御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
瓢箪山稲荷神社ではいただけません
広告

ひょうたんやまいなりじんじゃ

瓢箪山稲荷神社
大阪府 瓢箪山駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
-

瓢箪山稲荷神社について

辻占


瓢箪形の古墳を背にまつられた瓢箪山稲荷神社は古くから「淡路島かよう千鳥の河内ひょうたん山恋の辻占」と名調子で売り歩いた辻占の総本山で、日本三大稲荷の一つです。この辻占は、一の鳥居前にある占場に立って往来する人の服装・態度・持ち物などを見て判じたといわれています。

大阪府のおすすめ3選🌸

広告

おすすめの投稿

juan-k
2023年10月08日(日)
81投稿

瓢箪山稲荷神社に参詣しました。

瓢箪山稲荷神社(大阪府)

御朱印

瓢箪山稲荷神社(大阪府)

拝殿

瓢箪山稲荷神社(大阪府)

鳥居

瓢箪山稲荷神社(大阪府)

手水

瓢箪山稲荷神社(大阪府)

鳥居
占場の案内

瓢箪山稲荷神社(大阪府)

マンホール

もっと読む
投稿をもっと見る(27件)

歴史

創建は天正11年(1584年)豊臣秀吉が大坂城築城にあたり、巽の方(大坂城の南東)三里の地に鎮護神として伏見桃山城から「ふくべ稲荷」を勧請した。
神社裏手に「瓢箪山古墳」とよばれる双円墳があり、ヒョウタンに似た形状から、古墳および地名が「瓢箪山」と呼ばれるようになる。

歴史をもっと見る|
7

瓢箪山稲荷神社の基本情報

住所大阪府東大阪市瓢箪山町8-1
行き方

近鉄奈良線 瓢箪山駅 直線約300m 徒歩約7分

アクセスを詳しく見る
名称瓢箪山稲荷神社
読み方ひょうたんやまいなりじんじゃ
参拝時間

8:00~16:30

参拝にかかる時間

約20分

御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0729812153
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
おみくじあり
絵馬あり
SNS

詳細情報

ご祭神保食大神
創建時代1583年(天正11年)
ご由緒

創建は天正11年(1584年)豊臣秀吉が大坂城築城にあたり、巽の方(大坂城の南東)三里の地に鎮護神として伏見桃山城から「ふくべ稲荷」を勧請した。
神社裏手に「瓢箪山古墳」とよばれる双円墳があり、ヒョウタンに似た形状から、古墳および地名が「瓢箪山」と呼ばれるようになる。

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