郡山市の神社お寺一覧
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![阿邪訶根神社の本殿・本堂]()
![阿邪訶根神社の鳥居]()
![阿邪訶根神社の御朱印]()

四月御朱印頂きに行って来ました。たまたま居合わせたご婦人と5分位歓談。楽しい時間でした。 
6日の日曜に共に仕事が休みだったので今月の月参りにうぶすな様を参拝しました。
今月は、4月の花御朱印『桜』と春詣 猫の御朱印とふく... 
一粒万倍日!寅の日!
冷たい風が降っていましたが。。。
時間に追われる仕事もなし、予定も入れない。笑
気持ちを落ち着かせたく神社さ... お参りの記録・感想(1128件)![開成山大神宮の本殿・本堂]()
![開成山大神宮の山門・神門]()
![開成山大神宮の御朱印]()

神社前にある開成山公園で花見祭り開催中につき手前の国道かなりの渋滞 駐車場入る迄かなり時間がかかります。桜は満開に近い感じ。とても綺麗。 
福島県郡山市に鎮座する開成山大神宮🙏
周辺には市役所や公園があり、綺麗に整備されています✨参拝後の散策も楽しかったです✌ 
📷2025/4/4⛅️『みちのくのお伊勢さま』開成山大神宮⛩️ランチタイム参拝🙏『春季限定御朱印』拝受🌸
開成山公園のリニューアル工... お参りの記録・感想(300件)![高司神社〜むすびの神の鎮まる社〜のその他建物]()
![高司神社〜むすびの神の鎮まる社〜の鳥居]()
![高司神社〜むすびの神の鎮まる社〜の御朱印]()

📷2025/4/6⛅️高司神社さま⛩️月参り🙏
駐車場🅿️に3台の車🚗🚙🚗ちょっぴり待ち時間有りかなぁ、と考えながら社殿に入ろうとする... 
さくら祭り・十五日詣・花手水・月替わり変化御朱印
磐梯熱海の鎮守さま
高司神社
(たかつかじんじゃ)
雨雲に追いかけられて... 
今日は宮司様、巫女さんにお会いでき、ここでも向日葵さんと楽しい時間を過ごさせて頂きました。
今日は私の誕生日でした素敵時間ありがとう... お参りの記録・感想(1040件)![豊景神社の本殿・本堂]()
![豊景神社の鳥居]()
![豊景神社の御朱印]()

📷2025/4/6⛅️⛩️豊景神社さま参拝🙏
花手水舎はフリンジチューリップ🌷🌷🌷🌷🌷で飾られ🌷🌷🌷とっても綺麗です😃⤴️
社務所前の... 
一粒万倍日。寅の日!
お久しぶりの神社さまに⛩️
宮司さまと新しい御朱印のことでなんだかんだ
話してきました。
デザインがとても素... 
朔日詣・月詣・月替わり御朱印巡り・花手水
ふくのまちの鎮守さま
豊景神社
朔日参り
綺麗なピンクのチュ-リップの花手水が
... お参りの記録・感想(1020件)![安積國造神社の本殿・本堂]()
![安積國造神社の山門・神門]()
![安積國造神社の御朱印]()

📷2024/11/17☀️安積国造神社⛩️🙏
郡山総鎮守として古来より崇敬される神社。
旧国道4号とさくら通りが交差する付近に鎮座して... 
安積国造神社にお詣りしました。 
安積国造神社
令和六年秋季例大祭の情報です
私は何かと忙しく
お詣り程度ですが
郡山の秋祭りへお越しください
写真は... お参りの記録・感想(129件)![高屋敷稲荷神社の本殿・本堂]()
![高屋敷稲荷神社の鳥居]()
![高屋敷稲荷神社の御朱印]()

久しぶりの訪問です。到着まで曇り空でしたが着いたら少し青空が覗いて来ました。 
こちらへは初めての参拝です。
前々から行ってみたいと思っていた神社⛩️です。
青空と赤い鳥居が素敵でした😊

