御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉大阪市北区 曾根崎の露天神社(つゆのてんじんじゃ)にご参拝させていただきました☺️
(別名「お初天神」縁結びの神社で有名です)
... 梅田東通り商店街からお初天神通りの先にある露天神社。ハート型の絵馬や水にしたすと文字が出るおみくじやら女性受けするしかけが面白い。御朱... お初天神にお参りをした時は、中学時代の仲の良い先輩を大阪に招待した時でした😊
都会の商店街の中にある神社で、風鈴の音色が心地よく心も...
大阪府大阪市北区曾根崎2-5-4大阪府堺市西区 鳳北町の大鳥大社(おおとりたいしゃ)にご参拝させていただきました☺️
ご祭神
日本武尊(やまとたけるのみこと)... 和泉国の一ノ宮
御祭神 日本武尊
大鳥連祖神
(おおとりのむらじおやがみ)
先が見通せる御守
拝受し... 【頒布場所】
【初穂料 / 納経料】
【この御朱印の好きなところ】
大阪府堺市西区鳳北町1-1-2大阪の阿倍野区にある別格官幣社阿倍野神社へ訪問。
夕方だったので、境内は閉まっていましたが、外から参拝さしていただきました。
ぶらり散歩の神社巡り
本日最後の参拝^ ^
今回は2度目の参拝となりました^ ^
大阪府の中心からは少し離れていますが、御朱印が... 西成区からは階段を登ってお参り。(北畠)南からお参りすると車も入ります。 大阪府大阪市阿倍野区北畠3丁目7-20主祭神 - 天之御中主大神、高皇産霊大神、神皇産霊大神 七夕伝説、降星伝説があります、
季節御朱印頂きました、拝殿からの景色も大阪平... 天上より北斗七星が降り、それらの星が3つに分かれてこの地に落ちたと伝わります。ちなみに映画『君の名は』で空から隕石が降ってくるモデルと... 星田妙見宮の星降り祭。祭は夜のようで朝方の参拝は人も少なくゆっくり周れました🤗一応登録上は神社のようで小松神社の石柱もありましたが境内... 大阪府交野市星田9-60−1玉造稲荷神社 起源は垂仁天皇18年(紀元前12年)という古社であります。
こちらの御祭神にも宇迦之御魂大神がいらっしゃいました。
こちらは鵲森宮があ... 大阪城のすぐ側でした。 大阪府大阪市中央区玉造2-3-8久しぶりの大寺さんにお参り^ ^
相変わらず鳩さんがクックルック〜と境内に^ ^ 地元では「大寺さん」と呼ばれ親しまれている神社。
刃物の町ならではの短刀をデザインした御朱印帳がカッコイイです。買っちゃいました。 12月1日より「冬詣限定ご朱印」の頒布を開始いたします。
雪うさぎと南天の花をモチーフにしたデザインで
「金」「銀」2種類ご用意さ... 大阪府堺市堺区甲斐町東2-1-29大阪市天王寺区にあります、
大江神社に参拝しました。
主祭神は【豊受大神】【素戔嗚尊】【欽明天皇】
【大己貴命】【少彦名命】
... 大阪市天王寺区夕陽丘にある神社。
四天王寺を護る四天王寺七宮として建てられた由緒ある神社で明治に廃仏毀釈の影響を受けるまでは毘沙門堂... 新幹線まで時間があったので、途中下車して、大江神社に参拝させていただきました。
6年ほど前に参拝させていただいた際は、御朱印をされて... 大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町5-40大阪府堺市南区宮山台の多治速比売神社(たじはやひめじんじゃ)にご参拝させていただきました☺️
【本殿】国指定重要文化財
ご祭神 三... ぶらり神社巡り
もう16時を過ぎたので帰路にと思いましたが、久しぶりに多治速比売神社にお参りです
相変わらず綺麗な神社さまで心が清らか... タイムズで神社巡り⛩️ 大阪府堺市南区宮山台2-3-1瓢箪山稲荷神社に参詣しました。 本日最後の参拝です♪
枚岡神社からトコトコ坂を降りつつ
最後の力を振り絞って到着^ ^
住宅街に佇むお稲荷様に^ ^
御朱印は... 駅前の商店街の端から伸びた参道の先にあります。
稲荷神社ではありますが、それにしても境内のいたるところにお狐がいて面白いです。 大阪府東大阪市瓢箪山町8-1近畿36不動尊近畿36不動尊参り巡りにて参拝させていただきました。 谷町九丁目の報恩院へ。
江戸初期に良遍上人が北向不動尊を建立したのが始まり。同時期に植えられた樟とともに信仰されてきたようです。真言... 近畿不動尊霊場第五番。
小さな寺院でした。
大阪府大阪市中央区高津1-2-28大阪府大阪市住吉区住吉に鎮座する式内社(大社)である。
創建・由緒は不明だが、かつては「住吉大社」の摂社であった。
住吉大社から見て大... 摂津国住吉郡の式内社です。住吉大社の北側に鎮座しかつてはその摂社となっていましたが、明治に分離独立しました。御祭神の少彦名神さまが造酒... 【だいがく土鈴:上の天神 生根神社】
生根神社といえば「だいがく祭り」が有名。
「だいがく」とは「大学」の事ではなく「台楽」または... 大阪府大阪市住吉区住吉2-3-15大阪市平野区にあります、
専念寺に参拝しました。
今回は、現役女子大生のイラストレーターの
【ゆりいか】さんの直書き御朱印イ... 以前、不在の時に参拝でしたので今回ご在宅の時に参拝させていただきました。
