山梨県の御朱印・御朱印帳一覧

楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
山梨県

山梨県の御朱印・御朱印帳ランキング2025!限定やかわいい御朱印も紹介(707件)

更新

目次

甲府駅約2292m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
武田神社の御朱印
武田神社の御朱印帳
武田神社の鳥居
  • 手書き
  • 切り絵
  • 月替わり
  • 御城印
  • 写真投稿数1857
  • 行きたい数277

右上に風林火山と書かれた軍配の印、真ん中に社印、下に龍の印が押された御朱印です。
二面見開きの御朱印もあり、左面に武田信玄公立御姿が入ったものと、…もっと読む

ながのんさん
武田神社さんに参拝している時が雨が1番強かったですね 寒き事 冬の如し
お参りの記録・感想(330件)
山梨県甲府市古府中町2611
富士山駅約1452m/御朱印帳あり
北口本宮冨士浅間神社の御朱印
北口本宮冨士浅間神社の御朱印帳
北口本宮冨士浅間神社の鳥居
  • 手書き
  • 写真投稿数2873
  • 行きたい数263

真ん中に北口本宮と書かれ、北口本宮の印、富士浅間神社の印が押された御朱印です。
境内接社の諏訪神社、北口本宮富士浅間神社発祥の地・大塚丘の御朱印もい…もっと読む

ユッキーさん
参拝記念⛩️✨️ 北口本宮冨士浅間神社 富士山神玉巡拝⑤ 山梨県富士吉田市に鎮座...
お参りの記録・感想(304件)
山梨県富士吉田市上吉田5558
山梨市駅約4337m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
甲斐國一宮 浅間神社の御朱印
甲斐國一宮 浅間神社の御朱印帳
甲斐國一宮 浅間神社の鳥居
  • 手書き
  • 写真投稿数1579
  • 行きたい数236

真ん中に浅間神社と書かれ、右上に甲斐國一宮の印、真ん中に社印が押されています。
摂社の山宮神社の御朱印もいただけます。
社殿が描かれた御朱印帳があります。

ゆっくんさん
サッカー好きの大黒様?がいらっしゃいます、手水舎には十二支、十二支石像もあります、参拝が楽しく...
お参りの記録・感想(188件)
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684
下吉田駅約411m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
新倉富士浅間神社の御朱印
新倉富士浅間神社の御朱印帳
新倉富士浅間神社の鳥居
  • 手書き
  • 切り絵
  • 月替わり
  • 天赦日
  • 写真投稿数1381
  • 行きたい数265

真ん中に新倉富士浅間神社と書かれ、社印が押された御朱印です。
二面見開きの御朱印もあり、右面に三国第一山、左面の右上に富士山眺望日本一、真ん中に新倉…もっと読む

malice さん
念願の新倉富士浅間神社様へやっと行けましたぁ😆 ずっと行きたかった新倉富士浅間神社様。 下...
お参りの記録・感想(179件)
山梨県富士吉田市浅間2丁目4-1
善光寺駅約746m/御朱印帳あり
甲斐善光寺の御朱印
甲斐善光寺の御朱印帳
甲斐善光寺の本殿
  • 手書き
  • 切り絵
  • 御城印
  • 写真投稿数744
  • 行きたい数128

真ん中に善光寺如来と書かれ、右上に甲斐百八霊場第一番の印、真ん中に梵字の印、社印が押された御朱印です。
季節により御朱印の和紙の色が変わります。お…もっと読む

えいさん
日帰り旅行で甲府を訪れました🚗国道を走っていて善光寺特有の木造建築の建物がパッと目に入り、急遽...
お参りの記録・感想(158件)
山梨県甲府市善光寺3-36-1
塩之沢駅約2518m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
久遠寺の御朱印
久遠寺の御朱印帳
久遠寺の山門
  • 手書き
  • 切り絵
  • 月替わり
  • 写真投稿数1304
  • 行きたい数194

真ん中に南無妙法蓮華経と書かれ、右上に宗祖棲神之霊場の印、真ん中に社紋の印が押されています。
奥ノ院、報恩閣、祖廟で、それぞれ御首題と御朱印がいただ…もっと読む

Sono Yaegakiさん
身延山久遠寺 御本尊は日蓮聖人真筆大曼荼羅本尊を木造形式にしたいわゆる立体曼荼羅 言わずと...
お参りの記録・感想(194件)
山梨県南巨摩郡身延町身延3567
河口湖駅約2459m/御朱印帳あり
冨士御室浅間神社の御朱印
冨士御室浅間神社の御朱印帳
冨士御室浅間神社の鳥居
  • 手書き
  • 刺繍
  • 写真投稿数1277
  • 行きたい数190