📷2025/1/3☀️高屋敷稲荷神社⛩️初詣🎍🙏
臨時駐車場🅿️まで満車🈵🚗凄い人出👪👫
東参道から社殿に向かうと、表参道階段真ん中あ... お参りの記録・感想(141件)![大鏑神社の本殿・本堂]()
![大鏑神社の鳥居]()
![大鏑神社の御朱印]()

月詣り。
二月・三月は、節分とお雛様の日に。
無事を祈りたく行くことに決めています。
欠かせない神社様⛩️の一つ。

春季例大祭御朱印
憧れの島 安子島の鎮守様
大鏑神社
(おおかぶらじんじゃ)
卯月に入り神社各社では春季例大祭が
次々と... 
📷2025/4/6⛅️大鏑神社さま⛩️月参り🙏
社務所に着くと聞き覚えのある声の方と禰宜さまが談笑中👦👩
なんと、お久しぶりの「らんま... お参りの記録・感想(790件)![愛宕神社の本殿・本堂]()
![愛宕神社の鳥居]()
![愛宕神社の御朱印]()

📷2025/1/1⛅️郡山市清水台鎮座⛩️愛宕神社初詣🙏
第一の鳥居にはお正月の花が飾られてます😃
干支🐍が押された2025年御朱印... 
月詣
ふくしまプレディスティネーション
キャンペーン記念御朱印
郡山の愛宕さま
愛宕神社
ふくしまプレディスティネーショ... 
豊景神社の後に伺いました
御朱印が目当てでしたが不在でした
参拝だけさせていただきました
後日伺わせていただきます お参りの記録・感想(97件)![隠津島神社のその他建物]()
![隠津島神社の鳥居]()
![隠津島神社の御朱印]()

福島県 郡山市 喜久田町に鎮座する、隠津島神社に参拝致しました、国道沿いに在る立派な鳥居が目印になります、小さい神社なのかと思い伺いま... 
延喜式内神社、旧県社 御祭神は武御雷之男神とのこと。国道49号下り側から駐車場に入れます。 
国道49号線沿いに鎮座⛩️郡山市喜久田町_隠津島神社さま初詣🙏📷2025/1/18☀️
第一の鳥居⛩️を潜ると参道に残雪有り❄️
第... お参りの記録・感想(67件)![熊野福藏神社の本殿・本堂]()
![熊野福藏神社の鳥居]()
![熊野福藏神社の御朱印]()

しだれ桜満開・御朱印巡り
熊野福蔵神社
郡山では早咲きの桜が
見ごろをむかえています
こちらのしだれ桜も満開です!
... 
月詣り。令和六年六月六日。
本殿裏庭には、紫陽花を植えましたと。。。
丁寧に説明をしてくださり見てきました。
色とりどりの紫陽花が... 
久し振りのお参りです。鳥居に緑鮮やかな茅の輪が出来ていました。早速くぐらせて頂きました。社の裏には、小さな紫陽花が雨の中綺麗に咲いてい... お参りの記録・感想(138件)![阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社の本殿・本堂]()
![阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社の鳥居]()
![阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社の御朱印]()

月詣り。
神社様から眺める景色がお気に入り♪
パワーを感じます♪
いつも通る場所なので身近に感じる神社さま。
お正月の時などしか... 
📷2024/12/1⛅️🌂阿久津田村神社⛩️朔日参り🙏
「運気が上がる階段」は左側を登ります🚶♀️
境内にたどり着くころは、ちょっと... 
十五日詣・月詣・お花見
~開運と良縁の社~
田村神社
半月で阿久津ふれあいの丘は
花盛り
花桃も咲きだして彩が増しました... お参りの記録・感想(177件)![如宝寺の本殿・本堂]()
![如宝寺の山門・神門]()
![如宝寺の御朱印]()

📷2024/04/12☀️🚶♀️如宝寺経由で出勤🚶♀️
境内の桜が満開です🌸🌸🌸🌸🌸☺️
【如宝寺】福島県郡山市の寺院
【山号】... 
如宝寺にお参りしました。 
如寶寺馬頭観音様の七日堂まいり
高岳山
真言宗豊山派
如宝寺
今日は郡山の伝統的なお祭り
七日堂参りです
1月6日... お参りの記録・感想(40件)![日吉神社の本殿・本堂]()
![日吉神社の鳥居]()
![日吉神社の御朱印]()

