですがそれでも少し色づき始めたぐらいでした。通常非公開の... 真言宗十八本山の一つ、醍醐天皇の勅願寺です。駐車場は境内にあります。境内は必要以上に手入れされておらず、自然な感じがとても好感もてました。
京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6令和元年10月、伏見稲荷大社に隣接する東丸神社⛩️
絶対「ヒガシマル」と読んでしまう「アズママロ」神社💦
明治16年(1883)、... 東丸(あずままろ)神社は伏見稲荷大社の境内に鎮座する独立の神社である。御祭神の荷田東丸(春満)は伏見稲荷大社の社家・荷田姓羽倉氏の出身... 伏見稲荷の境内にありますが独立した神社。学問守護の神様らしく受験生らしき参拝者も🤗伏見稲荷と違って外国人が全く入ってこないのが驚きでしたね🙄 京都府京都市伏見区深草藪之内町36京都市伏見区にあるお寺です。
宗旨宗派は真言宗醍醐派
寺格は醍醐寺塔頭
ご本尊弥勒菩薩
です。
門跡寺院で、総本山醍醐寺の本坊的な存在... 京都の醍醐寺参拝じに拝観。やっぱり京都‼️寺社仏閣は、心安らぐ。 西国三十三所巡礼参り。
三宝院は醍醐寺の一角にある寺院。観音堂が閉鎖中で西国三十三所の納経は三宝院とゆう事で今回初めて参拝しました。
京都府京都市伏見区醍醐東大路町22西国薬師霊場三十八番。
駐車場は数台停められるほどしかありません。境内も広くはないですが国宝の阿弥陀堂は存在感あり。薬師堂にはたくさ... 西国四十九薬師霊場 第三十八番札所
醍醐寺さんからバスで移動。「一言寺」下車。地図を片手にトコトコ歩きました。🚶
今回2回目。前... 法界寺の西国四十九薬師霊場第38番の御朱印です。
京都府京都市伏見区日野西大道町19
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
鳥羽・伏見・京都市南部の神社お寺ランキングTOP20(全328件)
2024年11月21日更新
「鳥羽・伏見・京都市南部の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
鳥羽・伏見・京都市南部の神社お寺328件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
鳥羽・伏見・京都市南部の神社お寺328件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 674
- 4611
千本鳥居の美しいお稲荷さんの総本宮
日本三大稲荷の一つであり、全国3万社のお稲荷さんの総本宮。日本人観光客だけでなく、外国人観光客からも人気を誇るスポットです。商売繫盛の…もっと読むご利益 | 縁結び・恋愛成就 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 交通安全 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 春の京阪・御朱印めぐり2021二十二社神仏霊場巡拝の道 二十二社上七社 神仏霊場巡拝の道番(京都番) |
稲荷駅周辺
075-641-7331 24時間参拝可能
本社授与所:8:00~18:00
奥社授与所:8…続きを読む
- 御朱印:あり
- 436
- 2770
空海が開いた1200年の歴史を誇る日本初の密教寺院
東寺は平安時代に空海が開いた日本初の密教寺院です。中国に渡り当時の最新の仏教を学んだ空海は、帰国後に京都に仏教を広め…もっと読む東寺駅周辺
075-691-3325金堂講堂:8:00〜17:00(16:30受付終了)、宝物館:9:0…続きを読む
- 御朱印:あり
- 167
- 1564
お花見発祥の地
醍醐寺は”花の醍醐”と言われるほど桜が有名で境内に約1000本の桜があります。 古来より、花見とは貴族の伝統行事としての意味合いが強いものでしたが、秀吉が…もっと読むご利益 | 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 西国薬師四十九霊場真言宗十八本山役行者霊蹟札所神仏霊場巡拝の道近畿三十六不動尊霊場 真言宗十八本山第番 西国薬師四十九霊場第番 役行者霊蹟札所 神仏霊場巡拝の道第番(京都第番) |
醍醐駅周辺
075-571-0002三宝院庭園・殿舎拝観、伽藍(金堂・五重塔 等) 3月から12月第1…続きを読む
- 御朱印:あり
- 187
- 1618
ご利益 | 厄除け | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道 |
竹田駅周辺
075-623-0846- 御朱印:あり
- 163
- 1085
競馬と「刀剣乱舞」
菖蒲の節句発祥の地。 菖蒲=勝負、ということで勝祈願。また、藤森祭にて奉納される駈馬神事が馬の神事であることから馬の神様として競馬関係者からの信仰を集…もっと読むご利益 | 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 京都十六社 京都十六社朱印めぐり 素戔嗚尊奉祀神社五十九社霊場 |
墨染駅周辺
075-641-1045 社務所:9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 116
- 910
御香水
御香宮神社の名の由来となった清泉があります。伏見の七名水のひとつで『石井の御香水』と云われています。 徳川頼宜(紀州徳川家初代)、徳川頼房(水戸光圀の父)、徳川義…もっと読む桃山御陵前駅周辺
075-611-0559社務所:09:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 107
- 767
山科駅周辺
075-581-0328- 御朱印:あり
- 97
- 872
本堂には、本尊如意輪観音坐像、定朝様式の阿弥陀如来像(重文)、快慶作金剛薩た像(同)を安置。ここは小野小町邸跡といわれ、小町作と伝える文張地蔵や化粧井戸、文塚などがある。唐棣(はねず)の梅…もっと読む「春期京都非公開文化財特別公開」に参拝しました。改修工事を終えた本堂にさらに内陣まで入ることができました、また 秘仏の本尊『如意輪観世... 京都非公開文化財特別公開での参拝。山門が改修工事のため立入禁止になっておりました。本堂の改修工事が完了してからは初めての参拝。工事期間... 随心院様は真言宗善通寺派の大本山です。
牛皮山という山号が随心院様のイメージと少し違うと感じ、気になったので調べてみました。
...