真ん中に冨士御室と書かれ、富士山最古宮の印、社印が押されています。
真ん中に富士山最古宮北口二合目本宮冨士御室浅間神社の印が押された御朱印もいただ…もっと読む

じじいさん
富士山神玉巡拝③
お参りの記録・感想(137件)
山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3951
富士山駅約1858m/御朱印帳あり
新屋山神社の御朱印
新屋山神社の御朱印帳
新屋山神社の本殿
  • 手書き
  • 写真投稿数889
  • 行きたい数242

真ん中上部に富士山の絵の印、下部に社印が押されたシンプルな御朱印です。
社殿と富士山が描かれた御朱印帳があります。

よしゆき贔屓OWLさん
母が以前お仕事の方と河口湖方面に行ったとテレビで最近見た見たくそれなら河口湖御礼参りに連れ行こ...
お参りの記録・感想(140件)
山梨県富士吉田市新屋4丁目2-2
河口湖駅約3683m/御朱印帳あり
河口浅間神社の御朱印
河口浅間神社の御朱印帳
河口浅間神社の山門
  • 手書き
  • 写真投稿数1186
  • 行きたい数151

真ん中にお山、浅間神社と書かれ、真ん中に社印、左上に甲斐川口の印が押された御朱印です。
世界遺産河口浅間神社と書かれた御朱印帳があります。

のぶさんさん
久しぶりに遥拝所まで登ってきました。 相変わらず天空の鳥居は若い人で賑わってました。
お参りの記録・感想(137件)
山梨県南都留郡富士河口湖町河口1
塩山駅約3301m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
恵林寺の御朱印
恵林寺の御朱印帳
恵林寺の山門
  • 手書き
  • 切り絵
  • 月替わり
  • 季節限定
  • 写真投稿数1037
  • 行きたい数139

真ん中に武田不動尊、左に恵林寺と書かれ、右下に甲斐百八霊場第九番の印、真ん中に梵字、左下に社印が押されています。
武田信玄公の御命日である4月12…もっと読む

のぶさんさん
恵林寺も二週続けてのお参りになりました。 前週より拝観客が少なくゆっくり見てまわる事ができま...
お参りの記録・感想(121件)
山梨県甲州市塩山小屋敷2280
塩崎駅約10972m/御朱印帳あり
金櫻神社の御朱印
金櫻神社の御朱印帳
金櫻神社の鳥居
  • 手書き
  • 写真投稿数854
  • 行きたい数191

右上に甲州御嶽山と書かれ、真ん中に金櫻神社の印、左上に社紋の印が押された御朱印です。
右上に甲州金櫻神社と書かれ、真ん中に打ち出の小槌の印、福徳円…もっと読む

いっささん
だいぶ神社仏閣お参り行けてませんでした。 コロナ渦の世の中になり、正月以来どこにも行く気力が...
お参りの記録・感想(125件)
山梨県甲府市御岳町2347
甲府駅約2179m/御朱印帳あり
山梨縣護國神社の御朱印
山梨縣護國神社の御朱印帳
山梨縣護國神社の本殿
  • 手書き
  • 写真投稿数742
  • 行きたい数103

真ん中に山梨縣護國神社と書かれ、社印が押された御朱印です。
お正月にいただける干支の限定御朱印、山梨宮限定御朱印も。
御朱印帳は、黒字に月夜の社殿が…もっと読む

ゆっくんさん
25.062柱の御英靈をお祀りされています、感謝の気持ちで参拝しました 敷地内には約200本の...
お参りの記録・感想(118件)
山梨県甲府市岩窪町608
下吉田駅約343m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
小室浅間神社の御朱印
小室浅間神社の御朱印帳
小室浅間神社の鳥居
  • 手書き
  • 月替わり
  • 写真投稿数962
  • 行きたい数180

