さかおりのみや
山梨県 酒折駅
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
社務所:9:00〜17:00
055-231-2690
連休を利用して晴天のなか山梨の甲府あたりを巡ることに。
渋滞も無く9時すぎに最初の神社に到着。踏切を通過してすぐ右手に数台止められる駐車場あります。
数名は見かけましたが他の参拝者も無く、静寂のなか参拝。心のモヤモヤが消えるような感じを受けました。社務所の電気が点いてるけど気配ないと感じたのと、愛宕神社で御朱印を受けられると勘違いしてしまったので朝は次に向かってしまいました。 後で気づいてひと回りして午後に再度訪れ、御朱印を無事にいただけました。女性のかたご丁寧に書き入れてくださいました。
3
0
連歌ゆかりの神社です。
8
不老園の近くにある神社。山梨県内の神社のなかで、唯一古事記に記載のある古社と言われています。連歌発祥の地であり、日本武尊伝説の地でもあります。
裏山道の鳥居には「八幡宮」と書かれた扁額が付けられていましたが、八幡神も祠られていた時代があったのか、他の神社からの移設なのか……? 御朱印を頂く際に伺えばよかったです。
御朱印
裏参道の鳥居
拝殿
拝殿向かって左側にあった祠
狛犬
神社を出てすぐのところの丸石道祖神
7
御朱印をもっと見る
浄正院
342m先
御朱印あり
柴宮神社
570m先
甲斐善光寺
643m先
玉諸神社
921m先
玉緒神社
928m先
東光寺
1.09km先
光福寺
1.15km先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
3
0