京都府京都市山科区小野御霊町35小野駅周辺
075-571-0025午前9時〜午後4時半
- 御朱印:あり
- 79
- 582
醍醐寺発祥の地
准胝堂は西国三十三カ所第十一番札所(*注意事項あり)
2008年8月24日未明の落雷による火災により焼失しました。現在、復興に向けて…もっと読むご利益 | 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 西国三十三所霊場 |
醍醐駅周辺
075-571-0002●夏期(3月1日~12月第1日曜日) 午前9時~午後4時 ●冬期(1…続きを読む
- 御朱印:あり
- 55
- 173
稲荷駅周辺
075-641-7331授与所:8:30〜16:00
- 御朱印:あり
- 56
- 266
稲荷駅周辺
075-642-5838- 御朱印:あり
- 59
- 272
花山天皇の出家された寺院です。京都市山科区にあるお寺です。特別公開でお参りしました。
西国三十三か所番外札所である当寺には以前お参りしたことはあるのですが その際... 京都非公開文化財特別公開での参拝。こちらはさらに拝観者いっぱい😅大河ドラマで花山院が出家させられた場所として紹介されたのももう半年ほど... 梅雨の時期特有の雲。横断歩道で信号待ちの間、やや涼しく感じる風が吹いてきます。が、歩き出すと汗が・・。😅☁️☁️☁️
京都市営地...
京都府京都市山科区北花山河原町13御陵駅周辺
075-581-0183- 御朱印:あり
- 149
- 1021
桃山駅周辺
宝物館・内苑特別拝観:9:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 51
- 200
東寺駅周辺
075-691-1131通常非公開 ※春季(3/20~5/25)と秋季(9/20~11/25…続きを読む
- 御朱印:あり
- 73
- 659
巡礼 | 京都十六社 京都十六社めぐり |
---|
東寺駅周辺
075-691-0310- 御朱印:あり
- 47
- 388
勧修寺氷池園の池は氷室の池といい蓮と睡蓮で有名
巡礼 | 真言宗十八本山 |
---|
小野駅周辺
075-571-00489:00~16:00
- 御朱印:あり
- 38
- 114
稲荷駅周辺
075-641-4693- 御朱印:あり
- 117
- 473
鳥羽伏見の戦い幕府軍野戦病院の地。長円寺(京都市伏見区)に、行ってきました。☺️
X(旧Twitter)で、新選組朱印「参拝or直書き御朱印」の確認をしてました... 淀駅から15分から20分前後の長円寺さん。
戊辰戦争・伏見の戦いで救護所となったお寺さんとのことでした。
通常は書き置きのみの対応です。
『御朱印直接書き(申込制)』の案内があったので、いただいてきました。
申込制と言ってもX(旧Twi...
京都府京都市伏見区淀新町681淀駅周辺
075-631-3113(※2月3月8月9月参拝不可)
- 御朱印:あり
- 40
- 340
醍醐駅周辺
075-571-0002- 御朱印:あり
- 34
- 130
西国四十九薬師霊場第38番札所
ご利益 | 安産祈願・子宝 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 西国薬師四十九霊場 西国四十九薬師霊場第番札所 京の通称寺 |
石田(京都市営)駅周辺
075-571-00249:00~17:00
※10~3月は~16:00
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
京都府のおすすめ2選🍁
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