納経もさせていただき、オリジナルのそのときのご住職のインスピ... 住吉、平野巡り、次に専念寺。
楯原神社からすぐの専念寺へ。小さなお寺ですが、いろいろ新しいものを取り入れていて、御朱印もたくさん... 大阪府大阪市平野区喜連4-5-7大阪市住吉区住吉の住吉大社境外摂社の大歳社(おおとししゃ)と おもかる石の おいとしぼし社にご参拝させていただきました🥹🌿
関西... 大歳社
大歳神を祀り、収穫の神であることから集金、商売繁盛、家内安全、心願成就の御神徳があり、毎月初の辰日に祈願する人々... 大阪府大阪市住吉区墨江に鎮座する神社で、大歳神社とも呼ばれ、住吉大社の境外末社である。参拝すれば住吉大社とは別に御朱印を頂ける。
本社... 大阪府大阪市住吉区上住吉2丁目11−21能勢妙見山に参詣しました。奥之院にも参詣しました。 天平勝宝年間(749年 - 757年)行基が当地に為楽山大空寺を建立したのが始まり。
後の寛和2年(986年)多田源氏の祖である源満... 参道の途中に近代的な建築物があったり、景色を眺められるテラスがあったり、いろんな面が楽しめるお寺さんです。
しかし、山頂に近い寺... 大阪府豊能郡能勢町野間中661
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
大阪府の五穀豊穣のすべて神社お寺まとめ101件
2024年10月29日(火)更新
目次
- 御朱印:あり
- 269
- 1609
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 病気平癒 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 菅公聖蹟二十五拝 菅公聖蹟二十五拝第11番 |
東梅田駅周辺
06-6311-08956:00〜24:00/社務所9:00~18:00(御朱印は17:00まで)
- 御朱印:あり
- 362
- 2038
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ |
鳳駅周辺
072-262-00405:30〜18:00(祈祷・御朱印 受付9:00〜16:30)
- 御朱印:あり
- 204
- 1514
天神ノ森駅周辺
06-6661-6243午前9時より午後4時半まで
- 御朱印:あり
- 98
- 977
星田駅周辺
072-891-20038:00〜16:30(土日祝〜17:00)
- 御朱印:あり
- 87
- 469
聖徳太子が守屋との戦いで祈願した場所で、豊臣秀頼ゆかりの神社
森ノ宮駅周辺
06-6941-3821参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 163
- 565
海上安全
開口神社のご祭神は塩土老翁神(しおつちおじのかみ)です。塩土老翁神は日本神話の『古事記』や『日本書紀』に登場する神様です。海幸・山幸の物語で、海神宮に行くように…もっと読む大小路駅周辺
午前9時~午後4時30分
- 御朱印:あり
- 77
- 815
「福の種」は社務所にて随時おわかちしております。
神田でとれた籾を使用しており、数に限りがありますので、年末等で切れている際はご容赦ください。
大阪市平野区平野宮町の杭全神社(くまたじんじゃ)にご参拝させていただきました☺️
茅の輪くぐりをさせてもらって、雨の日に雨(牛頭天王... 杭全神社⛩️へ参拝。七五三の家族で賑わっていますた。 参拝記録
だんじりで有名ですね 岸和田とはちゃいますが笑 年始はすごい人で賑わうと聞いてます
大阪府大阪市平野区平野宮町2-1-67平野(JR)駅周辺
06-6791-0208〇開門時間
午前5時30分~日没
〇授与所開設時間
午前8時…続きを読む
- 御朱印:あり
- 56
- 400
御本尊は観世音菩薩で天台宗のお寺です。龍と菩薩様の降臨伝説で有名です。
一般公開はされてませんが龍の手(手首から先)が残っています。
他にも縁結び・恋人の聖地としても有名な「愛染堂」があり…もっと読むお昼の休憩に参拝をさせていただきました。 水間寺(水間観音)
山号 龍谷山
院号 観音院
宗派 天台宗
寺格 別格本山
本尊 聖観世音菩薩
創建年 天... 奈良の龍田大社の帰りに参拝しました😆🙏
こちらも立派なお寺でした😆💕
大阪府貝塚市水間638水間観音駅周辺
072-446-1355- 御朱印:あり
- 53
- 299
四天王寺前夕陽ケ丘駅周辺
06-6779-85546:00~17:00
- 御朱印:あり
- 39
- 86
御朱印は綱敷天神社御旅所にて(基本土日13時~17時のみ)大阪の神社めぐり⛩
綱敷天神社さんの末社、歯神社さんです🦷
歯の神社って珍しいな〜と思いとても行ってみたかったのです。
... 京都に歯形地蔵さんはいらっしゃいますがこちらは歯神社。どんな歯にまつわるお話かと思いきや全然違った🤣「決壊の歯止め」で歯神社とは恐れ入... 大阪寺社巡りの最後は、偶然辿り着いた北区角野町の歯神社🦷
大ぴちょんくんを目指して歩いたら、真下に歯神社ありました😅
綱敷天神社御...