夏詣、細い道を入った所に駐車場2台位のスペース有り。日吉神社なので狛犬ではなく勝猿🐒がいます。社務所閉まっていたので御朱印はもらってません。 
📷2024/7/20⛅️郡山市富久山町⛩️日吉神社さま夏詣で🙏
昨年は夏詣期間が1週間だったので伺えずでしたが、今年は『ふくしま夏詣』... 
日詣・御朱印巡り
日吉神社
朔日参り
昨日まであった夏詣の幟が綺麗に
無くなって、通常の境内になっていました
夏詣
... お参りの記録・感想(33件)![晴門田神社の本殿・本堂]()
![晴門田神社の鳥居]()
![晴門田神社の御朱印]()

📷2023/7/16夏詣で🙏
郡山駅からヨドバシカメラ前の道路を進むと徒歩約10分で着きます。
御神木の大銀杏木と赤い屋根が目印... 
夏詣・夏詣御朱印
晴門田神社(はれもんだじんじゃ)
松木稲荷
隠津島神社で見開きの夏詣御朱印をいただいて
七夕の日の御朱印... 
4度目の福島入りにしてやっとお参りです。
駅や宿から近いし~と思っていたら過去三回時間切れの失態
今日は早朝朝イチです。
清々し... お参りの記録・感想(27件)![宇倍神社の本殿・本堂]()
![宇倍神社の鳥居]()
![宇倍神社の御朱印]()

鳥取藩からの入植者のために、故郷の宇倍神社の御分霊を奉遷した神社。
当時氏子の資格要件が厳しく、移住士族とその分家だけが氏子となり、一... 
月参り。
今月は.天気が良くて紅葉も綺麗。
公園も近く。少し前までは、娘と待ち合わせの場所でした。
ミニ御朱印帳を阿邪訶... 
公園の中に鎮座されています。 お参りの記録・感想(18件)![大六天麻王神社の本殿・本堂]()
![大六天麻王神社の鳥居]()
![大六天麻王神社の御朱印]()

あぶくま神玉巡拝 8番目の神社です。これでミッションコンプリートです♪ 
初詣・神玉干支御朱印巡り・月替わり御朱印巡り
まおうさま
大六天魔王神社
神玉干支御朱印巡り最後の七社目
初詣十三社目
... 
お正月は、必ず参拝する神社さま⛩️
雪もなく、お詣りでしました。
大きな何かに守られているような感覚になります。
今年も宜しくお願... お参りの記録・感想(49件)![菅船神社のその他建物]()
![菅船神社の山門・神門]()
![菅船神社の御朱印]()

福島県郡山市に鎮座する菅船神社、歴史的建造物で雰囲気在る神社、どの様な神社か引用を用いて調べて見ました、主祭神は猿田彦大神、天照皇大神... 
📷2024/6/8☀️河内の明神さま_菅船神社⛩️初めての参拝です🙏
以前「社号標」近辺で道に迷い断念😓
今回はフォロワーさんに道順を... 
菅船神社で御朱印を頂きました。
菅船神社は郡山市逢瀬町河内に鎮座します。
河内の明神様ともいわれます。
長い階段を上ると随神門(... お参りの記録・感想(48件)![上合寺の本殿・本堂]()
![上合寺の山門・神門]()
![上合寺の御朱印]()

8月書き置き御朱印頒布のお知らせを上合寺さまのInstagramで知り、早速いただきに🎶🚗💨🎶
自宅出発時は晴れたり曇ったり⛅️... 
旅の予定と筆文字御朱印のお書き入れの日が一日だけ重なった❗無事に予約ができました。
まりえさんとホトカミユーザーさんとおしゃべりしな... 
10/14㈯、手水舎の飾付をハロウィンバージョンに変更しました🎃
ハロウィンは宗教色が強くないので結構思い切って飾れます。
ただ、ハロ... お参りの記録・感想(52件)![香久山神社の本殿・本堂]()
![香久山神社の鳥居]()
![香久山神社の御朱印]()

