御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新 ホトカミサポーター制度開始(特典あり)

巨樹がすごいです、推定樹齢およそ800年の銀杏、ちばかの桂450年の神社の標木、伝説のねじ木の檜、鳥居横の天然記念物指定の樹齢およそ8... 
飛騨国一宮です。
御朱印帳、3種類の御朱印を頂きました❣️
御朱印帳を頂いた際、無料で書いて頂けました⛩
ありがたいです🙏
綺麗な御朱... 
【飛騨國 式内社巡り】
飛彈一宮水無神社(ひだいちのみや・みなし~)は、岐阜県高山市一之宮町にある神社。式内社で、飛騨國一之宮。旧...

【気多若宮神社】
岐阜寺社巡り日帰りプランなめてました(>_<)白川郷からさらに山越えて飛騨市へ🚙 
【飛騨國 古社巡り】
氣多若宮神社(けた・わかみや~)は、岐阜県飛騨市古川町上気多にある神社。式外社で、旧社格は県社。祭神は... 
令和4年8月、飛騨市の気多若宮神社⛩
能登国気多大社の分霊を勧請と伝わる。
春の例祭・古川祭はユネスコ無形文化遺産に登録。
また... 
【松原山 明善寺】
残念ながら工事中で境内に入れませんでした🙏 
浄土真宗大谷派(本山は京都の東本願寺)。1744年に創建。山号は松原山。
白川郷は親鸞聖人の弟子嘉念坊かねんぼう善俊ぜんしゅんが最... 
【飛騨國 古刹巡り】
明善寺(みょうぜんじ)は、岐阜県大野郡白川村にある浄土真宗大谷派の寺院。山号は松原山。本尊は阿弥陀如来。世界...

高山・飛騨・下呂・白川の神社お寺ランキングTOP20(全199件)
2023年11月30日更新
「高山・飛騨・下呂・白川の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
高山・飛騨・下呂・白川の神社お寺199件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
高山・飛騨・下呂・白川の神社お寺199件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 61
- 513
緑豊かな飛騨山脈の守り神
社名の「水無」に込められた「水主」という意味から、飛騨山脈の豊かな自然が生み出す水源を司る神であり、飛騨国の農耕に潤いを与えて続けている由緒ある神社です。


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 商売繁盛 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ |
岐阜県高山市一之宮町5323
飛騨国府駅周辺
0577-53-2001
09:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 25
- 208
昔から、どんな人でも自由に出入りできた温泉寺。今は宿泊はできませんが、日の出から日没までは自由にお参りしていただけます。
警備も案内人もおりません。なるべくご自分の気のおもむくままにお参…もっと読む
【飛騨國 古刹巡り】
温泉寺(おんせんじ)は、岐阜県下呂市湯之島にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は醫王霊山。本尊は薬師如来。一羽の... 
最後は温泉寺へ!
170段以上の階段を登りました💦
かなり辛いです💦
七福神、通常御朱印を頂けました⛩ 
下呂、飛騨高山巡り③ 次は下呂のメインの温泉寺です。昔家族で温泉に来た時にチラッとお邪魔した覚えがあります。両側にお墓があって長い階...



ご利益 | 健康長寿 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 中部四十九薬師霊場 中部四十九薬師霊場第37番 下呂温泉周遊七福神 |
岐阜県下呂市湯之島680
下呂駅周辺
0576-25-2465
参拝可能時間
日の出~日没
参拝自由
- 御朱印:あり
- 19
- 82
高山城三の丸に鎮座する神社です。
古くから『高山忠孝苑』の名で親しまれ、飛騨護國神社(飛騨国出身の戦没者英霊)飛騨大神宮(衣食の神さま)黄金神社(お金の神さま)等の神社が鎮座しています。
飛騨出身の御英霊 6,425柱をお祀りされています、岐阜県は3社護国神社があります、HPにその由緒が説明されています 感謝の気持ちで参... 
令和2年8月、高山市の飛騨護國神社⛩️
こちらも重複して登録されてるので、なんとか対応をお願いします😓
城山公園北側の麓、高山城... 
飛騨護国神社にて
飛騨護国神社の御朱印、飛騨大神宮の御朱印、黄金神社の御朱印を頂きました。
飛騨護国神社の拝殿には飛騨地方の英霊が...



ご利益 | 縁結び・恋愛成就 金運 商売繁盛 安産祈願・子宝 交通安全 家内安全 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 全国護国神社めぐり |
岐阜県高山市堀端町90番地
高山駅周辺
0577-32-0274
参拝可能時間
終日
授与所対応時間
午前9時〜午後5時
- 御朱印:あり
- 15
- 151
『君の名は。』のワンシーンで登場した神社?
アニメ映画『君の名は。』(2016年)で、立花瀧が糸守町にいる宮水三葉を探すため、とある町(モデルは飛騨市)へ。 その最中に、…もっと読む


岐阜県飛騨市古川町上気多1297番地
飛騨古川駅周辺
0577-73-2568
授与所:9時〜16時
- 御朱印:あり
- 13
- 97
合掌造りのお寺
白川郷荻原町合掌造りの北側に位置し、本堂、庫裏、鐘楼門と全ての屋根が茅葺という珍しい合掌造りのお寺です。


岐阜県大野郡白川村荻町679
角川駅周辺
05769-6-1009
明善寺庫裡 (4月~11月)8:30~17:00 (12月~3月)…続きを読む
- 御朱印:あり
- 10
- 31
”六かえる””迎かえる”など縁起のよいカエルが鎮座しています。
若ガエル、無事カエル(交通安全)、銭カエル、迎カエル(結婚)、人を迎える(商売繁盛)、無くしたものを迎える
合掌村に観光。入場料800円です。合掌村内に、かえる神社があります。滑り台を目標に進むとあります。御朱印は売店で購入出来ます。ちなみに... 
合掌村内に鎮座しています。
場所が分からず、神社写真は撮れなかったです… 
岐阜県下呂市の下呂温泉合掌村の中にある神社さんです!
ご祭神などは一切わかりません!
ただかわいい✨
もうそれだけで十分です!
...



岐阜県下呂市森2331
下呂駅周辺
0576-25-2239(下呂温泉合掌村)
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
みんなの最新投稿|高山・飛騨・下呂・白川
神社お寺からのお知らせ|高山・飛騨・下呂・白川
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