大阪府大阪市北区角野町2-8大阪梅田(阪急)駅周辺
06-6371-1586(綱敷天神社御旅所)- 御朱印:あり
- 44
- 389
役行者が開山された日本最古の修験行場のひとつ。
弘法大師空海様がご修行された足跡記録が残る唯一の行場。
青銅製では日本一の高さ(約7m)を誇る身代り大龍不動明王立像。
日本遺産登録。
本日のドライブの目的地に到着30年ぶりに来ただろうって感じですが、時代の移り変わりとは関係なく空気が流れてました。 御朱印帳デビューです。力強い御朱印に魅了されました。
言葉では言い表せないなんとも言えない空気感で、元気をいただけた気がします。
願い... 今回はこれまで知らなかった、泉佐野の七宝龍寺へ参りました。
七宝龍寺は661年に修験道の開祖である役行者によって開基されたとあり...
大阪府泉佐野市大木8ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 縁切り | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 役行者霊蹟札所南海沿線七福神神仏霊場巡拝の道近畿三十六不動尊霊場 葛城二十八宿修験道根本道場 役行者霊蹟札所 近畿三十六不動尊霊場第番 神仏霊場巡拝の道第番(大阪第番) 南海沿線七福神(布袋尊) |
日根野駅周辺
072-459-7101平 日 開門7:30~閉門16:30 …続きを読む
- 御朱印:あり
- 157
- 632
泉ケ丘駅周辺
072-297-0726🌸御朱印・お守り・御祈祷🌸:9:00〜12:00/13:00〜16:…続きを読む
- 御朱印:あり
- 30
- 263
辻占
瓢箪形の古墳を背にまつられた瓢箪山稲荷神社は古くから「淡路島かよう千鳥の河内ひょうたん山恋の辻占」と名調子で売り歩いた辻占の総本山で、日本三大稲荷の一つです。この辻…もっと読む瓢箪山駅周辺
07298121538:00~16:30
- 御朱印:あり
- 33
- 103
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 縁切り | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 摂津国八十八箇所おおさか十三仏霊場近畿三十六不動尊霊場 近畿三十六不動尊霊場第番 おおさか十三仏霊場第番 摂津国八十八箇所第番 |
谷町九丁目駅周辺
06-6761-0543- 御朱印:あり
- 30
- 228
住吉駅周辺
06-6671-2964社務所
9時から17時まで
- 御朱印:あり
- 254
- 1020
喜連瓜破駅周辺
06-6709-7221門前参拝は時間問わずに参拝できます。
対応できる時間
事前にご連絡…続きを読む
- 御朱印:あり
- 28
- 151
細井川駅周辺
- 御朱印:あり
- 22
- 163
北極星信仰の霊場
能勢町地黄にある真如寺の境外仏堂である能勢妙見山は、日本三大妙見の一つとして北極星の神格化・妙見大菩薩をお祀りし、歌舞音曲や学問の神様として信仰されて…もっと読む妙見口駅周辺
072-739-099109:30~16:30
- 御朱印:あり
- 53
- 179
源氏というと関東・東国というイメージがある方が多いと思いますが、源氏は大阪から勢力を拡げていったのです。
その初めの地が当社となります。
庭園のような境内は様々な草木が四季折々の表…もっと読む本日最後に参拝^ ^
Googleマップのあるあるで
細い道を怖々進み、到着^ ^
参拝後、御朱印いただきたかったのですが、どなたも居... 3月の特別御朱印のご案内です。
3月はひな祭りをモチーフに作成しました。
クラウドファンディングも多くの方にご支援を頂いており... 2023/6/20参拝
大阪府羽曳野市壺井605-2上ノ太子駅周辺
072-956-2824参拝は24時間可能ですが、夜間は野生動物に注意下さい。
授与所は9…続きを読む
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
大阪府のおすすめ🍁
広告
京都や奈良に近く、海に面していることから古くは文化や通商の玄関口として栄えました。
商人の町だけあり、商売の神様をまつる今宮戎神社のお祭り「十日戎」には毎年100万人が訪れるようです。
天下の台所でくいだおれの旅を楽しみながら、ぜひ神社お寺にも足を運んでみてくださいね。
五穀豊穣について知りたい
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