立派な松が御神木の香久山神社参拝🙏🙏
道路に面し、住宅地に鎮座してます。
参拝しやすい場所です。 
御祭神 大綿津見命
ホテルから近いようだったので早朝にお参りしました。住宅地のなかにあり、道が狭かったので参道をお掃除している方... 
香久山神社で御朱印を頂きました。
香久山神社は郡山駅から南に下った小原田地区に鎮座します。
境内はとても清潔感がありました。
#... お参りの記録・感想(13件)![善導寺の本殿・本堂]()
![善導寺の山門・神門]()
![善導寺の御朱印]()

正式名:光明山悟眞院善導寺
福島県郡山市清水台に所在する浄土宗の寺院。
1579年に円通寺第15世良信の弟子良吸(良岌)により創建。
... 
福島県郡山市の創建442年を迎える浄土宗の光明山善導寺卍
5月に「晋山式」が行われ、新住職さまが就任されました。
このたびは新住職さま... 
善導寺にお参りしました。 お参りの記録・感想(31件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
郡山市の神社お寺ランキングTOP20(全204件)
2025年04月20日更新
「郡山市の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
郡山市の神社お寺204件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
郡山市の神社お寺204件を紹介します。
目次
福島県
郡山駅約561m/御朱印あり
境内中央にそびえたつご神木「けやき」は
樹齢約900年と言われております。
その昔、巨木であったために
雷が落ち上部が焼け落ちてしまいました。
…もっと読む



福島県郡山市大町二丁目14-1
福島県
郡山駅約3115m/御朱印あり


福島県郡山市開成三丁目1-38
福島県
磐梯熱海駅約2219m/御朱印あり


福島県郡山市熱海町高玉字南田仲35番地の1
福島県
郡山駅約2546m/御朱印あり


福島県郡山市富久山町福原字福原1
福島県
郡山駅約544m/御朱印あり- 912
- 127
TVアニメ『フリップフラッパーズ』の聖地



福島県郡山市清水台1丁目6−23
福島県
舞木駅約1593m/御朱印あり


福島県郡山市白岩町字高屋敷281
福島県
安子ケ島駅約536m/御朱印あり外のお祭りや外出、または自宅にいることもあります。
社務所の入り口に電話番号と携帯電話の番号がありますので、どちらかに連絡ください。



福島県郡山市熱海町安子島字町164
福島県
郡山駅約488m/御朱印あり- 872
- 95



福島県郡山市清水台二丁目12-6
福島県
喜久田駅約921m/御朱印あり


福島県郡山市喜久田町堀之内字宮19-1
福島県
郡山駅約845m/御朱印あり- 1074
- 58



福島県郡山市横塚一丁目4-38
福島県
舞木駅約2038m/御朱印あり


福島県郡山市阿久津字続195
福島県
郡山駅約820m/御朱印あり- 389
- 43



- 安積三十三観音霊場
- 安積三十三観音第番
- 仙道三十三観音第番
福島県郡山市堂前町4-24
福島県
郡山駅約1332m/御朱印あり


福島県郡山市富久山町久保田山王館4-1
福島県
郡山駅約854m/御朱印あり- 232
- 38
御朱印は隠津島神社[郡山市喜久田町]でいただけます



福島県郡山市本町二丁目28-18
福島県
喜久田駅約1159m/御朱印あり- 98
御朱印は郡山駅近くの阿邪訶根神社(あさかねじんじゃ 郡山市大町2丁目14−1)でいただけます。



福島県郡山市喜久田町堀之内向原7−379
福島県
谷田川駅約4003m/御朱印あり- 482



福島県郡山市田村町金沢大六
福島県
郡山駅約11468m/御朱印あり「河内明神」(こうずみょうじん)という名で広く親しまれている菅船神社は、郡山駅から西に約12kmほど進んだ、河内(こうず)という地域に鎮座している神…もっと読む



福島県郡山市逢瀬町河内字堂内39
福島県
安積永盛駅約3523m/御朱印あり- 437
- 70



福島県郡山市田村町上行合亀河内272
福島県
郡山駅約2099m/御朱印あり- 99



福島県郡山市小原田四丁目3-15
福島県
郡山駅約577m/御朱印あり- 273



福島県郡山市清水台1-1-23
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