2月限定「金文字と観音さま」 聖徳太子没後1400年を記念して全国の皆さまと共に造立した聖徳太子の観音さまの御朱印です。
詳しくみる
右に飛騨一宮、真ん中に水無神社と書かれ、社印が押された御朱印です。 御朱印帳の表面にはお神輿と神獣、裏面には社紋の水瓢箪が散らばりイチイの枝が描かれています。その昔、水無神社ではイチイの樹…もっと読む
09:00〜17:00
0577-53-2001
真ん中に桜山八幡宮と書かれ、飛騨八幡宮桜山の印が押されています。 末社の櫻山秋葉神社、櫻山稲荷神社、琴平神社の御朱印もいただけます。 琴平神社の御朱印には、さるぼぼ信仰の起源と文字が入…もっと読む
0577-32-0240
真ん中に日枝神社、その右に飛騨山王宮と書かれた御朱印です。 地にはご神木の大杉と、神社のマスコットの猿のイラストが。 御朱印帳にはお神輿と飛騨の山々が描かれています。
0577-32-1395
参拝可能時間 日の出~日没 参拝自由
0576-25-2465
当神社の授与所では •飛騨護國神社 •飛騨大神宮 •黄金神社 3種類の御朱印がいただけます
基本は御朱印帳にお書き入れさせていただきます。 神職が祭典等にて不在の場合は書き置きとなりますので、お書き入れ希望の方は事前にお問い合わせ下さい。
参拝可能時間 終日
授与所対応時間 午前9時〜午後5時
0577-32-0274
0577-32-0688
映画「君の名は」のモデルになったことでも有名な神社
授与所:9時〜16時
0577-73-2568
0577-78-1021
0577-72-2173
0576-25-2239(下呂温泉合掌村)
0577-33-9620
0576-52-1353
9:00-18:00 ※日が暮れるまで
0577-32-8470
0577-73-2954
0577-32-4516
※掲載順位について参拝者の皆様からの投稿などを参考に、神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
ホトカミ公式Instgram
限定御朱印を紹介
フォローしてチェック!
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
地図