たけだじんじゃ
武田神社の御朱印・御朱印帳
山梨県 甲府駅
たけだじんじゃ
山梨県 甲府駅
御朱印(3種類)
武田神社では3種類の御朱印をいただけます。
武田神社の御朱印
右上に「風林火山」の軍配団扇の印、真ん中に神社印と武田信玄が用いた「竜丸」の印が押されています。
文字は「奉拝」と日付のみのシンプルな御朱印です。
切絵 立ち姿の御朱印
右側に武田神社の御朱印、左側に信玄公の立ち姿の切絵が印刷されています。
※切絵作家 百鬼丸氏の作品
切絵 座り姿の御朱印
右側に武田神社の御朱印、左側に信玄公の座り姿の切絵が印刷されています。
※切絵作家 百鬼丸氏の作品
御朱印帳
武田神社オリジナルの御朱印帳は1種類。
武田神社オリジナル御朱印帳
黒の布をベースに表面には鎧を、裏面には上から富士山と軍配が描かれています。
裏面の下部に「甲斐乃国」の文字と神社印が刺繍されています。
授与場所・時間
御朱印・御朱印帳は本殿の右手にある授与所でいただけます。
受付時間は9時~16時。
30
0