真ん中に小室浅間神社と書かれ、社紋の印と社印が押された御朱印です。
季節のモチーフの印が押されたカラフルな御朱印です。
境内社の大塔宮の御朱印もいた…もっと読む

のぶさんさん
7月月詣
お参りの記録・感想(118件)
山梨県富士吉田市下吉田3丁目32-18
富士山駅約4134m/御朱印帳あり
淺間神社(忍野八海)の御朱印
淺間神社(忍野八海)の鳥居
淺間神社(忍野八海)の鳥居
  • 御朱印郵送可
  • 手書き
  • 写真投稿数831
  • 行きたい数114

忍野八海の守護神である「浅間神社」「諏訪神社」「稲荷社」の三面奉書となりますが、その他、兼務社や所管社などの朱印があるので問い合わせ下さい。

四季さん
忍野八海 忍草 淺間神社 (おしのはっかい しぼくさ せんげんじんじゃ) 主祭神 ...
お参りの記録・感想(88件)
    山梨県南都留郡忍野村忍草456番地
    山梨市駅約1346m/限定御朱印あり/御朱印帳あり
    差出磯大嶽山神社 仕事と健康と厄よけの神さまの御朱印
    差出磯大嶽山神社 仕事と健康と厄よけの神さまの御朱印帳
    差出磯大嶽山神社 仕事と健康と厄よけの神さまの本殿
    • 御朱印郵送可
    • 手書き
    • 切り絵
    • 特別な色の墨
    • 一粒万倍日
    • 月替わり
    • 季節限定
    • 天赦日
    • 祝日
    • 限定手書き
    • アニメ
    • たつ(龍)
    • 通常サイズ御朱印帳(11×16)
    • 大サイズ御朱印帳(12×18)
    • 写真投稿数934
    • 行きたい数185

    月ごとに変わる季節に応じた
    カラフルな限定御朱印
    切り絵御朱印など
    書き入れも行っています
    疫病退散で有名になったヨゲンノトリの御朱印などあります

    yueさん
    郵送にて、富士山の日限定の御朱印を頂きました🙇素敵な御朱印です。いつかはお参りに行きたいです✨...
    お参りの記録・感想(398件)
      山梨県山梨市南1376-1
      勝沼ぶどう郷駅約1763m/御朱印帳あり
      大善寺の御朱印
      大善寺の御朱印帳
      大善寺の山門
      • 手書き
      • 写真投稿数494
      • 行きたい数128

      真ん中に薬師如来その右にぶどう寺、左に国宝大善寺と書かれ、右上に聖武天皇勅願所の印、右下に甲斐百八霊場第十八番の印、真ん中に梵字の印、左下に甲斐國柏…もっと読む

      じじいさん
      ご参拝🙏 真言宗智山派柏尾山大善寺(ぶどう寺) 国宝:薬師堂 御本尊:薬師如来像 月光菩薩像...
      お参りの記録・感想(58件)
      山梨県甲州市勝沼町勝沼3565
      小淵沢駅約1758m/御朱印帳あり
      身曾岐神社の御朱印
      身曾岐神社の御朱印帳
      身曾岐神社の本殿
      • 手書き
      • 特別な色の墨
      • 写真投稿数583
      • 行きたい数90

      真ん中に身曾岐神社と書かれ、社殿の印と社印が押された御朱印です。
      社殿が書かれた御朱印帳があります。

      えいさん
      「みそぎ」とは「きれい」になること!大自然の中で心身を清め開運へと誘ってくれるそうです✨全て木...
      お参りの記録・感想(62件)
      山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3401(高天原)
      勝沼ぶどう郷駅約5047m
      山宮神社の御朱印
      山宮神社の本殿
      山宮神社の本殿
      • 手書き
      • 写真投稿数73
      山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1705

      ※掲載順位について
      参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
      神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。

      三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ
      広告
      全国の御朱印まとめ22887件
      山梨県の全ての神社お寺ランキング2,745件

      御朱印の心得

      • 必ずお参りする
      • 御朱印はお参りの証なので、自分の分だけいただく
      • 神社お寺への感謝と敬意を大切にする

      最新の山梨県の限定御朱印情報

      御朱印に関連した記事

      最新の限定御朱印情報が届く!
      御朱印メルマガを受け取ろう

      利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
      同意したものとみなします。

      ※購読はいつでも解除できます。

      This site is protected by reCAPTCHA and the Google
      Privacy Policy andTerms of Service apply.

      御朱印背景
      地図

      マップ

      ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

      お問い合わせ